ネットショップ開業のミカタ!『おたすけマイショップ』

No.5067

トップページでの表示について

匿名さん 投稿日:2021/01/29(Fri) 15:20

初歩的な質問で大変申し訳ないのですが、トップページでカテゴリ、カテゴリの下に商品
詳細ページへのリンク付けをした商品画像(アイコン程度の大きさ)を横に一定数並べることは可能でしょうか?

イメージとしては、

変更前(商品一覧がトップページ状態)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ショップロゴ
           マイページ
カート   スライドショー
お知らせ

カ  商品 商品 商品 商品 商品 
テ  商品 商品 商品 商品 商品
ゴ  商品 商品 商品 商品 商品
リ  商品 商品 商品 商品 商品

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
のようになっているものを、

変更後
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ショップロゴ
           マイページ
カート   スライドショー
お知らせ
   親カテゴリ
   子カテゴリ
カ  商品 商品 商品 商品 商品 
テ  
ゴ  子カテゴリ
リ  商品 商品 商品 商品 商品

   子カテゴリ
   商品 商品 商品 商品 商品
  
   子カテゴリ
   商品 商品 商品 商品 商品

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
のようにしたいです。ご教授いただけますと助かります。

Re: トップページでの表示について

おたすけマイショップさん 2021/01/29(Fri) 18:37 No.5069

商品一覧ページで子カテゴリごとに商品を表示させる専用の機能はございませんが、フリーページやランキング機能を使用することで、ご要望に似た形式での表示が可能です。

概要は下記となります。

1.ランキング機能で各子カテゴリごとのランキングを作成する。
 (デザイン設定(店長ナビ>拡張設定)にある[ランキング]タブから作成してください)
  ※ランキング順位や商品名、価格などは非表示とすることも可能です。

2.フリーページを作成し、トップページに指定する。
  トップページの作成は下記リンクをご参照ください。

   オリジナルのトップページ(インデックスページ)を作成する
   https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=toppage

3.ページレイアウト管理(デザイン設定>レイアウトタブ)を開き、[未使用パーツ>新規作成]から
 1で作成したランキングのパーツを作成します。

4.ページレイアウト管理の[ページ選択:]から2で作成したフリーページ(トップページ)を
 選択してレイアウト図を切替えます。

5.レイアウト図に対し3で作成したパーツを配置すれば完了です。

なお、商品一覧画面のように、全ての商品を表示することはできませんことを予めご了承ください。

以上を参照いただき設定をお試しください。


Re: トップページでの表示について

匿名さん 2021/02/03(Wed) 15:43 No.5079

とても分かりやすく丁寧に教えていただきありがとうございました。

また分からないことがあった際にはどうぞよろしくお願いします。


No.5074

会員へのポイント付与について

ふわおさん 投稿日:2021/02/02(Tue) 09:54

お世話になります。

会員へのポイント付与についての質問ですが、割引クーポンコードを使用した際に、割引適用前の金額にポイントが付与されてしまっているようです。
例として「会員には購入金額へポイント10%付与の設定・10000円購入・20%割引クーポン使用」の注文の場合、実際のお支払い金額は8000円ですが、800ポイントではなく1000ポイントが付与されてしまう状態です。

これをデフォルトで割引後の金額に対するポイント付与とする設定はありますでしょうか。

お手数をおかけしますが、ご教示頂けますようお願い致します。

Re: 会員へのポイント付与について

おたすけマイショップさん 2021/02/02(Tue) 14:40 No.5075

恐れ入りますが、ポイント付与する際のポイントの算出方法は「商品金額(税込)×ポイント付与率」となり、
割引が行われた場合でも割引前の商品金額からの算出となります。
ご不便をおかけしますが、こちらの算出方法を切替える設定については現在ございませんことを何卒ご了承願います。

なお、今後のバージョンアップにてショップの設定側にて現在の商品毎のポイント算出に加え、
カート内合計金額でのポイント算出に切り替えることができる設定を機能追加として予定しております。
機能として提供可能となった場合は店長ナビよりご案内いたします。
※こちらの設定を使用する場合、商品ごとのポイント倍率が設定できない(全商品一律となる)等の
 制限が生じる場合がございます。予めご了承ください。

この様な回答となり恐縮ですが、何卒ご容赦くださいませ。


No.5071

間違いやすい リンク文言 をわかりやすくしてほしい

カイヤさん 投稿日:2021/01/30(Sat) 20:31


いつもありがとうございます

かなり前に、要望をだして・・改善いただいた部分なのですが、

軽微な部分(リンクの文言)なのですが、文言がわかりづらくいつも間違える部分があるので、修正いただければ嬉しいです。

1/ 注文管理> 受注一覧 の 受注データの「商品」部分のリンク

商品を左クリックで 「商品確認」「ショップ商品ページ」とあるのですが、 

私だけなのか いつも ショップ を 管理側と認識してしまって、間違ったほうをクリックしてしまいます。
「公開側 商品ページをみる」「管理側 商品を修正する」 のように 公開側 管理側 などと
だれでも間違えない文言に修正いただけますと幸いです

