ネットショップ開業のミカタ!『おたすけマイショップ』

No.7328

コンビニ払い手数料について

桜島さん 投稿日:2024/10/02(Wed) 11:28

お世話になります。
今回の改訂で決済手数料の+40円が無くなるのはとてもありがたいです。
要望になりますが
コンビニ払いの手数料を各店舗で決められるようになるとありがたいと思います。
例えば
・半分ぐらいは店舗で負担して残りはお客様にご負担頂く。

・決済金額ごとの手数料ではなく一律の手数料に設定したい。

・コンビニ払いは注文のキャンセルがある場合を考慮して
手数料等を上乗せしたい。

など。

店舗で手数料の運用を出来るようになると有難いです。

よろしくお願いいたします。



Re: コンビニ払い手数料について

おたすけマイショップさん 2024/10/02(Wed) 18:02 No.7329

ご要望ありがとうございます。
誠に恐れ入りますが、頂戴している3つの要望につきましては、現状対応する設定等がございません。
今後の検討課題とさせていただきます。

現状での代替案として、手数料を店舗様負担に設定し、注文受付後にコンビニ手数料を追加で徴収する方法がございます。
注文内容変更は、各注文ステータス>該当注文[詳細]より行うことができるため、注文受付後、注文金額にコンビニ手数料を加えてください。
※注文金額変更後のコンビニ支払案内になるため、注文と同時に支払の案内を行う設定の場合は、
 こちらの対応ができない事を予めご了承ください。


No.7326

クーポンでの値引きについて

はじめてのさん 投稿日:2024/09/30(Mon) 14:12

全商品を対象に、一律15%オフのキャンペーンを実施したいと思っています。
クーポンでの値引きが可能だと思うのですが、会員登録や商品購入をされていないすべてのお客様に対しても、Webサイト上でクーポンコードを公開して、誰でもクーポンコードを使用できるようにしたいと思っているのですが、そうした運用は可能でしょうか?

また、そうする場合の設定方法の参考になるページがあればお教えください。

Re: クーポンでの値引きについて

おたすけマイショップさん 2024/09/30(Mon) 17:03 No.7327

イージーマイショップのクーポンはクーポンコード購入時に入力するとクーポンを適用できます。
ショップページ上にクーポン番号を表示および、クーポンの利用を案内することで不特定多数の購入者様がクーポンを利用できます。

クーポンの設定は以下をご参照ください。

 クーポンの設定と登録
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=coupon

ショップページへの案内文追加はフリーパーツなどをご利用ください。
フリーパーツの登録方法は以下となります。

1.拡張設定>デザイン設定のレイアウトタブを開く。
2.「未使用パーツ」の[新規作成]をクリックする。
3.「新規パーツ」を選択し、パーツ種類:「フリー」を選び[OK]をクリックする。
4.入力欄に表示する文章などを登録して[保存]をクリックする。
5. 左側のレイアウト図内の表示させる箇所にドラックでパーツを配置する。

パーツ配置の詳細は以下もご参照ください。

 パーツを配置する
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=parts-set


No.7316

カード障害について

小西 洋介さん 投稿日:2024/09/13(Fri) 08:54

最近、イージーペイメントでの障害報告が多いように感じています。次についてお願いします。

(1)ほとんどが上位接続先とありますが、具体的にはどのあたりの上位のものなのでしょうか?(=通常起こりうる確率程度の障害で、単に微細なものも報告してくださってるだけなのでしょうか?)

実は、昨日、いつもカード利用のお客様が代引きでご注文なさっておられた方がおられました。他にも注文ができているかどうか確認のお電話があったりしました。(つい神経質になったのかもしれませんが)

(2)また、最近、急激に売り上げがおちているのが気になっており、それも気になっています。この障害を避ける方法(設定など)はあるでしょうか

(3)売上急減については、原因を調べるため訪問者や訪問時間などの分析をしたいのですが、現在、その方法は、どのようにしたらよいでしょうか
(ずっと以前したことがあるのですが、google側の仕組みが変ったのか、ここ数年反映されなくなっており、あらたに設定したいと思っております)

Re: カード障害について

おたすけマイショップさん 2024/09/13(Fri) 13:22 No.7317

お問い合わせについてインラインにて失礼いたします。

> (1)ほとんどが上位接続先とありますが、具体的にはどのあたりの上位のものなのでしょうか?(=通常起こりうる確率程度の障害で、単に微細なものも報告してくださってるだけなのでしょうか?)

弊社より決済サービスを提供させていただいております「イージーペイメントクレジットカード決済」にて、
決済に関連する会社や機関(総称して上位接続先)よりご連絡があった場合に通知しております。

過去のお知らせ(メンテナンス等)にて詳細等で案内している上位接続先は以下がございます。
・クレジットカードブランド(VISAやMaster、JCBなど)側のシステムやネットワーク
・クレジットカード会社(三井住友カードやユーシーカードなど)
・クレジットカード決済を繋ぐネットワークセンタやシステム
・3Dセキュアなどのセキュリティ関連   など

セキュリティ強化などにより各機関が実施する定期または臨時メンテナンスを合わせて案内しております。
内容の重要度はセキュリティの観点から詳細は公開されていないことをご了承ください。


> (2)また、最近、急激に売り上げがおちているのが気になっており、それも気になっています。この障害を避ける方法(設定など)はあるでしょうか

定期/臨時メンテナンスなど事前に確認できるものは、可能な限り事前に店長ナビのお知らせにて公開しております。
お手数をおかけいたしますが、ショップページ上にてメンテナンス発生時は決済ができない可能性があること、
時間をおいて再度お手続きいただくことをご案内願います。

障害の発生につきましては、大変恐れ入りますが、上位接続先も含め予期できないものとなり、
発生後(障害確認後)の案内となりますことをご了承ください。
※昨今発生しているクレジットカード決済による障害は「3Dセキュア2.0」の利用ができない、応答遅延が発生しているものが多くございます。

以上から、障害を避ける確実な設定や方法が案内できず大変恐れ入りますが、
ショップページ上やお支払方法選択ページなどにお支払方法変更などの案内表記をご検討願います。


> (3)売上急減については、原因を調べるため訪問者や訪問時間などの分析をしたいのですが、現在、その方法は、どのようにしたらよいでしょうか
> (ずっと以前したことがあるのですが、google側の仕組みが変ったのか、ここ数年反映されなくなっており、あらたに設定したいと思っております)

簡易的なものであればアクセス解析機能(拡張設定>アクセス解析で有効)にて確認できますが、
訪問時間などの詳細を確認する場合はGoogleアナリティクスをご検討ください。

Googleアナリティクスの反映につきまして恐れ入りますが、他社サービスとなり弊社ではGoogle側の設定が
確認できないため的確な案内はできませんがGoogleアナリティクスにてユニバーサルアナリティクスタグ(UAタグ)による計測をされている場合、
2023年7月1日をもって計測が停止となりました(詳細は店長ナビの以下のお知らせをご覧ください)。

 2023-06-19
[重要]Googleアナリティクス「2023年7月1日」UAプロパティ停止に伴うGA4への切り替えについて

こちらが要因で反映されていない可能性も考えられます。
この場合はお知らせ内の【GA4への切り替え手順】または後述するイージーマイショップオープンガイド
Googleアナリティクスの連携方法のページをご覧ください。

また、Google社にて移行ガイドが公開されていますので、ご覧いただき、
Googleタグマネージャー内のタグの変更をお願いいたします。

 Googleアナリティクスヘルプ [UA→GA4] 移行ガイド: 初心者向け
 https://support.google.com/analytics/answer/13486733?hl=ja

 イージーマイショップ オープンガイド-Google アナリティクスの連携方法
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=google-analytics

ご案内は以上となります。


Re: カード障害について

つちのこさん 2024/09/27(Fri) 13:48 No.7324

横から失礼します。

カード決済障害はほとんどが数分の事であり、お客さんが実際に障害に出くわす確率はあまりないだろうと思っていましたが、
先日、お客様から決済できないと問い合わせの電話を頂きました。

ショップに電話してこられても、ショップ管理ページで「店長さまへのお知らせ」を見てそれを伝えるしか術はありません。

例えば、〇〇カードで決済ができない障害が発生していますという内容や、お客様が取るべきアクション(例えばブラウザ再起動など)を簡潔に記した文章を、ショップページにhtmlコード貼り付けておけばテキストを取り込めるような機能が欲しいと思いました。(カートモード利用であっても)

それを見れば夜中であろうが、お客様は何が起こっているかを把握することができますので、不安や疑念を抱えずに時間をおいて注文し直してくれるかと思います。

ご検討いただければ幸いです。


Re: カード障害について

おたすけマイショップさん 2024/09/27(Fri) 15:42 No.7325

ご要望、誠にありがとうございます。

恐れ入りますが、「店長さまへのお知らせ」に案内している内容は
カード会社より連絡があった内容を即時反映させていただいております。

クレジットカード決済時のエラーに関しましては「カード決済障害」もございますが
カード保有者様の様々な要因で決済ができない場合もございます。
エラー表示については以下に一覧を案内しております。
ご参考ください。

クレジットカード決済時のエラー一覧
https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=credit-error

エラー表示につきましては基本的に決済後にクレジットカード会社が返す情報を表示しております。
そのため、現状では一部のエラー内容毎に店舗様にて予めご用意いただいた内容を表示することが
できない事をご了承ください。
※エラーページに常時、表記を追加することは可能です。
 ページレイアウト管理(拡張設定>デザイン設定>レイアウトタブ)を開き、
 [ページ選択]より「エラーページ」を選択すると追加できます。

なお、エラー時にお客様が取るべきアクション(例えばブラウザ再起動など)を簡潔に記した
文章案内を表示させる機能に関しましては今後の検討課題とさせていただきます。


No.7320

おたすけマイショップのお知らせについて

ゆーさんさん 投稿日:2024/09/16(Mon) 09:20

前は
「ネットショップ開業のミカタ!『おたすけマイショップ』の投稿に返信がありました。」とメールにてお知らせいただけたのですが
今はされていないのでしょうか?
迷惑メール対策などでメールが届かなくなったりもしているのでどうなのかな?と思いまして

Re: おたすけマイショップのお知らせについて

ゆーさんさん 2024/09/16(Mon) 14:17 No.7321

先程同時期に返信した他の投稿のお知らせが来ました
なぜかがさっぱりわかりませんが今日は大丈夫なようです
gmailを使っていますが受け取り側の問題だったようです


Re: おたすけマイショップのお知らせについて

おたすけマイショップさん 2024/09/17(Tue) 11:05 No.7323

おたすけマイショップからの連絡が届いたとのこと、ご連絡をありがとうございます。

現状も、おたすけマイショップ投稿時の投稿受付、及び回答送信時の通知メールの送信は行っております。

なお、メールソフトの設定なども影響するため詳細の確認はできませんが、以下URLで案内の状況が影響し通知が届かないこともございます。
※以下URLは自動送信メールの例となりますが、おたすけマイショップからの通知も同仕組みとなります。

 メールが届かない場合に考えられること
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=mailtemp_noreach#no2

この場合、以下の対応を行うことでメールの通知が届くこともございます。
なお、前述の通り、メールソフト側の設定なども関わるため、必ず状況が改善されると断言できないことをご了承ください。

 メールが届かない場合の対応
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=mailtemp_noreach#no3


No.7308

帳簿発行について

ゆーさんさん 投稿日:2024/09/06(Fri) 14:56

帳簿発行でまとめて発行していると
1人目と2人目が別用紙に印刷されなくなりました

例えば1人目と2人目に余白があれば
詰めて印刷されるように数か月前からなってしまいました

前から帳票デザインはテンプレート本体{$$ REPORT_TEMPLATE $$}:を
少し変更していたのですが
それまでは問題なく印刷できていたのですが
原因は変更したからですか?

Re: 帳簿発行について

おたすけマイショップさん 2024/09/06(Fri) 16:27 No.7311

帳票の印刷の件でご不便をおかけします。

恐れ入りますが、帳票の印刷はブラウザの機能にて行われます。
ブラウザ側の印刷設定で余白を無しとする、拡大/縮小などを行っておりますと
本来と異なる見た目で帳票が印刷される可能性がございます。

また、機能改修に伴い、帳票テンプレートの一部改修が行われている可能性もございます。
帳票テンプレートを作成されてから年数を経過している場合は、[新規登録]した帳票テンプレートで印刷をお試し願います。

その他、ブラウザのバージョンが影響している可能性もございます。
ブラウザのバージョンが最新でない場合は、最新のバージョンに更新したうえでご確認願います。

上記と異なる場合は、お手数ですがショップIDや該当の帳票テンプレート、
ご連絡の状況が生じた注文番号等の情報を以下問合せフォームよりご連絡をお願いいたします。
ブラウザや端末の仕様の可能性もあり、要因の特定ができると断言はできませんが確認をいたします。

 お問合せフォーム:https://easy-myshop.jp/contact.html


Re: 帳簿発行について

ゆーさんさん 2024/09/16(Mon) 14:19 No.7322

アドバイス通り帳票テンプレートの作成日時を見ると3年前だったので作り直しましたところ問題解決しました
ありがとうございました


No.7309

フリーページについて

ゆーさんさん 投稿日:2024/09/06(Fri) 15:06

有料会員ですが
フリーページは何ページくらい作れるのでしょうか?

