ネットショップ開業のミカタ!『おたすけマイショップ』
ご利用について
イージーマイショップでネットショップを開業または、ネットショップの開業をご検討中の方々の情報交換、疑問解決の広場です。
素朴な疑問、意見交換、こうなったらいいな等、イージーマイショップに関する内容を自由に投稿できます。
-- ご利用についての注意事項 --
- 投稿時の『key』を使って自分の記事を修正することができます。
- 『HTMLタグ』はテキストとして表示されます。
- ①②㈱などの記号は使えません。
- 投稿された記事に関して、表現の一部や全てを予告なく適宜変更することがあります。
- 不適当と判断される記事や、他人を誹謗中傷する記事は予告なく削除することがあります。
下記のようなレイアウトの作り方を教えてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
all Neckless Ring Bracelet
それぞれ選択した商品の写真
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カテゴリーごとに選択したら下にそのカテゴリーの商品が表示されるようにしたいです。やり方を教えてください。
よろしくお願いいたします
ヘッダーに自分のブランドの写真のスライドショーを載せた際に、左右に少し余白ができてしまうのですが、その余白の無くし方を教えていただきたいです。
1.会員グループ登録にて新規グループを登録し、禁止する配送方法として
×A運輸
○B運輸
○C運輸(店舗専用)
と設定しました。対象となる商品にも同様に禁止する配送方法を設定してあります。ところが、店舗側での注文登録時には配送方法のドロップダウンに上記3種類の全てが表示され、選択もできます。登録時に誤って選択しないようにしたいのですが、どこかに設定があるのでしょうか。
2.会員登録の入力項目に「名前」がありますが、これは必須項目とはされていません。しかしながら、上記注文登録の際のお客様情報の入力項目では「名前」は必須項目となっています。統一していただくことはできませんか。
以上、よろしくお願いいたします。
1.の質問については了解しました。
2.の件ですが、設定によって両方とも必須項目なのは承知しております。
「会員登録(会員変更)」の入力フォームでは「名前」の欄に必須入力を示すアスタリスクが付与されていないので、入力の際に漏れてしまうことが考えられるためです。店舗側での注文登録の際に「会員選択」ボタン押下にて予め会員登録された情報が利用されますが、「名前」が空欄になってしまうとエラーになりますので。
両方ともアスタリスクを表示することはできないでしょうか。
カテゴリーごとに分けた際に、「necklace」や「ring」などの背景が今はシンプル一色になっているため、それぞれの画像を背景にしたいのですがやり方がわからないです。
また、見出しやカテゴリー、タイトルなどを四角や丸、また大きくしたりする方法を教えてください
よろしくお願いいたします
たまたま、日本語が流ちょうな台湾のお客様から、購入したいというお尋ねがありました。支払いはクレジットカードとなります。発送方法は国際小包とEMSの二種類で検討してもらっています。設定方法は、どうしたらよいでしょうか、
現在、一般個人向けの販売として消費税の扱いを「価格入力方法:税抜き、金額計算基準:税込価格」としています。法人向けに外税での処理を検討していますが、同一ショップ内での併用は可能でしょうか。
お世話になっております。
オーダー一覧をCSVで出力して、そのデータを別のシステムに取り込みたいと考えております。
現在オプションやオプション商品が入っている場合
注文番号 商品番号 商品名
R250000 A000001 商品A
R250000 A000001 オプション1
R250000 A000001 オプション2
R250000 A000001 オプション商品
R250000 A000001 商品A
R250000 A000001 オプション1
R250000 A000001 オプション2
R250000 A000001 オプション3
R250001 A000001 商品B
R250001 A000001 オプション1
R250001 A000001 オプション2
全てが1行になってしまうのですが
注文番号 商品番号 商品名 オプション
R250000 A000001 商品A オプション1,オプション2,オプション商品
R250000 A000001 商品A オプション1,オプション2,オプション3
R250001 A000001 商品B オプション1,オプション2
といった形でオプション及びオプション商品は”,”区切りにはこだわっておらず、オーダーメイド1点に対して1行で出力したいです。
可能でしょうか。
イプシロン決済データ取得エラー通知 が出ます。
以下の注文でイプシロン決済の詳細データを取得できませんでした。
■注文番号:
■原因: 通信エラー(決済連携設定の「オーダー情報確認CGIの接続先URL」が間違っている可能性があります)
イプシロンの管理画面で決済ステータスを確認し、注文者様へご連絡ください。
また、イージーマイショップの店長ナビにてオンライン決済区分を変更してください。
どうすればいいですか?