2/同様に 受注者の下にある 「メールアドレス」をクリックした時に

「標準メール」「メールテンプレート」とありますが、私はたまにしか使わないからか、いつも迷ってしまいます。

標準メール・・・が このシステムの標準・・と無意識に私は認識してしまうようです。

これは外部のメールシステムを使うのですから、「標準メール」ではなくて、「外部メーラーを使う」
メールテンプレートは、イージーマイショップのテンプレートなので、「ems内部メールテンプレート」とか「内部emsテンプレートで返信」 などがわかりやすいんじゃないでしょうか。

内 外 や 公開 管理 など、対になる言葉か、もしくは、文言の横のアイコンを、内部のシステムを使う場合は、emsマークに変更するとか(メールテンプレート、管理側 商品を修正する」

感覚的に わかりやすく・・・UIを変更いただけると有り難いです

Re: 間違いやすい リンク文言 をわかりやすくしてほしい

おたすけマイショップさん 2021/02/01(Mon) 12:49 No.5072

貴重なご意見ありがとうございます。

ご要望の管理画面(店長ナビ)の各文言変更につきまして、名称を含め今後検討させていただきます。

引き続きよろしくお願いいたします。


No.5063

コンビニ決済について

MUNiさん 投稿日:2021/01/29(Fri) 11:55

コンビニ決済のメール・URLから飛んだページに表示される【ご注文商品】の欄に実際の注文数より多く表示されます。

スエットを1点注文する場合、色とデザインをオーダーメイド機能で追加すると3点と選択肢の合計と合わせて表示されるので誤解が生じてしまいます。

【ご注文商品】の欄には商品数単体の数字が表示されるようにしてほしいです。

注文した商品より多くの品を買わされていると誤解される方がいらっしゃるので、お早めの対応お願い致します。

Re: コンビニ決済について

おたすけマイショップさん 2021/01/29(Fri) 17:43 No.5068

コンビニ決済の支払番号通知メールおよびメール内URLリンク先の数量表示の件でご不便をおかけします。

こちらの表示に関しては今後「【代表商品名】他○点」ではなく、
「【代表商品名】他」といった表示への変更を検討させていただきます。
※現状は、オーダーメイド商品等の登録にて店舗様毎に登録の方針が異なることから
 選択項目を含めた点数となっております。
 今回ご要望いただきました通り、誤解されてしまうことがあることから注文点数の表記をしないよう
 検討させていただきます。

恐縮ではございますが、システム等の改修が必要となりますので、表示を変更する場合
対応にお時間をいただく可能性がございますことを予めご了承くださいませ。

この度は貴重なご意見をいただきありがとうございました。


No.5050

NPコネクトライトについて

花想容の無添加ボタニカル化粧品|マーキュリー製薬オンラインショップさん 投稿日:2021/01/26(Tue) 15:52

いつもお世話になっております。
NPコネクトライトを導入しようと思っているのですが、定期の回数が4回までのものしか適用できないとの説明を受けました。現状では定期回数に制限を付与する予定はなく、何度でもリピートしていただきたいのですが、どのような設定にすればよろしいでしょうか?

Re: NPコネクトライトについて

おたすけマイショップさん 2021/01/26(Tue) 17:46 No.5051

大変ご不便をおかけしますが、イージーマイショップの定期購入機能ではNPコネクトライトのご利用ができません。
その為、支払方法にある「フリー欄」にて表示名称を「後払い決済」などでご登録ください。
フリー欄は決済や注文データを外部システム等へ連携することができませんので、ご面倒をおかけしますが、
店舗様独自の運用(注文受付後にNPコネクトライト側に手動で決済の登録を行うなど)にてご対応いただきますようお願いいたします。

仕様上、この様な回答となり大変恐れ入りますが、ご検討の程よろしくお願いいたします。


Re: NPコネクトライトについて

花想容の無添加ボタニカル化粧品|マーキュリー製薬オンラインショップさん 2021/01/26(Tue) 17:57 No.5052

ご連絡ありがとうございます。
では逆に、NPでなくてもいいので、後払いで定期に対応できるものはありますでしょうか?
それともそもそも定期で後払いはできない仕様でしょうか?
回数制限なしの後払いができる方法をお知らせいただけませんでしょうか。


Re: NPコネクトライトについて

おたすけマイショップさん 2021/01/27(Wed) 15:31 No.5059

イージーマイショップにて連携機能として提供している後払いの決済サービスは以下のサービスのみとなります。

・NP後払い(NPコネクトライト)
・GMOイプシロン(GMO後払い)

上記を踏まえ、別途イプシロンとの契約をご検討いただく、もしくはその他の外部決済サービスを
支払方法にある「フリー欄」にて運用していただくようお願いいたします。
※フリー欄は決済や注文データを外部システム等へ連携することができませんので
 店舗様にて決済システム側に手動で決済登録等の対応が必要となります。

現状、後払いでの外部決済サービスについてGMOイプシロン「GMO後払い」であれば定期購入での後払い決済は可能ですが、
この決済の場合、定期注文が作成されたのちに受注待ち一覧に表示された注文データの[再決済依頼]ボタンから
決済手続きを行うURLをお客様へ通知いただく必要がございますので予めご了承ください。