Re: フリーページについて

おたすけマイショップさん 2024/09/06(Fri) 16:25 No.7310

フリーページの作成数に制限は設けておりませんが、店長ナビトップに表示のご利用容量の範囲内となります。


Re: フリーページについて

ゆーさんさん 2024/09/16(Mon) 09:12 No.7318

ありがとうございました


No.7249

受注処理に関するCSV・発送メールについて

じーさん 投稿日:2024/07/08(Mon) 10:26

1)受注処理に関するCSVのDL/UP
  受注処理において、在庫管理システムと連携できない場合、在庫管理側にCSVでデータをUPする必要があるのですが、受注関連のデータがDL/UPできますでしょうか?
また、DLする時に項目選択等のカスタマイズができますでしょうか?
└→CSVのUPが対応できない場合
受注処理を一括で処理する事ができますでしょうか?

2)発送連絡の自動返信メールに、こちらで指定した発送伝票番号が記載できますでしょうか?

Re: 受注処理に関するCSV・発送メールについて

おたすけマイショップさん 2024/07/08(Mon) 17:53 No.7250

お問合せについてインラインで失礼いたします。

>1)受注処理に関するCSVのDL/UP
注文データのダウンロードが可能です。
ダウンロード方法は以下をご参照ください。

 注文データをダウンロードする
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=order-list-dl#no2

ダウンロード項目の指定は以下をご参照ください。

 独自のユーザーテンプレートの作成
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=order-list-dl#no3

その他、拡張設定>アドイン(機能追加・設定・削除)の「APIアクセス」にてAPIによる注文データの取得も可能です。

また、複数注文の一括受注処理も可能です。
注文管理>受注待ちステータスで受注処理を行う注文全てにチェックを入れ、上部[受注処理]ボタンより受注処理を行ってください。


>2)発送連絡の自動返信メールに、こちらで指定した発送伝票番号が記載できますでしょうか?
発送処理時に店舗様指定の発送伝票番号を登録できます。
注文管理>発送待ち一覧で該当注文番号にチェックを入れ、上部[発送処理]ボタンをクリックします。
配達伝票番号欄に番号を登録して[保存]してください。

また、CSVデータアップロードにより、複数注文に対して一括で配送電溶番号を登録できます。
CSVデータのアップロードは、注文管理>発送待ち一覧の[配送伝票番号一括アップロード]ボタンより行ってください。
アップロード時のフォーマットは、アップロード画面右側の【ヘルプ】欄をご参照ください。


Re: 受注処理に関するCSV・発送メールについて

みらせんスタイル堀田さん 2024/09/10(Tue) 18:09 No.7313

売上・手数料・振り込み金額の詳細が知りたいです。
どのようにして確認することができますでしょうか。


Re: 受注処理に関するCSV・発送メールについて

おたすけマイショップさん 2024/09/11(Wed) 13:00 No.7315

「イージーペイメントの売上、決済手数料、弊社からの振込金額の詳細を確認する方法」
という認識で回答いたします。
また、「受注処理に関するCSV・発送メール」に関連した内容で記載いたします。

受注待ち一覧をはじめ各注文ステータスの注文詳細画面やCSVで確認することはできません。
各注文ステータスで確認できるデータは、請求金額や代引手数料等の対注文者様に関するデータとなります。

イージーペイメントの売上、決済手数料、弊社からの振込金額を確認する場合、
売上管理>イージーペイメント利用情報を確認してください。
また、毎月25日に弊社から振込金額のご案内メールを送信しており、送信後から振込明細書の発行が可能となります。
イージーペイメント利用情報の「振込額」欄の[PDF発行]ボタンより発行してください。


No.7312

お問い合わせ内容の印刷について

店員Aさん 投稿日:2024/09/10(Tue) 16:39

お世話になっております。

お問い合わせ管理にも、注文データのような帳票印刷機能を付けられないでしょうか?


問い合わせから、注文になった場合などに内容を印刷して注文票と一緒に保管したいです。

現在はメールを印刷しておりますが、内容が長いと2ページ、3ページになってしまうので、出来れば、A4サイズ1枚にまとまるような、印刷が出来れば助かります。

ついでにいくつか要望を書かせて頂きます。
・質問項目を11個以上登録したい
・カート画面の追加オプションのように追加テキストが入力できるとありがたいです。

要望ばかりで恐縮ですが、ご検討のほどよろしくお願いいたします。

Re: お問い合わせ内容の印刷について

おたすけマイショップさん 2024/09/10(Tue) 18:23 No.7314

ご不便をおかけしますが、お問合せ管理に帳票と同様の印刷機能はございませんことをご了承ください。

また、恐れ入りますが、店長ナビ(店舗様管理画面)の帳票印刷では、帳票データをHTMLを利用して表示、
及びPDF形式で発行するまでとなり、印刷機能につきましてはブラウザ及びご利用端末に登録のプリンタ機能を使用しております。
印刷ページの調整に関しては、帳票においてもブラウザ及びご利用端末にて設定となりますことをご了承ください。

なお、お問合せ内容をCSV形式でダウンロードすることは可能です。
店長ナビ(店舗様管理画面)>お問合せ管理>お問合せ一覧に入り、上部検索ボックス右の[↓検索してダウンロード]から
データをダウンロードしてください。
ダウンロード項目は、[↓検索してダウンロード]ダイアログにある「使用テンプレート」の[編集]より指定が可能です。

また、機能に関して貴重なご意見をありがとうございます。
今後の検討課題といたします。


No.7303

任意の文字列のURLを作れますか

takaさん 投稿日:2024/09/02(Mon) 18:06

お世話になります。
カートプランで、Aという商品を
hogehoge.com/a.htmlというページで販売していたとします。
スタンダードプランに変更し独自ドメイン(hogehoge.com)で運営する場合に
同じURLのページを作成できますでしょうか。
または、ドメイン以降が自動的に割り振られるURLの場合でも
旧ページのURLにアクセスしたときに新ページへリダイレクトさせたりできますでしょうか。

Re: 任意の文字列のURLを作れますか

おたすけマイショップさん 2024/09/03(Tue) 17:26 No.7304

独自ドメイン切替を行った際、ショップページURLは以下となります。

・ショップトップページ:https://【独自ドメイン】(例 https://hogehoge.com )
・カートページ:https://【独自ドメイン】/c-cart(例 https://hogehoge.com/c-cart )

なお、独自ドメイン切替後、元々のページ(カートプランで表示していたページ)は表示されないため予めご了承ください。
元々のページと併用する場合は、サブドメイン(shop. hogehoge.com )への切替をご検討願います。

また、スタンダードプランでは商品一覧ページや商品詳細ページを自動生成でき、URLは以下となります。

・商品一覧ページ:https://【独自ドメイン】/c-item-list(例 https://hogehoge.com/c-item-list )
・商品詳細ページ:https://【独自ドメイン】/c-item-detail?ic=【商品コード】(例 https://hogehoge.com/c-item-detail?ic=【商品コード】)

なお、商品詳細ページは商品毎に独自ドメイン以下のURLを変更できます。
商品変更画面(商品管理>商品一覧)の「その他詳細▽」を開き、「商品ページURL」欄で[変更]してください。


Re: 任意の文字列のURLを作れますか

takaさん 2024/09/04(Wed) 10:16 No.7305

ご回答ありがとうございます。
重ねてになりますが以下お尋ねします。

①ショップトップページとカートページの、独自ドメインを用いた場合のURLにつきまして
wwwが付かない形ですが、wwwを付けてアクセスしてもリダイレクトされるでしょうか。
(カートプランを使っていた元のサイトがwwwありだったため)

②「元々のページと併用する場合は、サブドメイン(shop. hogehoge.com )への切替を」とありましたが
現在の https://www.hogehoge.com を現サーバで運用しつつ、
サブドメインだけをイージーマイショップさんに持っていくことが可能ということでしょうか。

③「商品詳細ページは商品毎に独自ドメイン以下のURLを変更できます」とありましたが
具体的には https://hogehoge.com/a.html というURLは可能でしょうか。
また、https://hogehoge.com/bbb/a.html のようなカテゴリが入った形は可能でしょうか。

よろしくお願いします。


Re: 任意の文字列のURLを作れますか

おたすけマイショップさん 2024/09/04(Wed) 12:51 No.7306

お問い合わせについてインラインにて失礼いたします。

> ①ショップトップページとカートページの、独自ドメインを用いた場合のURLにつきまして
> wwwが付かない形ですが、wwwを付けてアクセスしてもリダイレクトされるでしょうか。
> (カートプランを使っていた元のサイトがwwwありだったため)

独自ドメイン切替を申請される際にご要望していただければ「wwwを付けてアクセス」した際も
「wwwが付かない形」にリダイレクトするよう弊社にて手続きをさせていただきます。


> ②「元々のページと併用する場合は、サブドメイン(shop. hogehoge.com )への切替を」とありましたが
> 現在の https://www.hogehoge.com を現サーバで運用しつつ、
> サブドメインだけをイージーマイショップさんに持っていくことが可能ということでしょうか。

恐れ入りますが、サーバーに関してはドメインを発行元になりますことから、
現在のページ(https://www.hogehoge.com )はそのまま現サーバでの運用となり、
弊社運用(管理)になるわけではありませんことをご了承ください。
運用(管理)に関しては店舗様にて現サーバでの管理となります。

サブドメイン(shop. hogehoge.com )を発行していただき、
独自ドメイン切替を行うことでイージーマイショップで作成した内容を
サブドメインで表示させることができるようになります。
※ページ表示内容の運用はイージーマイショップで可能ですが、ドメインの管理は現在ご利用の
ドメインサービス側(店舗様管理)となります。


> ③「商品詳細ページは商品毎に独自ドメイン以下のURLを変更できます」とありましたが
> 具体的には https://hogehoge.com/a.html というURLは可能でしょうか。
> また、https://hogehoge.com/bbb/a.html のようなカテゴリが入った形は可能でしょうか。

恐れ入りますが、サブドメイン(shop. hogehoge.com )で独自ドメイン切替をされる場合は
https://hogehoge.com/a.html 」のURLはできませんことを予めご了承ください。

前回案内させていただいた「商品毎に独自ドメイン以下のURLを変更できます。」の内容に関して、
ドメイン部分の変更(指定)はできませんので「https://shop.hogehoge.com/【任意の内容】 」の
形式となりますことを予めご了承ください。
※「https://hogehoge.com/a.html 」で表示させたい場合は元のサイトが表示されなくなりますが
 「hogehoge.com 」を切替していただくことで可能です。
 重複した案内となり恐れ入りますが、「hogehoge.com 」で公開のページを残したままとする場合は、
 前述のサブドメインでの表示(ドメイン切替)をご検討ください。

また「カテゴリが入った形」ですがご希望の設定はできませんことをご了承ください。
商品ページURLを「https://hogehoge.com/bbb/a.html 」で入力していただくことで
指定のURLで商品ページの表示は可能ですが、カテゴリ判定での設定にはなりませんことをご理解ください。
※任意のURLを指定する機能となります。


Re: 任意の文字列のURLを作れますか

takaさん 2024/09/05(Thu) 11:45 No.7307

ありがとうございます。
よくわかりました。


No.7301

最大注文可能数の変更

極楽堂さん 投稿日:2024/09/02(Mon) 09:21

最大注文可能数の変更はどこでできたでしょうか。
わからなくなってしまったのでよろしくおねがいします。

Re: 最大注文可能数の変更

極楽堂さん 2024/09/02(Mon) 09:23 No.7302

自己解決しました。
商品個別だったのを忘れていました。


No.7299

会員様への一斉メール送信

たにさん 投稿日:2024/08/30(Fri) 11:28

会員様への一斉メール送信の機能を追加していただきたいです。

Re: 会員様への一斉メール送信

おたすけマイショップさん 2024/08/30(Fri) 13:54 No.7300

会員様への一斉メール配信機能につきましては現在準備中ですが具体的な提供時期は未定となっております。
実装までにお時間をいただきますが、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
※公開準備が整いましたら店長ナビトップ「店長さまへのお知らせ」にて案内いたします。

ご要望とは異なりますが、会員機能を活用することで、店舗からの「お知らせ」を個々の会員様や会員グループに対し会員マイページ内で案内することができます。
会員様がショップページへのログインをしていただかないと見られないため、メールに比べると会員様が確認できない場合もございます。
手順をご案内いたしますので、ご利用いただけますと幸いです。
1. 会員管理>会員向けお知らせ一覧>[新規お知らせ登録]をクリック
2. 表示方法などを選択し、「個別メッセージ」にお知らせしたい内容を入力
 表示方法は3種類ございます。
〇マイページのお知らせ欄
会員マイページ内に表示されます。
〇強制表示(ダイアログ)
会員マイページのログイン時に以下のようなダイアログ表示ができます。
回数制限を設けて一定回数表示を強制することも可能です。
〇常時表示(メッセージアプリタグ)
「メッセージアプリタグ」をページ上に配置することで会員ログイン後はショップページ上に表示されます。
※タグはページレイアウト管理(デザイン設定>レイアウトタブ)にて「フリーパーツ」などを使用して配置してください。

ご案内は以上になります。ぜひご活用ください。


No.7297

会員グループ

marbleyacyuさん 投稿日:2024/08/29(Thu) 15:33

会員登録した際、未所属の会員グループに所属する設定にしていますが、新しいグループを作った際、未所属会員すべてを新グループに移すことはできますか?