イプシロンの決済は課金されているようです。
お客様に代わって注文を立て、決済のみを案内しようと思います。店舗側操作による「注文登録」を利用すればできそうですが、販売する商品を追加するところで悩んでいます。
同種の商品なのにグレードや取引量によって売価が異なる場合や、相場物の性質ゆえに売価が変動する場合など、合計金額を直接指定する方法はありませんでしょうか。全てのパターンの商品を準備するのは難しい状況です。
よろしくお願いします。
支払方法としてイージーペイメントのクレジットカードを利用しています。説明文を作成し、「レジ画面に表示する(支払方法選択時)」にもチェックを入れていますが、この表示位置が適切ではないかと思います。説明文よりも先にカード番号などの入力欄が来てしまっており、利用しづらいのではないでしょうか。私が以前に書いた説明文から考えると、位置が逆だったのではないかと思うのですが。
ご確認の程、よろしくお願いいたします。
初歩的な質問で恐れ入ります。
商品の並べ替え方法をお教えください。
(以前はページレイアウトで商品一覧ページを選択し、[商品一覧・フレーム設定]の中にあったような気がするのですが、移動してしまったのか、見つけられませんでした。)
オーダーメイド商品の為
1つの商品に対し、
・複数購入できるオプション
・1つしか追加出来ないオプション
それぞれを毎回選択してカートに入れてもらいます。
この場合
当掲示板の別の質問では「チェックボックス以外の数量非表示は出来ない」との回答がありましたので、=チェックボックスなら数量固定に出来ると理解して
・複数購入できるオプション
→チェックボックスにして「選択なし もしくは 1個以上 50個以下 まで選択可」
・1つしか追加出来ないオプション
→チェックボックスにして「選択なし もしくは 1個以上 1個以下 まで選択可」
と設定いたしました。
実際商品ページからカートに入れるまでは個数制限がありますとエラーが出て購入制限出来るのですが、カートページにアクセスするとグレーアウトしている数量が変更出来てしまいます。
赤文字になり目立つので変更したことは目視で分かるのですが、そもそも複数購入されては困るものもあるため制御するにはどうしたらよいでしょうか。
お客様へ送信されるメールのテンプレートで、自動送信のBOXがグレーで、送信するにチェックを入れられません。
お客様から、ご注文分の請求書と領収書の発行を求められています。
領収書は「帳票発行」の操作で、「納品書 兼 領収書」を発行できたのですが、請求書の発行の仕方がわかりません。
発行することはできますでしょうか?
私が運営しているサイトでは商品画像を共通画像から選択して表示しています。
※商品画像の一部はすべての商品で共通の画像を使用しており、その画像を変更したくなった場合に
共通画像を変更すればすべての商品の画像を変更することができるためです。
この共通画像から選択した商品を登録したあと説明文などを修正したくなり、商品変更ページから
保存をするとかならず商品画像が表示されなくなっています。
再度、商品変更ページを開き「画像設定」を開くとファイル名の頭に dr. が付けられており
画像が表示されない状態になっています。
「dr.」の付いた画像全てを削除してまた選択し直し、商品変更を保存すれば商品画像は表示される
ようになります。
この画像が表示されなくなる現象は商品登録または商品変更後、再度商品変更を保存するとおこなうと
かならず起こります。
回避策として商品変更の際、保存をする前に画像設定を開き「OK」を押してから商品変更を保存をすれば
画像が表示されなくなることはありません。
ただ、商品変更は毎日おこなっているわけではないので回避策を忘れてしまう可能性があります。
この現象が私だけの管理画面で起こっているのか分かりませんが、このような回避策をおこなわなければ
ならないのは不便のため修正していただきたいです。
なお、共通画像ではない商品画像を設定している商品はこの現象は起こりません。
それと、管理画面の商品一覧で最終更新日時順に並び替えられるようにできませんか。
以前利用していたGMOのメイクショップでは上記の並び替えができていたので更新したかどうかの有無の
確認が楽でした。
よろしくお願いいたします。
いつもお世話になっております。
会員登録の際に新規登録ボーナスポイント付与をしています。
ポイント有効期限を無期限設定にしている場合、今後付与されるポイントも無期限になってしまうということですよね。
100ポイントだけ無期限にして、それ以外を有効期限ありにするという設定はできたりするのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
お世話になっております。
「〇〇円以上は送料無料」設定をしていますが、例えば沖縄と北海道のみ除外するということはできるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
カートにてクーポンを適用するにあたり、税込みではなく税抜きに割引クーポンをあてがうことは可能でしょうか?