Re: NPコネクトライトについて

花想容の無添加ボタニカル化粧品|マーキュリー製薬オンラインショップさん 2021/01/27(Wed) 15:45 No.5060

ご回答ありがとうございます。
GMOだと注文データごとに一つ一つ再決済依頼をかける手間と、決済しないお客様への対応が出てくるということでしょうか?
フリー欄を使用した決済の方が連携はできないがCSVなどで抽出→取り込みができ、また再決済をお願いする必要がない、この認識で合っていますでしょうか?
また可能でしたら、後払い決済設定の説明資料URLをお知らせいただけますでしょうか。

何度も申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。


Re: NPコネクトライトについて

おたすけマイショップさん 2021/01/27(Wed) 18:17 No.5061

GMOイプシロン(GMO後払い)につきましてはご認識の通り注文データ作成毎に再決済依頼を行う必要がございます。
また、フリー欄での運用につきましても決済連携を行わない関係上、店舗様の運用や使用される決済サービスにより異なると存じますが、
使用する決済サービスでの情報登録やお客様への決済に関する通知などが注文データ作成毎に必要になります。

※フリー欄の使用では店舗様独自の運用となりますので使用される決済サービス等を含め、
お手数をかけますが店舗様にて運用方法の決定及び決済サービス(登録データの確認も含む)のご確認をお願いいたします。

GMO後払い決済につきましてはGMOイプシロン側のページをご確認ください。

 GMO後払い決済
 https://www.epsilon.jp/service/atobarai.html


Re: NPコネクトライトについて

花想容の無添加ボタニカル化粧品|マーキュリー製薬オンラインショップさん 2021/01/29(Fri) 10:39 No.5062

ご回答ありがとうございます。
NP後払いを導入することにしました。
受注データと発送データのCSVを出力してNPの決済画面に取り込む必要があります。
その方法を記載した説明ページなどあればお知らせいただけませんでしょうか?
またCSVはNP用に項目を加工する必要がありますでしょうか?
よろしくお願いします。


Re: NPコネクトライトについて

おたすけマイショップさん 2021/01/29(Fri) 15:14 No.5066

NP後払い(コネクトライト)についてはイージーマイショップとの連携機能がございますので、
初期設定を行えばその後の受注データや発送データのCSV出力は不要となります。
※イージーマイショップと自動で連携がされます。

イージーマイショップ側の初期設定は開店設定>支払い方法設定で、NP後払い(コネクトライト)の[設定]に入り、
NPコネクトライト申込み後に発行されるSPコードを入力、決済手数料や説明文の登録となります。
※NP後払い(コネクトライト)側の設定は、お手数ですがNP後払い(コネクトライト)へお問い合わせください。

なお、前回のご案内の通り、定期購入・頒布会商品については、ご不便をおかけしますが、
NP後払い連携をご利用いただくことができません。

定期購入・頒布会商品にてNP後払いをご利用いただく場合は前回ご案内の「フリー欄」などをご利用ください。
フリー欄にて受け付けた注文は、受注・入金・発送待ち一覧にある[検索してダウンロード]ボタンから
注文csvデータをダウンロードしてください。
※こちらからのデータダウンロードはNP後払いの取り込みフォーマットに準拠したものとは異なりますので、
 NP後払いのフォーマットに合わせた注文csvデータテンプレートの作成をお願いいたします。


No.5031

商品情報の一部抽出について

龍さん 投稿日:2021/01/19(Tue) 12:59

ショッピングカートのみの機能を使わせて頂いております。

質問ですが「参考価格」「販売価格」を抽出して商品ページ以外にも表示できればと考えております。バリーエーションを組んでいない商品であれば次のコードで表示可能なのは確認していますが、バリエーションを組んでいる商品で「参考価格」「販売価格」を表示したいと考えています。

<div class="ems_jscart mapping_js" data-item-code="[商品コード]">
<div class="ems_tag" data-contents="price"></div>
</div>


全てのバリエーションに同じ価格を設定しているので、抽出できる「参考価格」「販売価格」はどのバリエーションのものでも構いません。

ご確認よろしくお願い致します。

Re: 商品情報の一部抽出について

龍さん 2021/01/19(Tue) 13:06 No.5032

ショッピングカートのみの機能を使わせて頂いております。

質問ですが「参考価格」「販売価格」を抽出して商品ページ以外にも表示できればと考えております。バリーエーションを組んでいない商品であれば次のコードで表示可能なのは確認していますが、バリエーションを組んでいる商品で「参考価格」「販売価格」を表示したいと考えています。

<div class="ems_jscart mapping_js" data-item-code="[商品コード]">
<div class="ems_tag" data-contents="price"></div>
</div>