Re: 会員グループ

おたすけマイショップさん 2024/08/29(Thu) 19:53 No.7298

CSVデータアップロードによる、複数会員の一括変更が可能です。
会員管理>会員一覧の[一括アップロード]で「会員データ」を選択先でデータをアップロードしてください。

アップロード時のフォーマットはアップロード画面右の【ヘルプ】欄をご参照ください。
※会員管理>会員一覧の[↓検索してダウンロード]よりダウンロードしたデータを加工して、アップロードに利用も可能です。


No.7293

コンビニ払いについて

とうといさん 投稿日:2024/08/28(Wed) 11:04

コンビニ払いの審査がいつごろになるのか知りたいです。

Re: コンビニ払いについて

おたすけマイショップさん 2024/08/28(Wed) 16:25 No.7296

コンビニ決済の利用審査は外部審査機関にて審査を行っております。
そのため、弊社にて明確な審査通過時期のご案内はできませんことをご了承ください。
これまでの傾向から申請から早くて2~3週間程度で審査結果が通知されておりますが、契約形態が個人の場合、審査には一定の販売実績(10件以上)が必要になるため、
審査期間が3週間~1ヵ月程度もしくはそれ以上になる場合があります。
日数に余裕をもってお申込みください。
また、法人のみご利用できるセブンイレブン決済は、審査に非常に時間を要しており、目安時期の案内ができかねます。
予めご了承ください。

※審査につきましては審査機関にて行っているものとなり期間を早めるなどの対応はいたしかねます。
※審査機関から何らかの対応依頼があった場合、対応完了後に再度審査となりますので、通常よりも結果通知が遅くなります。
※審査が通過した決済より利用可能となりますので、
 コンビニ決済(セブンイレブン)が審査中でもコンビニ決済(セブンイレブン以外)が審査通過した場合は使用可能となります。


No.7294

カートへの文言追加

いーさん 投稿日:2024/08/28(Wed) 13:13

カートで、
例えば「日付指定が複数ある場合は、日付ごとに1個ずつ精算をお願いします。」
などの注意書きを追加したい場合どのようにすれば追加できますか?

Re: カートへの文言追加

おたすけマイショップさん 2024/08/28(Wed) 15:52 No.7295

配送希望日時下に注釈を追加する場合は、開店設定>配送設定で、該当配送方法の編集(鉛筆ボタン)をクリックします。
【配送設定】欄の「注釈」入力欄に内容を登録して[保存]してください。
※「配達希望日指定」の「手入力(日付以外の文字も入力可)」または「選択」指定時に設定できます。

また、注文者名などの注文者情報入力項目への注釈追加は、拡張設定>デザイン設定>文字変更タブを開きます。
「カートページ・会員ページ共通」内の各項目の注釈欄に入力して[保存]してください。

その他、年齢・同意確認機能を使用して同意項目の追加も可能です。
設定方法は以下をご参照ください。

 4.同意確認ページや項目を追加する
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=o-age-check-set#no4


No.7291

オプションのある商品の登録方法

小鉄さん 投稿日:2024/08/22(Thu) 15:00

お世話になります。
商品の登録方法について教えて下さい。
「種類あり」の商品にオプション商品をつけてカートに入れられる様にしたいです。
色の種類がある商品で、オプションで他の商品を付けることが出来るという設定です。
商品種類を「種類あり」にするとオプションを付けることが出来ないので、「オーダーメイドまたはセット販売」にして登録してみました。

・オプション1つ目:商品の色を選択
・オプション2つ目:オプション商品の付加の選択

価格の計算は上手くいくのですが、カートに入れた際の表示が
-------------------------
1行目 商品名 × 数量
2行目 色 × 数量
3行目 付加したオプション商品 × 数量
-------------------------
となるのですが、2行目は1行目の商品の色を選んだだけなので、1行目または2行目の数量を表示させない方法はないでしょうか?
※帳票等にも表示したくないです。
またはその他に良い登録方法がありましたら教えて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

Re: オプションのある商品の登録方法

おたすけマイショップさん 2024/08/22(Thu) 18:58 No.7292

恐れ入りますが、「種類あり」商品と「オーダーメイド・セット商品」を併用してご利用いただくことはできませんことをご了承ください。
※商品登録時の「商品種類」欄にて「種類なし」「種類あり」「オーダーメイド・セット商品」のいずれかの選択になります。

「オーダーメイド・セット商品」機能を利用していただくことでご希望の設定に近いことは再現可能と存じます。

なお「オーダーメイド・セット商品」機能で商品登録いただいたとのことですが、
対象の商品や設定方法が分かりかねますので明確な案内ができませんことをご了承ください。
※設定等確認して案内希望の場合はお問い合わせフォームよりお問合せをお願いいたします。


> ・オプション1つ目:商品の色を選択
> ・オプション2つ目:オプション商品の付加の選択
>
> 価格の計算は上手くいくのですが、カートに入れた際の表示が
> -------------------------
> 1行目 商品名 × 数量
> 2行目 色 × 数量
> 3行目 付加したオプション商品 × 数量
> -------------------------
> となるのですが、2行目は1行目の商品の色を選んだだけなので、1行目または2行目の数量を表示させない方法はないでしょうか?

「オーダーメイド・セット商品」機能で作成いただく商品は「オーダーメイド注文数指定」の項目がございます。
「本体は数量1固定、オプションは数量選択可」など本体とオプションの数量指定を定義できます。
また、オプションの項目につきましても「1行目 商品名 × 数量」「2行目 色 × 数量」ではなく、
「商品名(色) × 数量」の項目を用意していただく等の設定も合わせてご検討ください。

次に、ご要望とは異なりカートや帳票でのオプション価格の表示においても設定が可能です。
拡張設定>アドイン>オーダーメイド・セット商品の[設定]ボタンから詳細設定画面を表示し、
「オプション情報の表示」の項目にて、カート内のオプション価格表示など表示方法を切り替える
ことも可能なため、合わせてご検討ください。

最後に、帳票に関しましては表示させる項目等、店舗様にてテンプレートのカスタマイズが可能ですので
下記URLをご確認いただき設定をお願いいたします。
※項目によってはご希望の設定ができない場合もございますのでご了承ください。

 帳票の発行や帳票テンプレートの編集をする
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=report-issue


このような回答となり恐れ入りますが、ご案内は以上となります。


No.7288

メールの送信について要望です。

店員Aさん 投稿日:2024/08/01(Thu) 17:52

お世話になります。
メールの送信についていくつか要望です。

・全メール共通の文章を登録できるようにしてほしい。
 ⇒もうすぐお盆休みになるので、「メールにも8月15日までのお休みします」の文言を追記します。休業の前後で全テンプレートを修正するのはなかなか大変なので、全メール共通で入れて置けるテンプレートがあるといいです。

・配送方法にも支払い方法のような、メール付加文が欲しい。
 ⇒配送業者ごとの注意事項などを入れておけると助かります。

・注文の処理に納期連絡を追加して欲しい。
 ⇒納期が決まり次第お客様へ連絡しておりますが、受注処理や入金処理のような自動メールがあると助かります。

・自動メールのタイトルを送信時に修正できるようにしてほしい。 
 ⇒注文内容が変更になり、「店舗受付」メールを再送することがありますが、タイトルに(再)や(金額修正)などの言葉を追加できるとありがたいです。

どれか一つでもバージョンアップでご対応いただけると嬉しいです。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。

Re: メールの送信について要望です。

おたすけマイショップさん 2024/08/01(Thu) 19:31 No.7289

貴重なご意見をいただきありがとうございます。
今後の機能改善の参考とさせていただきます。

なお、現状対応可能な設定のみを以下に案内いたします。

>・全メール共通の文章を登録できるようにしてほしい。
> ⇒もうすぐお盆休みになるので、「メールにも8月15日までのお休みします」の文言を追記します。
> 休業の前後で全テンプレートを修正するのはなかなか大変なので、全メール共通で入れて置ける
> テンプレートがあるといいです。

ご不便をおかけいたしますが、一括で全てのメールテンプレートに固定の挿入文章を追加する設定はございませんことをご了承ください。

別の方法として、注文の受注処理や発送処理時にメール付加コメントとして文章をメール本文内に追加することが可能です。

受注処理画面や発送処理画面の「メール付加コメント」欄に追加する文章を登録して受注処理や発送処理を行ってください。
「メール付加コメント」欄に追加された文章は、メールテンプレート内のメール付加コメントタグ({mail_comment}タグ)配置箇所に表示されます。
※[プレビュー]ボタンで送信メール例を確認いただけます。

また、複数注文の一括入力も可能です。
受注処理画面や発送処理画面でメール付加コメントを追加する注文にチェックを入れ上部の[一括入力]をクリックします。
「メール付加コメント」欄に追加する文章を入力して[OK]をクリックしてください。
指定した注文の「メール付加コメント」欄に文章が追加されます。

なお、メール付加コメントは予め定型文章を登録することも可能です。
開店設定>メール設定の「注文(メール付加コメント)」タブより登録してください。


> ・自動メールのタイトルを送信時に修正できるようにしてほしい。 
>  ⇒注文内容が変更になり、「店舗受付」メールを再送することがありますが、タイトルに(再)や(金額修正)などの
> 言葉を追加できるとありがたいです。

店舗受付メールなどの注文に関する自動送信メールや注文管理>各注文ステータスの
各注文のメールアドレスをクリック>[メール送信]より送信されたメールは、タイトルを変更してメールの再送が可能です。
該当注文の[詳細](注文管理>各注文ステータス)をクリックします。
注文詳細画面下部の「送信メール履歴」履歴欄で再送するメールの[再送]ボタンをクリックします。
「件名」を変更して[メール送信]よりメールを再送してください。


Re: メールの送信について要望です。

店員Aさん 2024/08/02(Fri) 12:56 No.7290

ご回答ありがとうございます。
ご検討よろしくお願いします。

対応方法のご案内もありがとうございます。
現状はメール付加文とテンプレートで対応しようと思います。

再送時にタイトルが変更できるのは知りませんでした!
本文はそのままのようですが、知っておくと何かの機会に生かせそうです。

今後ともよろしくお願いいたします。


No.7280

レジでの設定について

いーさん 投稿日:2024/07/30(Tue) 12:09

商品を入れた後のレジにて、お客様が下記の操作できるよう設定可能でしょうか?

1)指定する項目のみ変更可能にできるか?(会員登録情報をベースに住所のみ変更など)

2)利用規約確認にチェックを入れてから購入に進むことはできるか?(こちらで作成した利用規約を見て、そこにチェックを入れないと購入へ進めない設定)

方法ありましたらご教示お願いします。

Re: レジでの設定について

おたすけマイショップさん 2024/07/30(Tue) 17:33 No.7283

お問い合わせについてインラインにて失礼いたします。

> 1)指定する項目のみ変更可能にできるか?(会員登録情報をベースに住所のみ変更など)

購入ページと会員マイページ上の変更可能な設定が共通にはなりますが、設定可能です。
※「購入ページ」「会員マイページ」で変更可能な項目を分けて設定はできません。

会員様が購入時の住所入力していただく画面で「□注文時に会員情報を更新する」のチェックする項目がございます。
こちらをチェックして決済確定していただくことで入力した内容で会員情報が更新することが可能です。

変更可能な項目は、会員管理>会員一覧[設定]の「会員登録画面での入力項目」欄にて
「□マイページで編集可」に設定している項目は変更することが可能です。
設定していない場合は変更できません。
※「メールアドレス」は変更できませんおで会員マイページ上で変更する必要があります。


> 2)利用規約確認にチェックを入れてから購入に進むことはできるか?(こちらで作成した利用規約を見て、そこにチェックを入れないと購入へ進めない設定)

年齢・同意確認機能をご利用いただくことで、商品や商品カテゴリごとに同意画面の表示や
購入手続きページ表示目に必須のチェックを表示することが可能です。
以下に手順を案内いたしますのでご覧ください。

 年齢・同意確認機能を設定する – No.4同意確認ページや項目を追加する
https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=o-age-check-set#no4

また、開店設定>カート設定「配達・オプションサービス設定」でも同様な設定が可能です。

注文時カート画面にて任意のリクエスト(アンケート)項目を追加できます。
こちらの項目にてチェックなど「必須項目」で設定いただくことでご希望の設定は可能かと存じます。
機能の詳細や設定に関しては下記URLをご確認ください。

 リクエスト(アンケート)機能
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=request-setting


Re: レジでの設定について

いーさん 2024/07/31(Wed) 08:47 No.7285

ご返答ありがとうございます。
追加でご質問です。

設定した利用規約にリンクを設定することはできますか?
(カートでチェック入れる際に利用規約を確認できるなど)

またストアトップページに利用規約を設定した場合、
2回目以降のログイン時はログアウトをした後でも利用規約が表示されません。毎回ログイン時に確認できるように設定は可能ですか?


Re: レジでの設定について

いーさん 2024/07/31(Wed) 08:49 No.7286

またストア内の特定の商品のみに、利用規約にチェックする項目を表示させることは可能でしょうか?


Re: レジでの設定について

おたすけマイショップさん 2024/08/01(Thu) 13:07 No.7287

2件お問合せいただいておりますので、合わせて回答いたします。

インラインにて失礼いたします。
>設定した利用規約にリンクを設定することはできますか?
(カートでチェック入れる際に利用規約を確認できるなど)

可能です。
利用規約の作成状況や記載先が定かではないため、フリーページ機能にて利用規約を作成し、
作成したページのリンクをショップページに表示させる方法をご案内いたします。

まず、フリーページ機能を活用し、利用規約のページを作成してください。
作成方法は2種類ございます。
1.拡張設定>デザイン設定>レイアウトで[新規フリーページ作成]をクリックすると作成でき、パーツを組み合わせて作成するページとなります。
2.FULLフリーページと言い、店舗様がHTMLコードなどで自由にページを作成できるページとなります。
 拡張設定>デザイン設定>FULLフリーページで作成が可能です。

利用規約ページの作成後の手順は、
まず、拡張設定>デザイン設定>レイアウト>「未使用パーツ」の[新規作成]をクリックし、「画像/テキストリンク」を選択後、[OK]をクリックしてください。
次に、「画像/リンク一覧」下の[+]>URL横の[選択]をクリックし、作成した利用規約ページを選択後、[保存]をクリックしてください。
最後に、作成した「画像/テキストリンク」パーツを表示させる箇所に配置してください。

>またストアトップページに利用規約を設定した場合、
 2回目以降のログイン時はログアウトをした後でも利用規約が表示されません。
 毎回ログイン時に確認できるように設定は可能ですか?