会員マイページ→お届け先リストの管理→新規登録 をおこなうと都道府県の横に
「日本国外」のチェック欄が表示されていますが、当店は日本国内の発送しか
おこなっていないため、このチェックを消したいのですが管理画面上で消すことは
できますか。それともCSSで「display:none」を記述すればいいでしょうか。
ご確認よろしくお願いいたします。
カート設定で「氏名カナ」を必須にすると、「全角カナ」のみ受け付けますが、海外の方は「全角カナ」が入力できないですし、意味もありません。
「全角カナ」以外(半角アルファベットや数字)も入力可能にできませんか?
※会員情報に「日本国外」のチェックが入っている場合だけ、「全角カナ」が入力できると、なお理想的です。
ご検討、是非お願いします。
(すでに海外在住の方で会員登録された方がいますが、カナは必須ではなくしてあります)
なお、最初の投稿で「日本国外」のチェックが入っている場合だけ、と書きましたがもちろん逆です。
「日本国外」のチェックが入っている場合だけ「全角カナ」以外が入力できるとなお理想的です。
商品付加アイコン5個までつけられますが、それ以上は難しいでしょうか?
カード名義人の入力欄の注意で、
*必須項目です
*半角英数字記号で入力してください
とありますが、「半角ローマ字で」または「半角英文字で」とあるべきではないでしょうか。
何故か名義人欄にもカード番号を毎回入力してくる方がいますので。
いつもお世話になっております。
yahooの連携を検討しております。
ボタン1つで反映されるイメージですが、レイアウト崩れなどは特に起きずにできるのでしょうか。
また、何かしらyahoo側で変更したい場合(レイアウトなど)は特に問題なく修正や変更ができるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
お世話になっております。
カート機能を利用させていただいております。
カートに商品が入った状態で、ブラウザをすべて閉じた後(すべてのタブを閉じた後)、
再度ブラウザを立ち上げて、カート画面を開くとカートに入っているはずの商品が表示されません。
しかし、その場でブラウザを再読み込みさせるとカートの商品が復活します。
原因はなんでしょうか?
ブラウザはクローム(pcとスマホ両方)とEdegsで同じ現象を確認しております。
ユーザーはログインしていない状況です。(ログイン機能は利用していません)
よろしくお願いいたします。
お世話になっております。
支払方法の設定について質問です。
支払方法設定ページで、表示させたい支払方法にチェックを入れて保存して、
https://xxx.easy-myshop.jp/c-regi2 ページで支払方法が表示されており、問題なく決済出来ておりましたが、
さきほど決済しようとしたら、
「お支払い方法が設定されていないため、購入することができません。お手数ですが店舗までお問い合わせください。」
と表示され、決済できませんでした。
原因は何が考えられますか?
店長ナビから、支払方法の設定はいじっていません、
クーポンの追加などは行いました。
何かがきっかけでチェックが外れてしまったのでしょうか?
ご回答いただければ幸いです。
注文確認メールを送らない設定を、商品ごとにできますか?