全てのバリエーションに同じ価格を設定しているので、抽出できる「参考価格」「販売価格」はどのバリエーションのものでも構いません。

ご確認よろしくお願い致します。


Re: 商品情報の一部抽出について

おたすけマイショップさん 2021/01/20(Wed) 10:58 No.5034

JavaScript形式のカート利用時の認識で回答いたします。

恐れ入りますが、バリエーションを登録している商品(種類あり商品)の参考価格や商品価格のみ表示させる機能は
ございませんことをご了承ください。

すでに貼り付けられているカートボタンがリスト形式の場合に限りますが、商品コード/種類、参考価格、価格のリスト表のみを
個別に表示させることは可能です。
※カートボタンがリスト形式かは、商品管理>商品一覧の各商品の[その他▽]>「カートボタン貼り付け用コード」押下後の
 「形式」の[設定]で「種類あり」タブを開き、「種類:」が「リスト形式」かをご確認ください。

商品管理>商品一覧の各商品の[その他▽]をクリックし、「カートボタン貼り付け用コード」を押下します。
「形式」で「JavaScript形式」を選択し、<body>内設置コードの「カートボタン表記:」で「〇個別指定」を選択し、
作成されるカートボタン用コードの下記部分のみご利用ください。

<div class="ems_jscart mapping_js" data-item-code="【ショップID】">
<div class="ems_tag" data-contents="kind_table"><!--
種類テーブル(種類あり) --></div>
</div>

このような案内となり恐縮ですが、何卒ご容赦くださいませ。


Re: 商品情報の一部抽出について

龍さん 2021/01/20(Wed) 11:07 No.5035

やはり困難なのですね。承知しました。

ショッピングカートのみの利用の場合はどうしても商品ページの情報とショッピングカートの情報を手作業でマッチさせる作業があり、非効率的なのでショッピングカートから必要な情報のみを抽出できればありがたいと思っています。

メジャーな使い方ではないので対応は難しいと思いますが、今後ご検討頂ければ幸いです。


Re: 商品情報の一部抽出について

おたすけマイショップさん 2021/01/20(Wed) 17:50 No.5040

恐縮ですが、種類あり商品において、一部種類のみ掲載がシステムの都合上難しいことをご了承ください。

既にご確認いただいている可能性もございますが、現状は種類なし商品であれば参考価格や商品価格のみ表示させることが
可能ですので、ご面倒をおかけしますが種類ごとに1商品として登録いただき、参考価格や商品価格を表示させる方法はございます。
(商品に対しA、B、Cの種類があれば、Aを1商品として種類なし商品で登録)

もし、必ず種類あり商品としての登録が必須である場合、ご参考までに理由などをご連絡いただきますようお願いいたします。
ご連絡内容をもとに実現可否を含め検討させていただければと存じます。

※内容にショップ固有の情報が含まれる場合は下記お問い合わせフォームへご連絡をお願いいたします。
 お問い合わせフォーム:https://easy-myshop.jp/contact.html


Re: 商品情報の一部抽出について

龍さん 2021/01/29(Fri) 12:20 No.5064

丁寧にご返信ありがとうございました。
今後の検討材料になればと思い記載します。

弊社取扱商品は衣服と同様、基本的に全てカラーやサイズのバリエーションがあります。そのため、カラーやサイズ毎に商品情報を登録するのは非効率的です。

そのようにバリエーションを組んだ商品の価格情報や商品名等の商品情報をランディングページやカテゴリーページ、もしくはトップページ等に表記させる場合、どうしても手動で入力する必要があり、例えばセールを行うために期間限定で商品価格や商品名を変更する場合、ショッピングカートの設定を行なった後にHP上の商品情報を全て手動で変更する必要があります。

以上のような理由からバリエーションを組んだ商品であっても一部バリエーションの価格等を抽出出来ればとても助かります。

今後の参考になれば幸いです。


Re: 商品情報の一部抽出について

おたすけマイショップさん 2021/01/29(Fri) 13:00 No.5065

貴重なご意見、誠にありがとうございます。
今回投稿いただいた内容を参考とさせていただきます。

現状、前回の回答の通り、大変恐れ入りますがシステムの都合上、種類ありの商品の一部種類のみを掲載する事が困難でございます。
実現方法などが確認でき次第、対応を検討いたしますので現状はご不便をおかけしますが何卒ご容赦ください。

その他、ご要望等がございましたら気軽にお知らせください。
実現の保証はできませんが、今後の機能追加/改修時の参考とさせていただきます。


No.5053

会員登録テスト

PBさん 投稿日:2021/01/26(Tue) 23:29

テストで会員登録の手続きを試してみたのですが、登録完了メールなどが届きません。その後カートページでログインしようとしても、「IDまたはパスワードが違います」といった表記が出てきて進めません。「パスワード再設定」の手続きをしようとメールアドレスを入力しても、再設定のメールは届きません。
原因は、まだショップが準備中に設定してあるからでしょうか?