会員専用ショップをご利用いただいているという認識で回答いたします。
会員管理>会員向けお知らせ一覧の[新規お知らせ登録]をクリックし、「表示方式」の「強制表示」で「ダイアログ」にチェックを入れ、
ダイアログ表示回数を0回、「次回以降表示しない」を許可にチェックを入れてください。


>またストア内の特定の商品のみに、利用規約にチェックする項目を表示させることは可能でしょうか?

特定の商品のみに利用規約を表示させる場合は、オーダーメイド機能をご活用いただくと可能です。
オーダーメイド機能のオプション項目に「説明文」がございます。
そちらに利用規約を記載していただくと、商品詳細ページに利用規約を表示させることができます。
※チェックボックスを表示させる機能はございません。
 オーダーメイド機能は、拡張設定>アドインより[有効]にしてください。

 オーダーメイド商品の登録
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=ordermade

他の方法として、年齢・同意確認機能を活用し、特定の商品カテゴリのみに利用規約を表示させることができます。

拡張設定>年齢・同意確認[設定]>同意確認[詳細]>「対象カテゴリ」で「個別指定」にチェックを入れ、カテゴリを追加し、[保存]してください。


No.7281

ログイン時の会員マイページへの掲載

ジェイジェイさん 投稿日:2024/07/30(Tue) 12:12

会員がログインした時にPWとメールアドレス変更を促すポップアップが出せるか、またそれをマイページに掲載できるか?
教えてください。

Re: ログイン時の会員マイページへの掲載

おたすけマイショップさん 2024/07/30(Tue) 17:35 No.7284

恐れ入りますが、会員ログインした時にPWとメールアドレス変更を促すポップアップを
表示させる機能はございませんことをご了承ください。

替わりに会員向けお知らせ機能をご利用いただき、ダイアログとして任意のお知らせを
表示できますので、こちらをご検討ください。
設定は下記手順で可能です。
1.会員向けお知らせ一覧(店長ナビ>会員管理)を開きます。
2.[新規お知らせ登録]ボタンを押します。
3.タイトルを入力後、[強制表示]内にある「ダイアログ」にチェックを入れ、
 「ダイアログ表示回数:」を「1回」にします。
4.個別メッセージにて表示内容(パスワード変更を則す内容)を入力し保存すれば完了です。

別の方法として、ポップアップ表示はではございませんが会員ページの任意の部分に
常時表示をさせることは下記手順で可能です。

1.拡張設定>デザイン設定「レイアウト」
2.ページ選択:「会員マイページ」を選択
3.「未使用パーツ」[新規作成]をクリック
4.「○新規パーツ」、パーツ種類:「フリー」を選択し[OK]をクリック
5.「PWとメールアドレス変更を促す」内容やリンクを設定。
 ※「画像/リンク」や入力した文字に対してドラックしテキスト欄上部の
  右から2つ目のアイコンをクリックすることで文字に対してリンクの設定が可能です。
 ※リンクは表示させたいページのリンクをご利用ください。
6.設定完了後[保存]をクリック
7.「未使用パーツ」欄の一番下に作成したパーツがありますので
 表示させたい任意の部分(ヘッダー等)にドラックで配置してください。
8.配置後は自動で保存されますので設定いただいた内容がページ上に反映されています。
 任意の表示と異なる場合は内容の変更や配置場所の変更等で調整をお願いいたします。

パーツ機能の詳細に関しては下記URLよりご確認ください。

 パーツを配置する
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=parts-set

ご案内は以上となります。


No.7279

会員登録時の項目について

じーじーさん 投稿日:2024/07/30(Tue) 10:41

社内販売を考えておりまして、

まず最初の社員の会員登録は店側がして、その後、各会員(社員)にログイン時に変更してもらう仕様としたいのですが、以下の設定は可能でしょうか?

・登録情報で必須項目のメールアドレスを必須でなくすことはできますか?

・初期値のメールアドレスを社員分全員同じメールアドレスで登録する事は可能でしょうか?
CSVではできなかったので他に方法あればお願いします。

Re: 会員登録時の項目について

おたすけマイショップさん 2024/07/30(Tue) 17:30 No.7282

インラインにて失礼いたします。
>・登録情報で必須項目のメールアドレスを必須でなくすことはできますか?
会員登録時のメールアドレス入力は必須で、必須ではなくすることはできません。

>初期値のメールアドレスを社員分全員同じメールアドレスで登録する事は可能でしょうか?
全員同じメールアドレスでの登録は可能です。
会員管理>会員一覧>[設定]>「メールアドレス」で「同一メールアドレスで複数会員登録を許可しない」のチェックを外してください。
ご注意点として、初回ログイン時にメールアドレス変更画面は表示されませんので、会員がメールアドレスを変更しないことが発生する恐れがあります。
そのため、会員管理>会員向けお知らせ一覧で「メールアドレスを変更する旨」の連絡を行う等の対応をお願いいたします。
仮に会員がメールアドレスを変更されない場合、注文時の確認メール等は会員に送られませんので、ご注意ください。

また、会員マイページ上でメールアドレスの変更やパスワードの変更を可能とする場合、
会員管理>会員一覧>[設定]>「会員登録画面での入力項目」で「マイページで編集可」にチェックを入れてください。

>また、一斉に会員登録する方法はないでしょうか?
一括登録機能はございます。
CSVを作成いただき、会員管理>会員一覧>一括アップロード>会員データでアップロードを行ってください。
※「会員データ一括アップロード」の【ヘルプ】にCSVファイルフォーマットがございますので、そちらを参考にしていただき、CSVを作成してください。


No.7271

名前欄の仕様について

つちのこさん 投稿日:2024/07/24(Wed) 10:59

会員登録時など、氏名を入力する時に姓と名の間にスペースを入れないで入力してくるお客さんもいるのですが、ちょっと見づらいため後からこちらで半角のスペースを漢字・フリガナ欄ともに入力しておくのですが、先日久し振りにテスト注文用のアカウント(姓名の間に半角スペース入り)を使って注文を進めたところ、フリガナ欄に全角で入力せよとのエラーメッセージが表示されていました。

何か仕様が変わったでしょうか?
会員一覧を見てみますと半角スペースを入れておいた部分が全角スペースに自動で?直されているように見えるので、次にお客さんが注文する際にエラーを見なくて済むように当方で全角スペースに修正する必要はないでしょうか?

あと細かい事ですが、会員登録後のフリガナ欄の末尾に半角の?スペースが必ず挿入されているのも地味に気になります。

Re: 名前欄の仕様について

おたすけマイショップさん 2024/07/24(Wed) 12:46 No.7272

氏名入力欄のスペースの件でご不便をおかけします。

恐れ入りますが、前回(7/18)のバージョンアップにて、会社名カナと名前カナに登録できる記号が、
全角の「(」、「)」、「ー」のみに制限されました。
詳細の案内ができておらず恐縮ですが、こちらの制限に伴い、現在会社名カナや名前カナに半角スペースなどの
半角文字は入力できなくなっております。

なお、半角スペースが入力されていた場合は全角スペースとなるようシステム側で置換を行っておりますので、店舗様で対応は不要です。
(半角数字等のシステム側で置換が行えない半角文字が登録されている場合は、対象の店舗様に限り2024/06/21に別途メールをお送りしております)


次に会員登録後のフリガナ欄の表記についてお手数をおかけします。
詳細を確認いたしますので、以下お問合せフォームよりご連絡の状況が生じるまでの手順や該当会員ID、
該当ページURL等の詳細をお送りいただけませんでしょうか。
ご連絡内容を基に調査をいたします。

 お問合せフォーム:https://easy-myshop.jp/contact.html
 ※店舗様特有の内容が含まれると存じますので、こちらのお問合せフォームよりご連絡をお願いいたします。 

ご面倒をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。


Re: 名前欄の仕様について

つちのこさん 2024/07/24(Wed) 13:52 No.7273

ご返信、ありがとうございました。
仕様変更・置換の件、了解しました。
ただ、テスト用のアカウントでの注文時にフリガナ欄でエラーが出たことは、なぜ置換されてなかったのかな?と気になるところではあります。
※6/21にメールは来ていませんでした。

会員のフリガナ末尾の件、先ほど新規会員登録してみましたところ、
スペースがお尻にくっつくことは無くなっていました。
バージョンアップにより発生しなくなったようです。
それまではちょっと気になるので個別に削除していました。


Re: 名前欄の仕様について

おたすけマイショップさん 2024/07/24(Wed) 17:29 No.7274

大変申し訳ございません。
先程の案内に誤りがございました。

恐れ入りますが、元々登録されていた会社名カナや名前カナの半角スペースが全角スペースに置換されるのは、
会員管理>会員一覧>各会員の編集画面で[保存]ボタンを押した際となります。

上記以外の場合は自動で全角スペースに変更されませんので、半角スペースを店舗様もしくは会員様側で変更が必要となります。
※会社名や名前は引き続き半角スペースの利用が可能です。
※会員登録項目をマイページで編集可能としている場合は、会員様の注文時に合わせて
 会員マイページの登録内容を変更することも可能です。

ご面倒をおかけし恐縮ですが、会員データをダウンロードし会社名カナや名前カナの
半角スペースを削除して再度アップロードする等をご検討願います。
会員データのダウンロードは、会員管理>会員一覧の[↓検索してダウンロード]より行ってください。

この度はご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。


次に会員のフリガナ末尾に不要なスペースが入る件について承知いたしました。
仮に今後同状況が生じるようであれば、お手数ですが該当会員IDや該当ページURL等の
詳細と共にご連絡いただければ調査いたします。

ご面倒をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。


Re: 名前欄の仕様について

つちのこさん 2024/07/25(Thu) 14:26 No.7277

フリガナ自動変換についてですが、
既存会員のフリガナをコピーしてWordに貼り付けてみると
どの会員のフリガナも明らかに全角スペースに変換されているように見えます。(スペースを削除して半角スペースを入れてみると一目瞭然です)

データの再ロードに失敗するのが怖いので、ダウンロードして全角スペースに修正後にアップロードするというのはなるべくやりたくないところですが、
当方の会員データを点検してもらっても構いませんので、
今一度、現状がどのような仕様になっているかを確認していただけたらなと思います。


Re: 名前欄の仕様について

おたすけマイショップさん 2024/07/25(Thu) 19:50 No.7278

フリガナに登録されている半角スペースの件でご面倒をおかけし恐れ入ります。

恐縮ですが、店舗様特有の内容が含まれますので、先ほど別途メールにてご案内いたしました。
お手数ですが、ご確認の程よろしくお願いいたします。


No.7275

レイアウト

芳賀 正美さん 投稿日:2024/07/25(Thu) 11:36

「拡張設定」⇒「レイアウト」の中に「未使用パーツ」というパーツがたくさん並んだところがあります。
その中に「新規作成」というボタンがあるので、新規ページはここから作成していけるものと判断できるのですが、未使用パーツの中には既に名前が付いたパーツがいろいろあって、それぞれがどんなページなのかはドラッグアンドドロップして、どこかのページに埋め込んでみないと判らないのでしょうか?だとすると、例え一時的だとしてもドラッグアンドドロップで埋め込んだページが妙なページになってしまうのではないでしょうか?
因みに、未使用パーツの中に「トップアンダーメイン」というパーツがありますが、これはその名のとおりトップページの下のほうに設置するためのパーツという意味でしょうか?