物ではなく、イベント参加のご注文のため、通常の購入・発送と内容が異なります。
別途で個別にメールを送りたいのですが。
あるお客様が「会社名」「会社名ヨミ」「部署名」を入力した状態で会員登録され、その状態で定期購入の商品をお申し込みになりました。
その後、会員ページから「会社名」「会社名ヨミ」「部署名」をされたので、当該定期購入のお届け先からも削除しようとしています。
「定期購入・頒布会一覧(次回予定)」から当該の注文を検索して「お届け先、配送方法、時間変更(この回から)」の画面から削除すると、変更自体は受け付けられているようですが、「定期購入・頒布会一覧(次回予定)」で表示される当該注文の注文者に引き続き「会社名」「会社名ヨミ」「部署名」が表示されてしまいます。
誤解の元ですので、削除されたデータが表示されないようにしてください。
いつもお世話になっております。
現在使っている在庫一元管理システム【ネクストエンジン】を他のシステムへ切り替え予定です。
具体的には【アシスト店長】という在庫一元管理システムです。
店舗レジとECモールの在庫連携システムを探していたらたどり着きました。
ですが、現状はイージーマイショップとの連携が出来ないと思われます。
私はイージーマイショップが使いやすいと思っているだけに公式オンラインショップの在庫連携をどうするか、公式オンラインショップの乗り換えも含めて悩み中です。
現在、イージーマイショップでは在庫一元管理システムが連携出来るのがネクストエンジンだけですが、他社の連携を増やす予定はないでしょうか?
いつもありがとうございます。
抽選機能でいくつか質問を入力いただき、CSVで出力し弊社システムに取り込んでいるのですが、
\nと変換いただくはずの部分で、1点変換漏れがありましたので
ご確認いただきたく連絡いたしました。
\u2028 の文字コードが変換されていません。
(抽選ID"L25082141455811000")
お手数をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。
いつもお世話になっております。
カート最終確認ページを調整することは可能でしょうか。
オプション設定の「種類名」が反映されないのですが、出るようにしたいです。
現在注文オプションの選択方法ではプルダウン設定にしています。
また、初期設定の「なし」も出るようにしたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
Instagramのリンクを表示したい
ロゴマーク+アカウント名を中央に表示したい
表題の画面でのポイント欄が
「今回利用できるポイントを全て利用する」
「一部のポイントを利用する」
の2択で最初から「一部のポイントを利用する」にチェックが入っていますがこれは仕様でしょうか。
0ポイントのままで購入手続きをおこなえばポイントは使用しないで手続きを進めることができますが、
最初からチェックが入っているため、「ポイントを使用しなければ手続きを進められない」みたいな感じを
受けてしまいます。
管理画面でラジオボタンのチェックを外す、または任意のテキストを表示させることはできますか。
基本的な質問ですがよろしくお願いします。
カード決済されたお客様の入金日を管理画面で確認するのはどこを見れば分かるのでしょうか。
お世話になります。
グーグルサーチコンソールでURL検査をすると「URLはGoogleに登録されていますが、注意事項があります」と表示され、その内容として、販売者のリスティング・「〇件の無効なアイテムを検出しました」と表示されて、その具体的な内容を見ると「〇件の重大な問題」と表示、その内容が「項目「image」がありません」と記載されています。この現象は、同一ページに複数の種類商品を掲載すると表示されます。例えば、色・サイズなどでもです。
試行策として、管理画面の「商品種類表記」の下にある商品単位の画像もすべて入れて、Googlesearch consoleを更新しましたが、変化はありませんでした。
【 問題点として】
さらにこの結果によって、リッチリザルトが表示されないとありました。さらに検索結果での順位も下がる可能性があると記載されています。
これら同一なものが、サイト全体の商品ページに対して、8割以上を占めている為にどう対応したらよいのか困っています。対応策・改善策を教えていただけませんか?
宜しくお願い致します。
注文キャンセルをすると説明書のポップアップがひらき、その中のokを押さないとキャンセルできない仕様ですが
ポップアップが大きすぎてokボタンが画面上に表示されず(見切れてしまい)押せないので次に進めません
お客さんが会員登録時に、
名前:山田花子
電話番号:09099099999
と記載してきた場合、後で当方で見やすくするために、
姓と名の間に半角スペースを入れたり、
090-9909-9999
などと-を入れたりして編集するのですが、
最近この作業を行うとなぜか住所の番地が
欠損する現象が発生するようになりました。
〇〇市△△町1-2-3 が
〇〇市△△町 となって保存されてしまいます。
検証していただけたら幸いです。
メルマガ配信についてお尋ねします。
開封率を知りたいのでHTMLメールにするにチェックを入れ配信をしておりました。
昨日今日とお送りしたもので、表示されるものがすべてソースコードが出ている状態で届いていることが分かりました。
同じ内容のものをPCと携帯とお送りしているのですが、PCのメールについては問題ないのですが、携帯(iPhone)になるとコードが表示されたものが送られています。
開封率を知りたいので、今後もこの形式は変えたくないのですが、普通のメールを携帯にも届ける方法はなにかりますか?