Re: 会員登録テスト

おたすけマイショップさん 2021/01/27(Wed) 11:42 No.5058

会員登録の件でご不便をおかけします。

ショップが準備中でも会員登録は行えます。
店長ナビの会員管理>会員一覧で会員登録した内容が表示されていれば会員登録は完了しておりますので、一度ご確認をお願いいたします。
また、ログインIDは会員登録時のメールアドレスとなりますので合わせてご確認ください。

また、ご利用のメールサービスによっては受信側の仕様等で、受信フォルダとは別のフォルダに
メールが振り分けられる場合がございます。

Gmailで受信される場合、プロモーションタブ等の別フォルダへ自動振り分けされている、または、迷惑メールとして
判断されている可能性がございます。
Gmailでの受信が確認できない場合、ご面倒をおかけいたしますが、お持ちであれば他のメールアドレスでのご確認をお試しください。

ドコモメール(@docomo.ne.jp のアドレス)でのメール受信については初期設定にてパソコンからのメール受信を拒否する設定となっております。
※メールアドレス入力時に「@docomo.ne.jp 」が入力されるとメール受信設定変更の案内(後述するURL等)を表示しています。

会員登録時のメールはイージーマイショップのシステムから送信されますので、ドコモメール側でイージーマイショップからの
メールがパソコンメールと認識され、受信がうまくできない可能性がございます。
上記の場合、docomoお客様サポートのメール設定から「受信拒否 弱」の設定を行うと受信できるかと存じます。

設定方法の詳細については下記をご確認ください。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/easy_setup/

また、パスワード再設定は会員登録時に登録されたメールアドレス宛へ送信されますので、ご登録メールアドレスについても
確認の程よろしくお願いいたします。

以上をご確認/対応いただいたにも関わらず再設定メールが送信されない場合は、お問合せフォームより、
対象の会員IDや操作日時、入力された情報などの詳細を踏まえご連絡いただきますようお願いいたします。

 お問合せフォーム
https://easy-myshop.jp/contact.html


No.5054

会員登録について

PBさん 投稿日:2021/01/26(Tue) 23:34

定期購入の場合は、会員登録は必須になりますか?

Re: 会員登録について

おたすけマイショップさん 2021/01/27(Wed) 10:59 No.5057

ご認識の通り、定期購入商品の購入時は会員登録が必須となります。
※会員登録及びログインをしていない場合は購入画面へ進むことができず、会員登録のリンクが表示されます。

また、ご利用の上級モードの場合、拡張設定>リンク・独自タグ一覧のJSタグ内
「ウェルカムメッセージJS(ログイン、カート情報)」のコードや、アプリタグ内「会員案内ページ」URLを
ページに配置することで、会員新規登録画面へのリンクを表示させることが可能です。


No.5055

条件が異なる定期便をカートに同梱した時の表示

PBさん 投稿日:2021/01/27(Wed) 00:15

回数違い/お届け頻度違いなど条件が異なる定期便を一緒にカートに入れようとしたときに出る、「既にカートに入っている商品と、以下いずれかの条件に当てはまる場合は同時にカートへ入れる事ができません。」という表記の文章を一部変えたりすることは不可能ですか?
例えば、「カート同梱はできませんが、おまとめ発送対応は可能です」など補足を入れるなど。

Re: 条件が異なる定期便をカートに同梱した時の表示

おたすけマイショップさん 2021/01/27(Wed) 10:32 No.5056

恐れ入りますが、カート画面のエラーメッセージ(「既にカートに入っている商品と、以下いずれかの条件に当てはまる
場合は同時にカートへ入れる事ができません。」等)の文面を変更することはできません。
お手数ですが、商品ページ(重要特記事項の項目など)や特定商取引法のページでの別途補足をお願いいたします。

このような案内となり恐縮ですが、何卒ご容赦くださいませ。


No.5048

shopでサイズ選択表示をする

工藤 隆一さん 投稿日:2021/01/23(Sat) 13:15

初めまして

サイズ選択表示がしたいのですが、そのような機能はないのでしょうか?

ご確認のほどよろしくお願いいたします。

Re: shopでサイズ選択表示をする

おたすけマイショップさん 2021/01/25(Mon) 19:33 No.5049

商品に対し、種類(サイズ)を登録したい認識にて回答いたします。

商品に対して種類を登録する場合は、店長ナビ>商品管理>商品一覧にて商品の登録・変更画面にて[商品種類]項目がございますので[種類あり]を選択してください。
選択後追加される商品種類の登録欄にて種類登録をしていただき保存をお願いいたします。

また、別の方法として有料プランのみのご利用となりますがオーダーメイド商品登録でも可能です。

 オーダーメイド商品の登録
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=ordermade

お問い合わせと回答の認識が異なる場合は、お手数ですが具体例を踏まえ再度お問い合わせください。


No.5036

メニューの固定について

hiroさん 投稿日:2021/01/20(Wed) 11:41

こんにちは。

上部メニューを固定したいと思い、
.pane_headや.pane_head_menu_bar_bg に position: fixed;を入れておりますがうまく表示する事ができません。

CSS初心者でお恥ずかしい質問ですがどうぞよろしくお願い致します。

.pane_head { /* ヘッダ */
/* color: #fff; */
/* background: #f37e1d; */
}
.pane_head_menu_bar_bg { /* ヘッダメニューバー全体 */
position: fixed;
color: #7b858f;
background: #fff;