Re: レイアウト

おたすけマイショップさん 2024/07/25(Thu) 13:18 No.7276

拡張設定>デザイン設定>レイアウトタブ内にある「未使用パーツ」の[新規作成]で作成できるのは、
各ページへ配置するスライドショーや画像バナーなどのパーツとなります。

青い各パーツの編集(鉛筆ボタン)より登録内容を確認できますので、画面左のレイアウト図内に配置してご利用ください。
また、パーツ配置先のページ変更はレイアウト図上部の「ページ選択」より行えます。

また、ご認識の通り、パーツを配置すると即時実際のページに反映されます。
表示内容のテストを行う場合は別途フリーページを作成し、フリーページ上にパーツを配置して確認等をご検討ください。
※フリーページは作成時点ではショップページ上にリンクなどは生成されず、フリーページURLにアクセスした場合に表示されます。

フリーページは拡張設定>デザイン設定>レイアウトタブに入り、レイアウト図上の[新規フリーページ作成]をクリックします。
「フリーページID」や「フリーページ名」を登録して[作成]してください。
フリーページ作成後は、レイアウト図上部の「ページ選択」より作成したフリーページを選択し、
パーツを配置してテストなどにご利用ください。


最後に恐れ入りますが、「トップアンダーメイン」というパーツはシステム側で用意はございませんことをご了承ください。
おそらく何らかのパーツの名称を変更していると存じます。
該当パーツの編集(鉛筆ボタン)より、登録内容をご確認ください。


No.7266

カレンダーの独自タグ

MKさん 投稿日:2024/07/23(Tue) 09:55

お世話になります。
配送設定の付加条件html内にカレンダーの独自タグを入れてみたのですが、クルクルしたまま表示されませんでした。
反映される場所は決まっているのでしょうか。
お忙しいところ大変恐縮ですが、ご教授宜しくお願い致します。

<h2 class="law_ttl">■送料</h2>
<ul>
<li>在庫がある場合は通常、ご入金確認後2日以内(土日・祝日・店舗休業日を除く)に発送します。<br>営業カレンダーをご確認ください。</li>
{calendar1}
<li>【送料】<br>全国350円(沖縄・離島除く)</li>

</ul>

Re: カレンダーの独自タグ

MKさん 2024/07/23(Tue) 17:39 No.7269

すみません、だいぶ時間が経ったら出てきました。
解決済です。


Re: カレンダーの独自タグ

おたすけマイショップさん 2024/07/23(Tue) 20:29 No.7270

カレンダータグの件でご不便をおかけしております。

カレンダータグ「{calendar1} 等」に関して、
拡張設定>デザイン設定「レイアウト」のページレイアウト管理「未使用パーツ」機能にて作成したパーツに対してのみタグが反映される仕様にシステム上で制限をしておりました。

本日、ページレイアウト管理のパーツ以外の配送方法の説明文等でもご利用いただけるようシステムの改修が完了いたしました。
既にご確認いただいているかと存じますが、今後はパーツを利用しない場合でも反映がされます。
ご面倒をおかけしますが、お手すきの際にご確認いただけますと幸いです。


No.7267

帳票タグ

たにさん 投稿日:2024/07/23(Tue) 10:58

2回目以降の注文の場合、帳票に分かるように表示させたいのですが、可能でしょうか?
可能であればタグのご教授のほどよろしくお願いいたします。

Re: 帳票タグ

おたすけマイショップさん 2024/07/23(Tue) 12:45 No.7268

ご不便をおかけしますが、購入回数を表示または複数回購入を示す帳票タグはございませんことをご了承ください。

お手数ではございますが、初回購入者向けと2回以上購入者向けの2つの帳票を登録し、
注文に表示されている購入回数に応じて使用する帳票を選択する等をご検討願います。

また、会員に関しては会員管理>会員一覧の[詳細▽]より、指定回数以上購入の会員を検索することも可能です。
2回以上購入の会員は特定の会員グループに所属させ、注文管理>各注文ステータスでの会員グループによる
絞り込み検索などにお役立てください。


No.7262

プラン変更について

こんさん 投稿日:2024/07/22(Mon) 09:38

有料プランから無料プランにダウングレードすることは可能でしょうか。
また可能な場合、注意点などありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

Re: プラン変更について

おたすけマイショップさん 2024/07/22(Mon) 13:20 No.7265

プラン変更は可能です。

有料プランから無料プランへ変更をご希望される場合は、お問合せフォームより
その旨をご連絡いただければ弊社にて変更手続きをさせていただきます。

 お問合せフォーム
 https://easy-myshop.jp/contact.html


無料プランへ変更時の注意点といたしましては下記となります。

※無料プランの容量は0.2GBとなります。
 商品の画像データなどを調整いただき0.2GB以内に利用容量が収まる様
 調整をお願いいたします。
 現状のご利用容量は、店長ナビトップ右下にある「ご利用状況」を
 ご参照ください。
 なお、容量越えの状況が続きますと、アカウントが自動的に停止する
 可能性もございますので予めご了承ください。

※無料プランでは、ご利用いただけないオーダーメイド商品機能や
 定期購入機能などで登録した商品は、無料プラン変更後に編集不可
 となりショップページにも公開されません。
(有料プランに再度切り替えを行わない限り、商品編集や再度公開は
 できませんので予めご了承ください)

※イージーペイメント(イージーマイショップ専用の決済サービス)の
 手数料は、5.0%+40円/注文(税抜)となります。

※有料プランを再契約した際、有料プラン限定機能の追加や改修などにより、
 既存データの修正や再設定が必要になる場合がございますので
 予めご了承ください。

※有料プランの期間が残っていた場合でも返金はできませんので
 予めご了承ください。
 (ご契約満了日翌日からの切り替えをお勧めいたします)

独自ドメイン切替をされている店舗様のみ下記内容が該当します。
※現在ご利用いただいているアドイン独自ドメインSSL証明書
 (Let's Encrypt)は無料プラン利用時は税込13,200円/年となります。
 次回更新分からは無料プラン利用時の料金が適用されますのでご注意ください。

また、カートプランでご利用いただいている場合は下記が該当します。
※Javascript形式のカートボタンを外部サイトへ貼り付けている場合、
 無料プランにてご利用いただくことができませんので、プラン変更前
 までにHTML形式のカートボタンに貼り替えを行ってください。

※無料プランでは、カートプランと異なり商品一覧・商品詳細ページが
 自動作成されます。これらのページは非表示とすることができません
 ので予めご了承ください。

ご案内は以上となります。


No.7255

メール文面の文字がおかしい

つちのこさん 投稿日:2024/07/18(Thu) 11:14

本日(7月18日)の注文分から、注文確認メール文面内に配置した、

<ORDER_ITEM_LOOP_BLOCK_START>
{・|item_main_name}{-|item_kind_name|} {item_price_and_unit}{ x|item_count_for_charge|}
<ORDER_ITEM_LOOP_BLOCK_END>

の部分が文字化けのようになって、
「・・・&yen;4,950 x1」となり、
「4,950円」と表示されるべき部分がおかしくなって届きます。

特に設定などは変更しておりませんが、
何か不具合が発生しているでしょうか?
よろしくお願いいたします。

Re: メール文面の文字がおかしい

おたすけマイショップさん 2024/07/18(Thu) 11:24 No.7257

メール内の一部商品情報において、本来とは異なる表示がされる件でご不便をおかけします。

恐れ入りますがシステム側の一部不備があり、商品別小計({item_price_and_unit}タグで表示される箇所)の価格記号(¥等)に半角文字が含まれる場合、
本来とは異なる表示となっておりました。
店舗様には多大なご迷惑をおかけし申し訳ございません。

先程システム側の修正が完了し、今後送信されるメールは本来の価格記号(半角文字の¥等)表記が行われます。
また、店長ナビより手動送信するメールは、ブラウザを再起動いただければ本来の価格記号(半角文字の¥等)で表示されます。

ご面倒をおかけしますが、お手すきの際にご確認いただけますと幸いです。
この度は大変失礼いたしました。


Re: メール文面の文字がおかしい

つちのこさん 2024/07/22(Mon) 09:48 No.7263

ご対応ありがとうございました。

しかしながら、注文確認メールを見ると今度は、
「 \3,300 x1」となって届きます。

ご確認願えれば幸いです。


Re: メール文面の文字がおかしい

おたすけマイショップさん 2024/07/22(Mon) 13:09 No.7264

メール内の価格表記についてご不便をおかけし恐れ入ります。

恐縮ではございますが、この度(7/18)のバージョンアップより、メールタグにより反映される価格表記(¥や円)が
店長ナビ(店舗様管理画面)の設定に準ずるよう改修が行われました。
(詳細な案内ができておらず申し訳ございません)
現状、メールタグの価格表記(¥や円)は、拡張設定>デザイン設定>文字変更タブの「価格表示」内、「通貨表記位置」に準じます。

「○○円 x1」表記とするには、お手数ですが以下いずれかの対応をお願いいたします。

 ・拡張設定>デザイン設定>文字変更タブに入り、「価格表示」内の「通貨表記位置」で
  「「円」 (後ろ表記)」を選択して[保存]する。
  ※ショップページ上の各箇所が全て「○○円」表記となります。

 ・メールタグを価格表記(¥や円)が含まないものに変更し、価格表記(¥や円)は別途追加する。

  ■変更例
  {item_price_and_unit} → {item_price}円
  {subtotal_price_and_unit} → {subtotal_price}円


お手数ではございますが、何卒よろしくお願い申し上げます。


No.7258

画像のサイズ

青いホタテと緑のタヌキさん 投稿日:2024/07/18(Thu) 11:26

商品詳細画面(商品1つについての詳細ページ)について質問です。

ページ中に大きな商品画像と、商品画像のサムネイルが出ると思うのですが、「大きな商品画像の表示サイズ」について困っております。

「PC版ではサイズが小さいと感じる画像」があり大きく表示させたいと思い、「サイズの大きい画像に差し替える」と、モバイル版では「商品の画像が切れてしまう」ことが起こります。

それとは逆に、モバイル版で「画像が切れてしまっている」ものを「サイズの小さい画像に差し替える」とPC版では「商品画像が小さく感じる」状態になっております。

各商品ごとにトリミング等の加工の関係で、微妙にサイズの違う画像を使用しているので調整を画像ごとに行うのが大変です。

なにか解決する方法があれば教えていただければ幸いです。

Re: 画像のサイズ

おたすけマイショップさん 2024/07/18(Thu) 18:05 No.7260

恐れ入りますが、対象の商品等が確認できない(登録が完了していない商品と存じます)ため
明確なご案内ができませんことをご了承ください。
※詳細をご提供いただける際はお問合せフォームよりショップIDを記載の上ご連絡をお願いいたします。

商品の画像に関しては店舗様にてアップロードしていただいた
画像がそのまま商品ページに反映がされます。

「PC版」「モバイル版(スマホ版)」それぞれ表示する画面幅に応じて
見え方は変わってきますので予め予めご了承ください。
基本的には最大幅に応じて適した大きさで画像が表示されます。
※元画像が小さい場合は実際のサイズで表示され余白がある場合もあります。

なお、モバイル版で「画像が切れてしまっている」とのことですが
イージーマイショップの初期設定の場合はレスポンス対応しておりますので
大きな画像でも表示端末の幅に応じての表示となります。
※画像が切れる場合は、拡張設定>デザイン設定「レイアウト」の「ページ[歯車マーク]」にて
表示幅を固定にされている可能性がございます。

なお店舗様にて別途スタイル等を適用されている場合は、既存のスタイル等と干渉し
正しい表示がされず「画像が切れて表示」等の現象が起こる可能性もございます。
※店舗様にて独自で設定したスタイル等で発生している現象等の確認は難しく、
 解決策等の案内はできかねますので予めご了承ください。

また、前述と重複いたしますが、拡張設定>デザイン設定「レイアウト」の「ページ[歯車マーク]」にて
「ページ幅:」等の設定を変更(指定)されている場合も意図しない表示になる場合もございます。

大変お手数ではございますが、一度ご自身の設定の見直しをしていただきますようお願いいたします。
※お問合せフォームより連絡いただいた場合でも店舗様にて独自でスタイル等
 適用している場合は原因が分からない可能性もございますので予めご了承ください。

 お問い合わせフォーム
 https://easy-myshop.jp/contact.html


No.7256

IPアドレス表示部分への要望

つちのこさん 投稿日:2024/07/18(Thu) 11:22

受注待ち一覧で注文者のIPアドレス部分をドラッグして
数字をコピーしようとすると、ブラックリスト登録へ遷移してしまうので、
コピーしやすいように仕様をお願いできればと思います。
よろしくお願いいたします。

Re: IPアドレス表示部分への要望

おたすけマイショップさん 2024/07/18(Thu) 17:39 No.7259

貴重なご意見をいただきありがとうございます。
注文一覧画面のIPアドレスのコピーについては今後の検討課題とさせていただきます。

なお、IPアドレスはCSVデータで取得することも可能です。
ダウンロード項目に「[注文者]IPアドレス」を追加してご利用ください。

CSVダウンロード項目の編集は以下をご参照ください。

 独自のユーザーテンプレートの作成
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=order-list-dl#no3

注文データのCSVダウンロードは以下をご参照ください。

 注文データをダウンロードする
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=order-list-dl#no2


No.7252

支払い方法設定が「審査中」について

斉藤有希子さん 投稿日:2024/07/15(Mon) 19:42

支払い方法設定が、銀行振込以外「審査中」となっております。paypayは「近日公開」。
審査中のお支払い方法「クレカ・イージーペイメント・コンビニ決済」の審査が通るまで、どの程度お時間がかかりますでしょうか?

Re: 支払い方法設定が「審査中」について

おたすけマイショップさん 2024/07/16(Tue) 12:52 No.7254

[イージーペイメント決済」の利用審査は外部審査機関にて審査を行っております。

外部審査機関にて審査が行われておりますので弊社にて明確な審査通過時期のご案内はできませんことをご理解ください。
平均でのご案内になり恐れ入りますが、申請から早くて2~3週間程度で審査結果が通知されております。

なお、申請内容に対して審査機関より確認事項があり審査が平均よりも結果通知の案内が
長引く場合もございますので予めご了承ください。
※確認事項が何もない場合は2~3週間程度で審査結果が通知されております。

ご案内は以上となります。
審査結果が届くまで今しばらくお待ちくださいませ。


No.7251

Instagram

Naoko Takeuchiさん 投稿日:2024/07/14(Sun) 10:39

Instagramのアカウントを表示させる(リンク)ことはできますか
できるなら方法を知りたいです

それからTwitterはxに名称が変わりましたが、イージーマイショプ上の表記はTwitterのままでしょうか

Re: Instagram

おたすけマイショップさん 2024/07/16(Tue) 12:49 No.7253

店舗様お持ちのInstagramアカウントを表示させる専用の機能はございませんが、ショップページ上にInstagramページへのリンクを掲載することは可能です。

手順は以下をご参照ください。
1.拡張設定>デザイン設定>レイアウトタブを開く。
2.「未使用パーツ」の[新規作成]をクリックし、「パーツ種類」で「画像/テキストリンク」を選択する。
3.「種類」で画像またはテキストを選択する。
4.「3」で「画像」を選択した場合は「画像/リンク一覧」の[+共通画像]から画像をアップロードし、リンク先URL等を登録して[保存]する。
  ※画像の用意はございませんので、店舗様でご用意願います。
  「3」で「テキスト」を選択した場合は「画像/リンク一覧」でリンクタイトルやURLを登録して[保存]する。
5.作成したパーツをレイアウト図内の表示させる箇所に配置する。


次にx(旧Twitter)シェアボタンの表記でご不便をおかけします。
こちらは最短で次回バージョンアップ(2024/7/18予定)で「X」表記に変更予定となります。
対応完了時は店長さまへのお知らせ等でご案内いたしますので、今しばらくお待ちくださいませ。


No.7246

独自ドメイン設定の件

じじさん 投稿日:2024/07/05(Fri) 11:45

独自ドメインを設定すると、カートのURLも含めてSHOP全てが独自ドメインのURLで運用可能でしょうか?