お世話になります。
お問い合わせフォームから
ネットショップに関係のない
営業メールが増えたので注意書きしたいのですが...
「お問い合わせ」文字の下あたりに
営業メールは、ご遠慮ください...のような
文言を入れる事は、可能でしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。
デビットカードで支払われた取引をキャンセルした場合の返金のタイミングをしりたい
オーダーメイドオプションの選択方法がプルダウン、ラジオボタン、チェックボックス等でオプション商品に画像を登録した場合、
商品詳細ページは、その画像をクリックすれば自動でlightboxによる拡大画像の表示がされるようになると思いますが、
選択方法を説明文のみにして画像を掲載した場合にもlightboxによる拡大表示をおこないたいのですが、HTMLの記述の追加でできないでしょうか。
いつも質問につきましてご回答いただきありがとうございます。
支払方法設定のコンビニ決済のセブンイレブンについてお教えいただきたいのですが、申請してもう4、5ヶ月経つかと思うのですがステータスが「審査中」のままです。注文もありがたいことに入ってきており、セブンイレブンでも決済できるとありがたいのですが後どれくらいかかるのでしょうか?
もし何かミスがあり審査が通らない状況でしたら対応したいと思いますのでどこを確認すれば良いかお教えください。
なお弊社は法人です。
何卒よろしくお願いいたします。
PayPayの推奨環境は理解していますがお客様11人のうち10人が利用不可のエラーメッセージがでてしまい利用できませんでした
残高不足などの問題ではありません
せっかくPayPayが導入されたのにほとんどの方が利用できない
推奨環境が厳しすぎやしないでしょうか
お世話になります。
現在、FULLフリーページでオリジナルのトップページを制作しています。
このページで作成したヘッダーとフッターのデザインを、共通デザインとしてどのページでも表示させる方法はありますでしょうか?
方法がない場合、ページレイアウト管理のヘッダー・フッターパーツを使用するのが最適ですか?(HTMLで細かく指定できないのが惜しいですが…)
ご回答よろしくお願いいたします。
Googleアナリティクス4(GA4)のクロスドメイン トラッキングについてご相談させてください。
現在、商品一覧ページおよび各商品ページはWordPressで作成しており、各商品ページにある「カートに入れる」ボタンを押すと、イージーマイショップのショッピングカート画面(無料版を利用)へ遷移する形でサイトを構築しております。
GA4の管理画面にて、ドメイン設定で自社サイトとイージーマイショップのカートドメイン(https://●●●.easy-myshop.jp/)を登録済みです。また、イージーマイショップ管理画面の「SEO・トラッキング(コンバージョン)設定」から「トラッキングコード/アフィリエイト」に進み「Googleアナリティクス設定」内の「グローバル サイトタグ(gtag.js)」にチェックを入れ「<head>内」のテキストエリアにGA4のGoogleタグを設置しております。
私自身のテストでは、自社サイトから商品をカートに入れ、初めてカートページ(https://●●●.easy-myshop.jp/c-cart)に遷移した際には、URLに_glパラメータが付与されることを確認いたしました。
しかし、カートページから一旦商品一覧ページや商品ページに移動し商品を追加したり、数量を変更したりするなど、何らかの操作を行うと、その後のURLから_glパラメータが消えてしまいます。このため、購入プロセス全体でセッションが途切れてしまう状況です。
カート内で商品を追加・変更しても、_glパラメータを維持する方法について、ご教示いただけますでしょうか。
【現在のサイト構築状況】
・現在、イージーマイショップの無料版を利用しております。
・商品一覧ページおよび各商品ページはWordPressで作成しており、以下のような形式でイージーマイショップカートへ遷移させております。
1.商品一覧ページ: 「カートに入れる」ボタンは、以下の形式のリンクでイージーマイショップカートへ遷移させています。
https://●●●.easy-myshop.jp/c-cart-prev?fic=●●●
2.商品個別ページ: 「カートに入れる」ボタンは、以下の形式のフォーム送信でイージーマイショップカートへ遷移させています。
<form action="https://●●●.easy-myshop.jp/c-cart-prev?fic=●●●" method="POST" accept-charset="UTF-8">
<input type="hidden" name="item_code" value="●●●" />