Re: メニューの固定について

おたすけマイショップさん 2021/01/20(Wed) 16:32 No.5038

※ご利用の上級モードでの案内となります。

上部ヘッダメニューを固定する専用の機能はございませんので、下記スタイルの追加での対応をお願いいたします。
※メニューの高さや色は適宜ご変更をお願いいたします。

.pane_head .pane_head_menu_bar_bg {
position: fixed;
top: 22px; /*メニューの高さ*/
width: 100%;
z-index: 1;
 background: #ffffff; /*メニューの色*/
}

スタイルは拡張設定>デザイン設定のテンプレートタブに入り、ご利用のテンプレートの[css]をクリックし、
「design.css(デザインテンプレート)」内にご記載ください。

[スタイル追加に関するご注意]
 スタイルを適用した内容は視覚的には非表示となりますが、HTMLコード上では表示されていますので検索サイトなどで
 ページの情報として取得される可能性がございます。
 標準で提供する機能及び設定ではございませんので今後のバージョンアップにて上記スタイルが正常に適用されない場合がございます。
 上記内容をご了承頂いた上でスタイルの追加を行ってください。


Re: メニューの固定について

hiroさん 2021/01/21(Thu) 12:56 No.5044

ご担当者様

そうそうのご返信ありがとうございました。

頂いた内容でうまくできました。
ありがとうございました。


No.5041

カート設定について

店長さん 投稿日:2021/01/20(Wed) 19:24

ご担当者様、お世話になっております。

お試し期間で現在利用中です。

カートモードの利用を考えているのですが、
「カート設定」の「商品ページの公開URL」を「なし」にしても反映が適応されません。リンクが適応された状態です。
こちらは利用プランの問題ないのでしょうか。
その他、適応されない理由がありましたらご教示いただけましたら幸いです。

よろしくお願い致します。

Re: カート設定について

おたすけマイショップさん 2021/01/21(Thu) 10:36 No.5042

カート画面への商品のリンクの件でご不便をおかけします。

カートプランでも「カート設定」の「商品ページの公開URL」を「なし」とした場合、商品のリンクは適応されません。
設定を変更後直後に反映されない場合、カートに入れた商品を一度削除していただき再度商品をカートに入れ直してご確認ください。
こちらで解消されない場合はブラウザ側の機能であるキャッシュが影響している可能性もございます。

キャッシュ
 2回目以降の表示を早くするために端末内に一時的に保存されている情報

その場合は以下の方法でページを最新の情報にしてご確認ください。

・ページを更新する
⇒ブラウザの更新またはF5キーを押して更新してください。

・キャッシュをクリアしてページを更新する
⇒「Ctrl+F5」キーを押して、ページ更新を行ってください。

・ブラウザを再起動する

・スマートフォンなど別の端末で確認する

・別のブラウザを立ち上げて確認
⇒別の種類のブラウザ(Chromeを利用されている場合はInternetExplorer等を利用)でご確認ください。

上記でも設定が反映されない場合は、お手数ではございますが、
下記情報とともに再度お問い合わせください。

・ページのURL:
・状況が生じた手順:
・[ctrl]+[F5]でページ更新した場合の再現有無:
・使用OSとバージョン:
・使用ブラウザ:
・別のブラウザでの再現有無:
・別の端末での再現有無:

※下記お問合せフォーム宛にご連絡ください。
 お問合せフォーム:https://easy-myshop.jp/contact.html


Re: カート設定について

店長さん 2021/01/21(Thu) 11:59 No.5043

ご返信、ありがとうございます。

Chormeのシークレッドモードで確認をしたところ、
商品のリンクがなしになりました。

ブラウザ側のキャッシュの影響かと思います。

ありがとうございました。


No.5037

waizでhappy

鈴木芳光さん 投稿日:2021/01/20(Wed) 12:12

始めてショップに登録をしたのですが、ページの作成のし方や出品のし方・値段の決め方などなどがよくわかりませんので教えて頂きたいのですが。

Re: waizでhappy

おたすけマイショップさん 2021/01/20(Wed) 16:53 No.5039

アカウントが作成されている場合、ショップページは自動生成されており、
現状ショップ内の各設定や商品登録をいただく状況かと存じます。
店長ナビログイン後トップ左上の[ショップオープン]のボタンより、ショップ情報等の各設定が可能です。

 ・ショップ名やショップURL、Emailなど
 ・特定商取引法の表示項目などネットショップに必要な項目
 ・支払方法
 ・配送方法や送料の計算方法
 ・カート内の設定
 ・送信メール設定     など

 [補足]ショップオープンウィザード
 http://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-list?category_id=2

以上の登録が終わりましたら、商品登録となります。
店長ナビトップにある商品管理>商品一覧の[商品登録]ボタンから商品の登録を行います。
商品登録については、以下にてヘルプを用意しておりますのでご覧ください。