Re: 独自ドメイン設定の件

おたすけマイショップさん 2024/07/05(Fri) 19:08 No.7248

独自ドメインに切り替えていただくと、イージーマイショップで生成されるすべてのページ(カートのURLを含む)が同じ独自ドメインとなります。
また、カートプランやカートモードをご利用されている場合、カートボタンクリック後のページ(カートプランのご利用を含む)を
独自ドメインに切り替えることも可能です。

プラン問わず独自ドメインへの切り替えを行う場合は、切り替える独自ドメイン側のDNS設定でAレコードの追加が必要となります。
使用する予定のドメインに対し既にAレコードを追加してホームページなどで使用されている場合は、
Aレコードの追加ができません(追加するとホームページ側が閲覧できなくなります)ので、
この場合は、サブドメインを作成いただく必要がございますことを予めご了承ください。
既にお持ちの独自ドメインに切り替える方法は以下よりご確認ください。

 既に持っているドメインへ切り替える
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=domain_change

また、ドメイン切替にはドメインのSSL証明書取得・適用が必要となります。
SSL証明書は以下のいずれかをご指定いただきます。

 「GMOグローバルサイン・クイック認証SSL」
  SSL証明書の取得・維持代行⇒年間手数料 52,800円(税込)
  ↑企業向けのSSL証明書です。
  ※SSL証明書サイトシールの提供もございます。

 「Let's Encrypt(無料SSLサーバ証明書)」
  【 年間手数料 】
  有料プランをご契約の場合   6,600円(税込)
  無料プラン、お試し中の場合 13,200円(税込)
  ↑無料サービスの活用ではございますがSSL証明書としての
   機能は問題ございません。
   ※SSL証明書サイトシールの提供はございません。


【2025/02/05追記】
GMOグローバルサイン・クイック認証SSLの料金改定が行われました。
改定後の金額はお問合せください。

 お問合せフォーム: https://easy-myshop.jp/contact.html


No.7245

受注処理時のメール通知について

じぇいさん 投稿日:2024/07/05(Fri) 10:00

管理画面ー注文受付で受注する注文にチェックをして受注処理を行った後、注文者へのメール通知の設定ができると思うのですが、
このメール通知というのは、受注受付メールで、注文ごとに送信の有無を指定できるという認識で間違いないでしょうか?

Re: 受注処理時のメール通知について

おたすけマイショップさん 2024/07/05(Fri) 14:10 No.7247

「注文ごとに」ではなく、選択いただいき[受注処理]した注文単位となります。

注文管理>受注待ち一覧にて対象の注文をチェックし[受注処理]をしていただくと
対象の注文の受注処理画面が表示されます。

その際「注文者へのメール通知:」にて「メール設定の通り▽」を選択した場合は
開店設定>メール設定「注文」にて設定いただいている設定の適用。
「今回は全て送信する▽」の場合はメール設定に関わらず「店舗受付」のメールが送信されます。
「今回は全て送信しない▽」の場合はメール設定に関わらず「店舗受付」のメールが送信されません。
※複数の注文を選択し[受注処理]した場合は選んだ注文全てに「注文者へのメール通知:」設定が適用されますのでご注意ください。

ご案内は以上となります。


No.7237

商品詳細頁のレイアウト変更の方法

川見文子さん 投稿日:2024/07/04(Thu) 05:00

レーアウトページの新規作成方法は解りますが、現在公開している商品について変更したいのですが、そのページを表示する方法がわかりませんので教えてください。

Re: 商品詳細頁のレイアウト変更の方法

おたすけマイショップさん 2024/07/04(Thu) 19:51 No.7244

現在公開中の商品の変更は商品管理>商品一覧>[編集(鉛筆マーク)]をクリックし、変更を行ってください。
また、公開中の商品詳細ページの確認方法は、商品管理>商品一覧で
[プレビュー]あるいは[商品ページ]をクリックすると、確認することができます。

補足になりますが、商品一覧ページのレイアウトの編集は、
拡張設定>デザイン設定>レイアウト>商品一覧で行うことができます。
また、中央部分(緑の背景色部分)に商品一覧が表示されます。


No.7239

既存のページを削除する方法

川見文子さん 投稿日:2024/07/04(Thu) 09:02

トップページを作成やり直したい。レーアウトページから新規作成で進むと既存のページを削除してくださいと表示されます。削除する方法を教えてください。FULLフリーページ」タブをクリックして一覧を表示させましたが、全体が表示されません。現在100件登録されていますが▼表示をクリックしてもみることができません。

Re: 既存のページを削除する方法

おたすけマイショップさん 2024/07/04(Thu) 13:03 No.7243

トップページの作成でご不便をおかけします。

ご連絡のエラーメッセージは、既にトップページに指定したフリーページが存在する場合に表示されます。
トップページに設定できるのは1ページのみのため、既存トップページの解除を行わないと
別ページをトップページに指定できないことをご了承ください。

また、フリーページ登録時点ではどのコンテンツも存在しないページとして作成されます。
トップページとしたフリーページにスライドショーや商品ピックアップなどのコンテンツを追加していない場合は
真っ白なページとして表示されますことをご了承ください。
※登録商品が自動で一覧掲載されるのは商品一覧ページとなり、フリーページでは表示されません。

既存トップページの解除は、拡張設定>デザイン設定>レイアウトタブに入り、
「ページ選択」で作成したトップページ(頭に「●」がついているページ)を開きます。
[フリーページ編集]を開き、「フリーページID」欄の[変更]をクリックし[OK]を押します。
「トップページにする」のチェックを外し、IDを変更して[保存]してください。

上記とは異なりFULLフリーページでトップページを作成した場合は、拡張設定>
デザイン設定>FULLフリーページタブに入り、作成したトップページ(頭に「●」がついているページ)の
編集(鉛筆ボタン)をクリックします。
「フリーページID」欄の[変更]をクリックし[OK]を押します。
「トップページにする」のチェックを外し、IDを変更して[保存]してください。

※トップページの解除後は商品一覧ページ(https://【ショップID】.easy-myshop.jp/c-item-list )がトップページとなります。

上記トップページの解除後に再度トップページの設定をお願いいたします。


No.7238

リンクボタンの設置方法

川見文子さん 投稿日:2024/07/04(Thu) 06:51

①トップページに公式ページの目立つ位置に、公式ページへのリンクボタンを埋め込込む方法
②商品詳細ページの左側のメニューの欄に、公式商品詳細ページへのリンクボタンを埋め込む方法
①②のリンクボタン設置の方法を教えてください。
理由
イージーマイショップは商品購入の身の機能としてつかいます。
①は商品については公式ページから順にみて頂く流れで進めたいと思います。そのためイージーマイショップ内では商品についての、詳しい説明ページを設けないようにします。
②は公式の商品詳細頁で詳しく説明をするため、イージーマイショップの商品詳細の個々のページにリンクさせようと思います。
商品購入の際、再度商品を詳しく見たいときに、公式の商品一覧ページに戻れるように②の位置にリンクボタンを設けたいと思います。

Re: リンクボタンの設置方法

おたすけマイショップさん 2024/07/04(Thu) 12:50 No.7242

ご投稿者様の利用方法として問題はございませんがイージーマイショップでは商品の
販売サイトとしてサービス提供をさせていただいております。

ご投稿者様の運用とは異なり、外部サイトで購入させるためのリンク(ホームページとして利用)でご利用することはお断りさせていただいております。


以下、お問い合わせについてインラインにて失礼いたします。

> ①トップページに公式ページの目立つ位置に、公式ページへのリンクボタンを埋め込込む方法

※店舗様の設定等が分かりかねますので、フルフリーページ機能を利用されていない初期の状態と認識し
回答させていただきます。

1.拡張設定>デザイン設定「レイアウト」
2.ページ選択:「商品一覧」(初期設定ではこちらがトップページです。)
3.「未使用パーツ」機能を活用しリンクの設置を行います。
 「未使用パーツ」欄[新規作成]をクリック
4.「〇新規パーツ」を選択し、パーツの種類にて「フリー」を選択し[OK]をクリック
5.HTML入力で設定する場合は[HTMLモードに切り替える]をクリックしHTML入力が有効な設定にしリンクの設定をしてください。
 [かんたんモードに切り替える]クリック後のかんたんモードでは、 [画像/リンク]機能で目立つように画像に対してリンクの設定が可能ですのでご活用ください。
6.作成完了後[保存]をクリックして内容を保存してください。
7.「未使用パーツ」欄の一番下の作成していただいたリンクのパーツがあるかと存じますので
 「商品一覧」のレイアウトの目立たせて配置したい部分にパーツをドラッグ&ドロップで置いてください。
8.配置完了後は自動で設定が保存されますので設定は完了です。


> ②商品詳細ページの左側のメニューの欄に、公式商品詳細ページへのリンクボタンを埋め込む方法

①同様に「未使用パーツ」機能を活用しリンクの設置を行います。

1.拡張設定>デザイン設定「レイアウト」
2.ページ選択:「商品詳細」
3.①と同様の手順で「フリー」パーツでリンクを作成してください
4.作成したパーツをコンテンツ欄の3カラムある枠の左側に配置
5.配置完了後は自動で設定が保存されますので設定は完了です。


ご案内は以上となります。
店舗様のされている設定によっては回答が認識と異なる場合が考えられます。
その場合は、お問い合わせフォームより詳細な情報を記載の上ご連絡いただきますようお願いいたします。
※弊社にて設定を確認の上、ご案内させていただければと存じます。

 イージーマイショップお問い合わせフォーム
 https://easy-myshop.jp/contact.html


No.7233

ヘッダの背景画像

青いホタテさん 投稿日:2024/07/03(Wed) 15:51

トップページのヘッダ部分の背景画像について質問です。

現在、横長の背景画像を使用しています。
画面の表示が100%の状態だと1枚の背景画像が画面いっぱいに表示されます。
ブラウザのズームアウト、Ctrl+マウスホイールなどの操作をして、
画面の表示を縮小(100%以下に)すると、背景画像が連続して複数つながった状態で表示されるようになります。


画面の表示を縮小しても拡大しても1枚の背景画像が画面いっぱいに表示されるようにしたいのですがどうしたらよいでしょう。

Re: ヘッダの背景画像

おたすけマイショップさん 2024/07/04(Thu) 09:55 No.7240

恐れ入りますが、ブラウザの倍率に関係なくショップページの横幅いっぱいに1枚の画像を表示させることはできません。
背景画像の繰り返し表示を避ける場合、拡張設定>デザイン設定>レイアウト>ヘッダーの歯車>最大幅サイズを
アップロードする背景画像に設定してください。
※ブラウザの拡大/縮小率によっては両側に余白が生じる、画像が繰り返し表示される可能性がございます。
※端末によって画面幅が異なりますので、アップロードする背景画像と設定する最大幅にある程度差を持たせることをお勧めいたします。
 (例 最大幅サイズ:1500pxならアップロードする背景画像は2000px等)


上記とは異なり、以下スタイルの追加にて背景を繰り返さず、ブラウザの拡大/縮小率に応じた背景画像を表示させることは可能です。
ただし、ブラウザの拡大/縮小率や端末の画面幅によっては背景画像の一部のみ表示となる、背景画像が拡大/縮小される可能性がございますので予めご了承ください。

.pane_head{
background-size: cover!important;
background-repeat: no-repeat;
}

スタイルの追加方法は以下をご参照ください。

 サイトにCSS(スタイルシート)を追加する
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=site-style


Re: ヘッダの背景画像

青いホタテさん 2024/07/04(Thu) 10:37 No.7241

ご返答いただきましてありがとうございます。
教えていただいた方法を試してみましたら、解決できました。
ありがとうございます。


No.7234

ネットショップの設定方法

武井一夫さん 投稿日:2024/07/03(Wed) 17:18

6月28日にショップを申し込み、管理画面やショップID等が決まり、ある程度内容を入れましたが、サイドPCを開きましたが消えていて見つかりません。管理画面を上部のバーに固定して置くことは出来ませんか。
何分にもPCが得意ではないため、まだ何も出来ていません。
宜しくお願い致します。
key については解りません。

Re: ネットショップの設定方法

おたすけマイショップさん 2024/07/03(Wed) 18:46 No.7236

店長ナビをご利用ブラウザの上部バーに登録し、すぐに店長ナビへログインできるようにするという認識で回答いたします。
ご利用ブラウザにもよりますが、基本的にブックマークへの追加を行うとブラウザ上部(ブックマークバー)にリンクが表示されます。
恐れ入りますが、弊社サービスとは異なりブラウザに関する内容のため、詳細な設定方法などは弊社でご案内できないことをご了承ください。

なお、店長ナビ(店舗様管理画面)は以下URLよりログインも可能です。
※ログイン後は店長ナビトップ画面が表示されます。

 イージーマイショップ 店長ナビログイン画面
 https://www03.easy-myshop.jp/idm/ap/shoplogin

また、店長ナビ(店舗様管理画面)はセキュリティの都合上、一定時間無操作またはブックマークなどからアクセス時に、再度ログインが必要となります。
再度ログイン時は保存されていないデータが削除される可能性がございますので、設定内容を保存したうえでブラウザやパソコンを閉じていただくようお願いいたします。

なお、Google社が提供するGoogleChromeではブックマークの作成等を以下で案内しております。

 Chrome でブックマークを作成、表示、編集する
 https://support.google.com/chrome/answer/188842


No.7224

購入方法について

いーさん 投稿日:2024/07/02(Tue) 13:38

たとえば遊園地のチケットを販売して、
購入者が6月1日の日付指定のチケットを購入したいとする場合、

カレンダーから6月1日を指定してその日にちのチケットを購入

またその指定できる日にちを購入日から1年以内と設定する

ことは可能でしょうか?