<input type="hidden" name="dummy" value="&#65533;" />
数量:
<input type="text" name="item_count" value="1" size="4" maxlength="5" style="text-align: right;" />
<input type="hidden" name="last_url" value="">
<input type="submit" value="カートに入れる" />
</form>
お手数をおかけしますが、ご確認いただけますよう何卒よろしくお願いいたします。
お世話になります。
送料無料の商品について「商品別送料」の選択肢を「送料無料」に変更してテストしてみましたが、以下のような動作を確認しました。
1.送料無料の商品だけを購入すると送料無料となる
2.通常商品と合わせて送料無料の商品を購入すると送料は有料となる
支払方法についても同様なことがしたいのですが、どのように設定すればよいでしょうか。
1.送料無料の商品だけを購入するとクレジットカード払いのみとなる
2.通常商品と合わせて送料無料の商品を購入すると通常商品の支払い方法の選択(既定)となる
以上、よろしくお願いします。
ご回答ありがとうございました。
「配送設定」の「禁止する支払方法」及び「送料計算方法」で設定した内容と、それぞれ個別の商品ごとに設定できる「禁止する支払方法」及び「商品別送料」の内容はどちらが優先されますか。
また、今回の私の要望の場合、送料無料の商品と通常商品を合わせて購入した場合は、通常商品のみを購入した場合と同じ結果にしたい(送料有料)のですが、ご教授いただいた通り、システム上、3パターンの送料設定をしなければならないようですね。「基本送料」の設定画面で既に作成してある配送方法をコピーする手段はありますか。
いつもお世話になっております。
商品詳細ページにレビュー表示をしているのですが、どんどん増えていってしまう場合ページが長くなってしまいます。
例えばスクロールボックスにしたり等、対応できる案はありますでしょうか。
ご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
支払い方法によって印刷できる帳票を変えることはできますか。
支払い方法が「銀行振込(後払い)」の時のみ、帳票(請求書)に支払期限を記載したい場合などがあります。
変更できない場合、もし何か代替案などご教授いただけると幸いです。
非会員が商品を購入した場合、注文の状況(ステータス)を確認できる画面はありますか。
また、非会員が自身で帳票の発行をおこなうことはできますか。
帳票の発行が非会員自身でできるとこちらでおこなう手間が省ける
のですが…
ショップページ上で非会員が以下対応ができるかの認識で回答いたします。
・注文履歴や注文ステータス(発送状況など)の確認
・帳票発行(帳票ダウンロード)
大変ご不便をおかけいたしますが、非会員についてはショップページ上で何らかの特定ができないことから
(会員マイページのような)注文履歴などを表示する画面や帳票をダウンロードする画面の提供がないことをご了承ください。
※会員登録を行っている購入者様については会員ログインにより特定ができることから、
会員様個々に会員マイページが自動で生成され、マイページ内で注文履歴やステータス、
該当注文の帳票ダウンロードが行えます。
なお、以下の帳票に関するご要望につきましては、注文メールに帳票ダウンロードページのURLを案内する方法がございます。
(こちらであれば、メール受信後に非会員自身でURLにアクセスし発行が可能となります)
> 帳票の発行が非会員自身でできるとこちらでおこなう手間が省けるのですが…
メールへの帳票発行URLの追加方法は、以下リンクよりご確認ください。
メール内URLから帳票をダウンロードする
https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=report-dl_2#no2
ご質問内容と回答の認識が異なる場合は、お手数ですが具体例などを踏まえ再度お問合せ願います。
常温便とクール便を一緒にカートに入れられないような設定にしたい
会員登録やお問い合わせ、レジでのメールアドレス入力で特定のドメインでの登録を禁止したいです。
禁止したい理由は海外のフリーメールサーバで取得したアドレスからの注文で連絡が取れないことがあったりイタズラ注文、SPAMが送られてきたりするためです。
reCAPTCHAの設定は行なっています。
メールアドレスの入力制限をする方法はありますか?
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 |
個性的なネットショップが開ける『イージーマイショップ』