 商品を登録する
 http://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=item_entry

以上で、ネットショップの作成は完了です。
店長ナビ右上の[ショップページ]から作成されたネットショップをご確認ください。

以降は拡張設定>デザイン設定からショップデザインを変更するなど様々な設定を行ってください。

イージーマイショップでのネットショップ作成手順などご利用に関するヘルプにつきましては、
以下のヘルプサイトにて案内しております。

 イージーマイショップオープンガイド
 http://emshelp.easy-myshop.jp
 ※店長ナビのメニューにあるヘルプからもご覧いただけます。

また、ネットショップ作成後の対策をまとめたヘルプページもございますので、お手隙の際に、合わせてご覧ください。

 ネットショップ作成後に必ずやっておきたい設定や対策をご案内
 http://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-list?category_id=33

なお、イージーマイショップの操作方法とは異なり、販売商品の値付けなど
運営に関連する内容につきましてはサポート範囲外となりますことを予めご了承ください。


No.5030

1日あたりの在庫数管理について

クラウンさん 投稿日:2021/01/19(Tue) 09:57

1日あたりの在庫数を管理する方法はありますでしょうか?

特定の商品に対して、
1日限定●個、
という感じで販売する場合に利用したいと思っています。

何卒よろしくお願いいたします。

Re: 1日あたりの在庫数管理について

おたすけマイショップさん 2021/01/19(Tue) 14:32 No.5033

恐れ入りますが、1日当たりの在庫数を管理する専用の機能はございません。
お手数ですが、日ごとに在庫を調整いただくようお願いいたします。
※複数商品に対し在庫の一括変更も可能です。

日ごとの制限ではございませんのでご要望とは異なりますが、商品毎に注文数や購入回数の制限を指定することが可能です。

商品毎の注文数は、各商品の変更画面より注文数制限から設定できます。
※こちらは一度の注文での注文数制限です。
 複数回に注文を分けると、指定した数量以上の注文が行えますのでご注意ください。

購入回数制限についてはアドイン(店長ナビ>拡張設定)から設定が可能です。
※制限をリセットすることはできません(リセットする場合は設定を全て解除する必要がございます)。

希望の内容とは異なりますが、以上を踏まえ設定をご検討ください。

このようなご案内となり恐縮ですが、何卒ご容赦くださいませ。


No.5028

配送指定日について

スポッとるファクトリーさん 投稿日:2021/01/18(Mon) 15:22

15時過ぎたら引き取り最短日が+1日遅くなるよう切り替わり設定しているのですが、15時過ぎても切り替わりません。どこで設定すればいいでしょうか?

Re: 配送指定日について

おたすけマイショップさん 2021/01/18(Mon) 18:22 No.5029

最短引き取り日(配送希望日)指定の件でご不便をおかけします。

最短引き取り日(配送希望日)の制限は開店設定>配送設定の各配送方法の編集(鉛筆ボタン)に入り、
「配達希望日指定」項目にて登録可能です。
※配達希望日指定の「〇選択」にチェックが入っている場合に表示されます。

設定内容は商品購入ボタン押下後のカートページの配送日指定に反映されます。
なお、店舗の休業日等を設定している場合、休業日は除いて計算されますのでご注意ください。

例)
出荷準備期間:1日間、出荷後配達にかかる日数:翌々日、1月18日、19日を「指定不可日:」に登録している場合、
1月18日注文分は1月23日より指定可能。
1月19日注文分も1月23日より指定可能。

上記でも異なる動作をする場合はお手数ですが、詳細な状況とともに下記お問い合わせフォームへご連絡をお願いいたします。

 お問い合わせフォーム:https://easy-myshop.jp/contact.html
 ※会員機能でショップの購入制限をかけている場合はお手数ですが、テスト用の会員IDやパスワードとともにご連絡をお願いいたします。


No.5026

会員ログイン

スポッとるファクトリーさん 投稿日:2021/01/16(Sat) 14:25

新規会員登録は完了しましたが、ログインできないと問い合わせがありました。
Androidの端末のようです。
機種によってログインできない事はありますか?

Re: 会員ログイン

おたすけマイショップさん 2021/01/18(Mon) 13:06 No.5027


現状、Andoroid端末や特定の機種にて会員ログイン行えない等の現象は確認されておりません。

ショップページで会員ログインができない場合、会員IDまたはパスワードの入力に間違いなど以下の可能性がございます。

ご利用者様にご確認くださいますようお願いいたします。

・大文字と小文字を間違えている
・スペースが入っている
※ログイン時の入力だけではなく、ご登録時の内容に対してこれらの可能性もございます。
  この場合、会員一覧画面にて対象の会員様の詳細ページより変更してください。

ご確認いただいてもログインできない場合は、店舗様にて会員様のパスワードを変更していただき、
新しいパスワードを会員様に通知してログインをお試しいただいてください。

パスワードの変更は、会員変更
(会員管理 > 会員一覧 > 会員様の編集ボタン)にて行えます。

なお、会員ログインができない状況について、通常とは異なったエラー画面が表示されるなど
ログインID・パスワード間違いでは無い場合はお手数をおかけいたしますが、ログインできない状況の
詳細を踏まえて再度お問い合わせください。

 お問合せフォーム
 https://easy-myshop.jp/contact.html


?@ラジオボタンの色について

ラジオボタンの選択肢の左横の◯の色に合わせて
選択したら水色になる枠の色を変えたいです。

?Aオプション項目名のコピー

オプション項目名の中の選択肢が
コピーできるのはわかったのですが、
青色部分のオプション項目名自体を
コピーする機能をつけて欲しいです。
16色の選択肢を毎回作るのが手間なので
お願いしたいと思いました。