Re: 購入方法について

おたすけマイショップさん 2024/07/02(Tue) 15:05 No.7225

恐れ入りますが、カレンダーによる日付指定を行った商品購入を行う機能はございませんことをご了承ください。

最大100日までの指定となりますが、商品購入時のカート画面でカレンダーによる配達日指定ができ、
「配達日指定」の項目名を変更することはできます。
こちらを流用して、カート画面の「配達日指定」を「来場日」等に変更し、購入者様がカート画面で日付(来場日)を選択し、注文受付は可能です。
※日付ごとの在庫管理など商品との紐づけはできません。

以上とは異なり、オーダーメイド商品登録にて「テキスト入力欄」を追加し、指定日を入力させることは可能です(必須項目とすることもできます)。

ご希望に添えず恐縮ですが、何卒ご容赦願います。


Re: 購入方法について

いーさん 2024/07/03(Wed) 09:55 No.7230

ご回答ありがとうございます。

試してみたのですが、
オーダーメイド商品登録にテキスト入力欄の追加の仕方がわからずご教示願います。

また配達日指定の項目名を変更する際、登録されている商品の中から特定の商品のみ表示変更はできますでしょうか?チケット以外の商材も同時販売を考えておりまして。
また必須にする方法も合わせてご教示いただければ幸いです。


Re: 購入方法について

おたすけマイショップさん 2024/07/03(Wed) 17:35 No.7235

オーダーメイド・セット商品機能を使用した商品へのテキスト入力欄追加は以下をご参照ください。
※オーダーメイド・セット商品機能は有料プラン限定(無料お試し中はお試し可能)となります。

■オーダーメイド・セット商品機能の有効化
以下を参照に、オーダーメイド・セット商品機能を有効にしてください。

 オーダーメイド商品を有効にする
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=ordermade

■商品へのテキスト入力のオプション追加
1.商品管理>商品一覧の[商品登録]をクリックする。
2.「商品種類」欄で「オーダーメイドまたはセット販売」を選択する。
3.「オーダーメイドオプション」欄で以下を登録する。

  オプション項目名:任意の名称を登録してください。
  選択方法:「テキスト入力」を選択してください。
       「文字種制限」欄で入力文字種や文字数などを設定してください。

4.オプション項目を追加する場合は「オーダーメイドオプション」欄左下の [+オーダーメイドオプション追加]ボタンで追加し、「3」と同様に登録する。
5.その他箇所を適宜登録し[保存]する。


次に恐れ入りますが、商品毎の「配達日指定」の項目名変更や必須指定はできないことをご了承ください。

なお、「最短」や「指定なし」等の選択肢を非表示とすることは可能です。
開店設定>配送設定で各配送方法の編集(鉛筆ボタン)をクリックします。
【配送設定】欄の「配達希望日指定」で「選択」を指定し、「「指定なし」を追加」や「「最短」を追加」のチェックを外して[保存]してください。


No.7228

会員登録時のお知らせの件

いーじーさん 投稿日:2024/07/03(Wed) 09:08

店舗側で会員登録した際に、その会員のメールアドレスに登録完了した旨を通知することはできますか?

Re: 会員登録時のお知らせの件

おたすけマイショップさん 2024/07/03(Wed) 10:12 No.7232

恐れ入りますが、店舗側で会員登録した際、会員登録した旨を通知する機能はございません。
※購入者様が直接会員登録した際は「開店設定>メール設定」の設定に応じてメールで通知がされます。

ご不便をおかけしますが、登録完了後に店舗様にて対象の会員様に「ログインID」「仮パスワード」を
連絡していただきますようお願いいたします。
※会員一覧にて表示されているメールをクリックしていただくことでメール作成が可能です。
※会員ログイン画面の「パスワードを忘れた方はこちら」から新規でパスワードを再設定可能ですので変更いただくよう案内をお願いいたします。

なお、イージーマイショップより作成可能なメール機能にて「メールテンプレート」の作成が可能です。
開店設定>メール設定「汎用」の[新規作成]より作成をお願いいたします。
会員情報案内のテンプレートをご登録していただくことで案内も簡単にできると存じます。

 例)メール内容

   ログインIDはこのメールをお送りさせていただいているアドレスです。
   初期パスワードは「〇~」です。
   ※初回ログイン時にご自身で任意のパスワードに変更願います。

前述のように作成していただくことで簡単に案内ができるかと存じます。
※「□メールアドレスをログインIDとして使用」に設定いただいている前提の内容で作成しています。
※任意のIDを別途利用される場合は、メール作成時に内容を変更していただく必要があります。
※ログインIDは異なりますので初期パスワードを統一していただくことで毎回メール内容を変更する必要が無くなります。

ご案内は以上となります。
以上をご参照いただき設定をお試し・ご検討ください。


No.7226

帳票タグ

タニサケ上野さん 投稿日:2024/07/03(Wed) 08:25

お客様に注文画面でご要望を入力できるようにしております。
帳票に出力をできればと思うのですが、帳票タグから見つからず・・できますでしょうか。

Re: 帳票タグ

おたすけマイショップさん 2024/07/03(Wed) 10:09 No.7231

現在、開店設定>カート設定のご要望設定を活用し、注文画面で購入者様が要望を入力できるようにしている
という認識で回答いたします。
ご要望設定の内容を帳票に反映させるには、以下のタグを帳票テンプレートに追記してください。

<REMARKS_IF_BLOCK_START>
{remarks}
<REMARKS_IF_BLOCK_END>

帳票の編集方法は以下リンクよりご確認ください。

 帳票の発行や帳票テンプレートの編集をする
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=report-issue


また、補足になりますが、タグを入れた場合、次回帳票発行からタグが反映されます。


No.7227

容量について

じーさん 投稿日:2024/07/03(Wed) 08:57

容量の上限に、注文履歴の容量は含まれますでしょうか?

Re: 容量について

おたすけマイショップさん 2024/07/03(Wed) 09:49 No.7229

注文履歴となる注文データは容量に含まれます。

容量は、商品作成やショップにご利用いただく「画像」、「会員データ」
商品管理>商品一覧にて作成いただいている「商品データ」、「注文データ(注文履歴)」
「その他(お問合せ履歴等多くを占めないその他データ)」が対象となります。

店舗様にてご利用いただいているデータ量は、店長ナビ右下にございます「ご利用状況」より
ご確認いただくことができますのでご活用ください。


No.7221

会員限定販売について

いーじーさん 投稿日:2024/07/02(Tue) 09:17

下記は実現可能でしょうか?

・会員として登録された(マイページをもつ)会員のみの購入
・チケットの365日分の予約または購入

Re: 会員限定販売について

おたすけマイショップさん 2024/07/02(Tue) 10:27 No.7222

ご希望の設定は可能です。

有料プランに限りますが会員機能をご利用いただくことができます。
会員機能を活用していただくことで会員/非会員に応じて購入可能な商品等の設定が可能です。
機能や詳細に関しては下記URLをご確認ください。

 会員制度を設定する
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=member

 会員/非会員に応じて購入制限をかける
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=member-release


またチケットの予約に関してですが、チケット専用の販売(予約)機能はございませんが、
有料プランで提供する予約機能をご利用いただけますので
チケットの商品を作成し予約販売は可能です。
機能や詳細に関しては下記URLをご確認ください。

 予約・取り寄せ機能を利用する
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=o-item-reserve-set


No.7219

会員登録上限等について

いーじーさん 投稿日:2024/07/01(Mon) 13:57

社内販売を目的とした会員限定販売を考えています。
通常会員の登録人数に上限・制限はありますか?
IDはこちらで好きなものを登録できますか?
販売商品として、チケットの取り扱いはOKですか?
また商品ページへの同時接続アクセス数に制限等ありますか?

Re: 会員登録上限等について

おたすけマイショップさん 2024/07/01(Mon) 17:48 No.7220

お問い合わせについてインラインにて失礼いたします。

> 社内販売を目的とした会員限定販売を考えています。

社内販売を目的とした利用は問題ございません。


> 通常会員の登録人数に上限・制限はありますか?

会員登録人数に関してですが登録人数の上限などございませんので気にせずご利用ください。
※プランによるご利用容量以内であれば問題ございません。
 ご利用容量は管理画面にてご確認いただけます。


> IDはこちらで好きなものを登録できますか?

店舗様で会員登録を行う場合は任意のIDを設定することが可能です。
会員様が自身で設定した場合、後から変更することはできませんので予めご了承ください。
※ショップによる事前登録のみの設定にすることが可能です。


> 販売商品として、チケットの取り扱いはOKですか?

イージーマイショップを利用して販売する商品については、
利用規約及びガイドラインにて禁止する販売商品や販売方法などを
規定しておりますのでご確認ください。

 イージーマイショップご利用規約
 https://www.easy-myshop.jp/rule.html

 イージーマイショップガイドライン
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=guidelines

チケットの詳細が分かりかねますので販売の可否は断言できませんが
上記にてご案内のURLを確認いただき抵触しなければ問題ありません。
※後日、抵触する商品が発覚した場合は弊社より何かしらの連絡、対応をさせていただきます。


>また商品ページへの同時接続アクセス数に制限等ありますか?

特にアクセス数に制限はありません。
※急激なアクセス集中が発生した場合は「アクセス集中により込み合っている」表示がされる場合はございます。


No.6021

会員登録について

ふじちゃん28号さん 投稿日:2022/03/14(Mon) 12:08

こんにちは

会員登録の許可を店舗側で行う事はできますか?
許可した会員のみに販売したい。

会員登録者以外には価格等見えないようにできますか?

よろしくお願いします。

Re: 会員登録について

おたすけマイショップさん 2022/03/14(Mon) 17:27 No.6022

会員登録を店舗様限定とすることも可能です。
会員管理>会員一覧の[設定]に入り、「会員制度の種類」で「通常会員」を選択し、
「×(ショップによる事前登録のみ)」を指定してください。

※こちらは、会員様の情報を店舗様にて店長ナビ(管理画面)からご登録いただく流れとなります。
 登録された会員に対し「承認/否認」とする承認制の設定はございませんので、
 ご不便をおかけいたしますが予めご了承ください。

また、ショップ自体を会員のみ購入可/閲覧可とする場合は、「会員専用ショップ」項目で
「する(会員のみ購入可)」や「する(会員のみ購入可)」を選択してください。

上記とは異なり商品やカテゴリ単位で商品の閲覧/購入制限をかける場合は下記をご参照ください。

 会員/非会員に応じて購入制限をかける
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=member-release


Re: 会員登録について

ふじちゃんさん 2022/03/14(Mon) 17:37 No.6023

ありがとうございました。


No.7217

スマホでHP作成は難しいか?

松柳美鈴さん 投稿日:2024/06/28(Fri) 08:07

お世話になります。
スマホ携帯でHP作成は難しいですか?

Re: スマホでHP作成は難しいか?

おたすけマイショップさん 2024/06/28(Fri) 10:36 No.7218

イージーマイショップでのショップ作成の認識で回答いたします。
※商品販売を行わない(商品登録やカートボタンの掲載がない)サイト
 としての利用等での利用は規約にて禁止させていただいておりますので
 予めご了承ください。

 利用規約 第2編 個別サービス規約
 https://www.easy-myshop.jp/rule.html#2
 ※「2.ネットショップの運営について」に記載しております。


恐れ入りますが、イージーマイショップはスマートフォンでも操作は可能ですが、
基本的に店長ナビ(管理画面)のレイアウトがパソコンのご利用を中心としたレイアウトと
なっておりますので、端末などによっては操作ができない、うまく表示されない等が発生する
可能性がございますことを予めご了承ください。
※恐れ入りますが、スマートフォン操作については検証が行われておりませんことを予めご了承ください。
※現状はパソコンでの使用を中心としたレイアウトになっていることからスマートフォンでの操作において
何らかの不備が発生した場合、対応できないことがございますことをご容赦ください。
 (パソコンでの使用時に何らかの不備がございましたらお問合せください)

ショップ作成の手順は以下のページにてご案内しておりますのでご参照ください。

 ショップオープンウィザード
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-list?category_id=2


その他機能や操作方法に関するヘルプページは下記がございますのでご活用ください。

 イージーマイショップ オープンガイド
 https://emshelp.easy-myshop.jp/

なお、パソコン前提の案内となりますので予めご了承ください。

ご案内は以上となります。


No.7215

HTTP Status 404の表示

タニサケさん 投稿日:2024/06/27(Thu) 10:35

マイページ―注文履歴ー注文詳細‐帳票を発行‐(発行できない場合)―戻るをクリック→お探しのページはありません
になり、時間をおいてショップトップへリダイレクトしますが、
時間おかずにリダイレクトすることはできますか?
どうぞよろしくお願いいたします。

Re: HTTP Status 404の表示

おたすけマイショップさん 2024/06/27(Thu) 16:29 No.7216

帳票発行画面の[戻る]ボタンのリンク先がエラー画面となる件でご不便をおかけします。

誠に恐れ入りますがシステム側の一部不備があり、カートプランなどお持ちのページにカートボタンを貼り付けている場合に、
帳票発行画面の[戻る]ボタンのリンク先に存在しないページが指定されておりました。
そのため、[戻る]ボタンクリック時にエラー画面表示となりましたことをご了承ください。
店舗様には多大なご迷惑をおかけし申し訳ございません。

先程システム側の修正が完了し、現状は[戻る]ボタンをクリックした際に以下ページへ遷移いたします。
お手数ではございますが、お手すきの際にご確認いただけますと幸いです。
※ブラウザの再起動後にご確認願います。

 会員マイページ>各注文の[詳細]画面>[帳票発行]ボタンクリック先:会員マイページの注文履歴ページ
 メール内の帳票発行ページURL({report_dl_url}タグで表示されるURL):開店設定>ショップ設定のショップページURL

この度は大変失礼いたしました。


No.7212

メンテナンス時について

夜のケーキ屋さんさん 投稿日:2024/06/26(Wed) 08:58

お世話になっております。

昨夜(深夜)下記のようなメンテナンス表示がされました。
初めてこの画面を見て発覚したのですが、この文章の上部分に、こちらの不要な画像も表示されてしまいました。
この画像を消す、または差し替えるにはどうしたら良いですか?

只今メンテナンス中です。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

~ メンテナンス予定時間 ~

2024年6月26日(水)AM 03:00 ~ AM 06:00

Re: メンテナンス時について

おたすけマイショップさん 2024/06/26(Wed) 10:14 No.7213

イージーマイショップメンテナンス中に表示される文章の上部にはショップロゴが表示されます。

ショップロゴの変更は、開店設定>ショップ設定の「ショップ基本情報」内、「ショップロゴ画像」の[設定]を開きます。
「PC用ショップロゴ画像」や「スマートフォン用ショップロゴ画像」で画像の変更(再アップロード)や削除を行ってください。


Re: メンテナンス時について

夜のケーキ屋さんさん 2024/06/26(Wed) 21:42 No.7214

ありがとうございます。
解決いたしました。


No.7210

商品画像表示サイズについて

小鉄さん 投稿日:2024/06/25(Tue) 15:15

カートプランで利用しております。
商品画像登録時、画像のサイズ(縦、横)を気にせずに登録しております。
カートに入れた際の画像はどれも同サイズにて表示されるのですが、会員のマイページの「お気に入りリスト」を見ると商品画像が色々なサイズで表示されます。
「お気に入りリスト」での商品画像を同じサイズで表示させることは可能でしょうか?
もし登録した画像の縦・横サイズに比例して表示されるのであれば、登録した画像の大きさ(縦、横)の確認方法を教えて下さい。
商品管理での画面では画像の容量は表示されるのですが、確認、修正方法を教えて頂けると幸いです。

Re: 商品画像表示サイズについて

おたすけマイショップさん 2024/06/25(Tue) 18:15 No.7211

ご不便をおかけしますが、登録されている商品画像サイズを表示する機能はございませんことをご了承ください。
お手数ですが、登録されている商品画像を右クリック>名前を付けて画像を保存で保存し、
保存した画像のプロパティから画像サイズを確認等をご検討願います。
または、商品一覧(店長ナビ>商品管理)を開き、各商品の画像アイコンを押して表示される画面にて画像をクリックすると登録した画像サイズのまま表示されます。
お手数ですが、いずれかの方法にてご確認をお願いいたします。

なお、お気に入りリストの画像サイズは215px×215pxを基本としています。
また、横幅は最大215pxとなり、215px未満の場合はそのサイズで215px以上の場合は215pxに合わせて縮小されます。
縦幅は横幅との比率に応じたサイズとなります(縦長の画像の場合、215px以上になることもございます)。

そのため、縦幅と横幅の比率を1:1に揃え、幅のサイズが215px以上の画像を登録いただければ画像サイズを揃えられます。

その他、画像の縦幅と横幅の比率や画像サイズによっては見た目が崩れる可能性がございますが、
以下のようなスタイルで強制的に画像サイズを215px×215pxに収めることも可能です。

/* お気に入りリストの商品画像を揃えるスタイル例 */
.favorite_page .item_image {
width:100%;
height:100%;
min-width:215px;
height:215px;
background-size: cover;
background-position: center;
}

スタイルの追加は以下をご参照ください。

 サイトにCSS(スタイルシート)を追加する
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=site-style

なお、弊社サポート範囲は標準で搭載している機能の案内となり、別途CSS(スタイル)によるコードの
編集・指定方法やサンプルコードの作成は範囲外となりご案内できないことをご了承願います。


No.7207

クレジットカード支払い後、振り込みが確認できません!

りーさん 投稿日:2024/06/23(Sun) 19:16

いつもありがとうございます。お客様からクレジットカードでの決済後、振り込み確認ができません。なにもしなくても、登録した銀行に振り込まれていますでしょうか?何か手順が抜けているのでしょうか?ご回答いただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

Re: クレジットカード支払い後、振り込みが確認できません!

おたすけマイショップさん 2024/06/24(Mon) 14:26 No.7209

クレジットカード決済(イージーペイメント)の売上金振込みの認識で回答させていただきます。

店舗様の注文等のステータス情報などが分かりかねますのでクレジットカード決済時の売上金
振込までの流れをご案内させていただきます。

クレジットカード決済(イージーペイメント)で決済いただいた注文は購入者様の注文確定時に
カードの与信確保を行い問題なければ注文が確定し、店舗様のステータスとしては受注待ち一覧に表示されます。
※与信の確保が何かしらの要因で確保できない場合は決済ができないので注文が立てられません。

なお、与信の確保時点では「仮売上」状態となり、決済の本確定は行っておりませんので
店舗様の売上金として振り込まれません。
注文管理>発送待ち一覧にて[発送処理]をされますと決済の本確定となりイージーペイメント決済での売上金として
ご登録いただいている銀行口座に売上確定の翌月末にお振込みがされます。
※今月(2024年6月中)の売上金(本確定済)は翌月末(2024年7月末)にご登録の口座へ振り込まれます。
※お振込みの詳細はイージーペイメント利用情報画面(店長ナビ>売上管理)をご覧ください。
 売上月の選択を発送処理をした月に切り替えてお振込み日をご確認ください。

ご案内は以上となります。

より詳細な回答をお求めの場合はショップIDを記載の上、お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

 イージーマイショップお問い合わせフォーム
 https://easy-myshop.jp/contact.html


No.7206

オーダーメイドオプションの条件選択

おたすけマイショップさん 投稿日:2024/06/22(Sat) 09:48

お客様から下記のような実装を希望されています。
各地域ごとのデザイン選択ができるようにしたい。
プルダウンAを選択するとプルダウンBの中身が変わるようにしたい。
希望地域のオプションで「東京」「大阪」とあって、
デザイン選択のオプションで「東京A」「大阪B」とあった場合、
希望地域で「東京」を選ぶと、デザイン選択で「東京A」のみ表示させたい。
という要望です。
このようなことの実現は可能でしょうか。
よろしくお願いいたします。

Re: オーダーメイドオプションの条件選択

おたすけマイショップさん 2024/06/24(Mon) 10:57 No.7208

オーダーメイドの表示条件機能を利用して、特定のオプション選択肢を選択したときに追加のオプション項目を表示できます。
また、登録できるオプション数に制限はございませんので、オプション項目として「東京」と「大阪」、
「東京A」「大阪B」をそれぞれ登録し、「東京」選択時のみ「東京A」、「大阪」選択時のみ「大阪B」を
表示させることも可能です。
※オーダーメイド商品は有料プラン限定機能です(無料お試し中はお試しいただけます)。

設定例は以下をご参照ください。

(1)デザイン選択のオプションを登録する
以下を参照に、「東京A」と「大阪B」のデザイン選択のオプションをそれぞれ登録します。

 オプション専用商品(旧リンク専用商品)の登録
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=common-ordermade#no1
 ※オプション専用商品はオーダーメイド商品の選択肢としてのみ使用され、
  ショップページ上には公開されません。

(2)オーダーメイド商品本体を登録する。
1.以下を参照にオーダーメイド商品本体を登録します。

 オーダーメイド商品の登録
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=ordermade
 ※オーダーメイド商品は有料プラン限定機能です(無料お試し中はお試しいただけます)。

2.「オーダーメイドオプション」欄で「東京」と「大阪」の選択肢を登録した オプション項目を登録します。

3.「オーダーメイドオプション」欄の[+オーダーメイドオプション追加]をクリックし、 オプション項目入力欄を追加します。

4.(1)で登録したデザイン選択のオプション「東京A」を追加したオプション項目入力欄に登録します。

  オーダーメイド商品の登録で「オプション専用商品(旧リンク専用商品)」を紐づける
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=common-ordermade#no2

5.追加したオプション項目入力欄の「表示条件」の[選択]をクリックし、「2」で 登録したオプション選択肢「東京」に
  チェックを入れ[OK]を押します。

6.「3」~「5」を繰り返し、「大阪B」のオプション選択肢も登録します。
  ※「5」の表示条件の登録では「大阪」を選択してください。

7.その他箇所を適宜登録して[保存]します。


No.7204

2項目の数値入力の掛け合わせによるサイズオーダー商品

サイズオーダー準備中さん 投稿日:2024/06/21(Fri) 10:45

例えば、カーテンのサイズオーダーにて、販売します。
縦横の長さを数値で入力し、生地の柄を選択してオーダーするような場合の、商品登録の方法を教えてください。
縦の長さ 数値入力 上限下限あり
横の長さ 数値入力 上限下限あり
生地の柄 ラジオボタン または プルダウンで 1種を選択
販売価格は縦の長さと横の長さに応じて変動するとします。
よろしくお願いいたします。

Re: 2項目の数値入力の掛け合わせによるサイズオーダー商品

おたすけマイショップさん 2024/06/21(Fri) 14:41 No.7205

まず初めに、オーダーメイド・セット商品機能の機能や詳細に関しては下記URLにて
ご案内しておりますのでご確認ください。

 オーダーメイド商品の登録
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=ordermade


大変恐れ入りますが、店舗様がご希望の「縦の長さ 数値入力」×「横の長さ 数値入力」=「販売価格」の設定
2項目の数値入力の掛け合わせによるサイズオーダー(商品販売)はできませんことを予めご了承ください。

冒頭に案内させていただいたURLにも記載がございますが「オーダーメイド・セット商品」機能を
ご利用していただくことでオプション項目ごとに価格の指定が可能です。
※ご希望の2項目の数値入力の掛け合わせではなく、価格追加(+足し算)制となります。

こちらを利用して、設定項目などの設定が少々大変でお手間がかかってしまいますが、
例題となりますが、本体料金が10,000円に対し追加でオプション項目1:縦50cm-120cm=0円、
120cm-150cm=3,000円(追加料金)、150cm-200cm=6,000円(追加料金)
オプション項目2:幅50cm-120cm=0円、120cm-150cm=3,000円(追加料金)、
150cm-200cm=6,000円(追加料金)
選んでいただいた項目の総合計:10,000円+3,000円=13,000円のような
購入フォームを作成することは可能でございます。

なお、その他細かいサイズの要望などに関してはオプション項目でテキスト入力
項目を追加して入力いただくことや1cm単位で選択項目を作成する等で設定は
可能でございます。

 設定例)

  1.拡張設定>アドイン(機能追加・設定・削除)
  2.「オーダーメイド・セット商品」[設定]をクリック
  3.「□有効」にチェックし各設定を確認し設定完了後[保存]をクリック
  4.商品管理>商品一覧より[商品登録]をクリック
  5.「商品種類」「○オーダーメイドまたはセット販売」で商品を作成します。
   ※「商品コード」「販売価格」等基本的な項目の案内は省きますので任意の設定をお願いします。
  6.「オーダーメイドオプション」にて「縦の長さ」選択肢の作成をしてください。
   ※前述で案内させていただいた「縦50cm-120cm=0円」、「120cm-150cm=3,000円(追加料金)」等
  7.[オーダーメイドオプション追加]より項目の追加ができますので追加し
   「選択方法:」「テキスト入力」に設定し「77cm」等、細かく指定できる項目を作成
   ※「6.」にて「60cm(0円)」「65cm(500円)」等、サイズ毎細かく指定する運用の場合は項目自体不要です。
  8.同様に「横の長さ」「生地の柄」に関しても作成してください。
  9.「生地の柄」でご希望の設定は、「選択方法:」にて「ラジオボタン」または「プルダウン」の
   設定が可能ですので運用に合わせて設定をしてください。
  10.その他入力必須設定に関しても入力いただき、[保存]をクリックで設定は完了です。

適切な設定方法がなく大変恐れ入りますが、以上を踏まえ機能の利用、及び設定をご検討ください。


Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 |

記事No key

個性的なネットショップが開ける『イージーマイショップ』