?Bショッピングカート内の色の変更

(元々の色)→(変更したい色)

【ショッピングカート】
・(青色)→(濃いグレー) 商品名
・(水色)→(薄いグレー) 合計金額の背景
・(紺色)→(黒) 合計金額
・(薄緑)→(濃いグレー) (10%対象\〇〇円)
・(グレー)→(白) 黒枠のレジへ進むを囲む背景

【情報入力】
・(薄い青)→(グレー) お客様情報などの横広のバー

?Cカート内の配送指定

配送が一択なのですが、配送方法の横に【必須】と書いているので選択できないのに、選択しなければならないように表記されてしまいます。

・【必須】なくす方法
・配送指定の項目自体をなくす方法

以上、長文になりましたが教えて頂けると嬉しいです。今まで使ってきたどのECサイトよりも自由度が高く、とても使いやすいのでこれからもお世話になります。よろしくお願いします。

Re: ラジオボタンの色・オプション項目名のコピー・カート内の色 ・配送指定

おたすけマイショップさん 2021/01/13(Wed) 15:43 No.5014

お問い合わせについてインラインにて失礼いたします。

>?@ラジオボタンの色について

オーダーメイド機能利用時のラジオボタンを選択時の○内の色変更(中央の水色の点部分の色変更)の
認識にて回答いたします。
※オーダーメイドは有料プラン限定機能です。

専用の機能がございませんため、下記スタイルの追加での対応をお願いいたします。
※【○の色指定】部分にカラーコード等を入れてご利用ください。

<style>
@media (min-width: 1px) {
.label input[type=radio] + .label_icon:after {
background: 【○の色指定】;
}
}
</style>

余白なく色を指定する(ラジオボタン選択時の中央の水色の点部分と周りの〇部分)場合は以下の追加もお願いいたします。
<style>
@media (min-width: 1px) {
.label input[type=radio]:checked + .label_icon, .label input[type=checkbox]:checked + .label_icon {
background-color: 【○の色指定】;
border-color: 【○の色指定】;
}
}
</style>


スタイルの追加方法は下記リンクをご参照ください。

 ページに<style>を追加する
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=add-style

[スタイル追加に関するご注意]
 スタイルを適用した内容は視覚的には非表示となりますが、HTMLコード上では表示されていますので
 検索サイトなどでページの情報として取得される可能性がございます。
 標準で提供する機能及び設定ではございませんので今後のバージョンアップにて上記スタイルが正常に適用されない場合がございます。
 上記内容をご了承頂いた上でスタイルの追加を行って下さい。


お問い合わせと回答の認識が異なる場合は、お手数ですが具体例を踏まえ再度お問い合わせください。

>?Aオプション項目名のコピー

オーダーメイド機能のオプション項目については選択肢を「リンク専用商品」として登録することで、
他のオーダーメイド商品でも使用できるオプション項目として使用できます。

設定方法に関しては下記リンクをご参照ください。

 複数のオーダーメイド項目で使用する「リンク商品」の登録
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=common-ordermade


>ショッピングカート内の色の変更

専用の変更機能がございませんため、下記スタイルの追加での対応をお願いいたします。
※【カラーコード】欄に色を指定してご利用ください。

■商品名
<style>
.list_item_name{
color:【カラーコード】;
}
</style>

■合計金額の背景
<style>
.grid tfoot tr{
background:【カラーコード】;
}
</style>

■合計金額
<style>
.buy_total_val{
color:【カラーコード】;
}
</style>

■(10%対象\〇〇円)
<style>
.tax_diff_info{
color:【カラーコード】;
}
</style>

■黒枠のレジへ進むを囲む背景
<style>
.login_select .individual_section{
background:【カラーコード】;
}
</style>

■お客様情報などの横広のバー
<style>
.pane_regi .grid_input_body .section_ttl{
background:【カラーコード】;
}
</style>

なお、ショップページデザインの変更は基本的に「design.css」に記載されております。

イージーマイショップにて生成するページには細かくclassを充てておりますので、その他の箇所で
スタイルを変更する場合の各要素のclassの確認はブラウザの機能をご利用ください。

GoogleChromeであれば対象の場所を右クリックして「検証」、InternetExplorerであれば「要素の検査」にてご確認いただけます。


>・【必須】なくす方法
 ・配送指定の項目自体をなくす方法

配送指定を未選択または非表示とする機能はございませんが、開店設定>配送設定の上部「配送方法の選択:」の[変更]より
「自動」を選択いただくことで、購入する商品で共通して利用できる配送方法が自動で決定されます。
※基本送料の表示順が上位のものが優先されます。
※商品に対し配送方法の制限をかけている場合など利用できる配送方法が存在しない場合、注文手続きが行えませんのでご注意ください。

また、配送方法の説明文や項目自体を含め全て非表示にする場合は専用の設定がございませんので
以下のスタイルの追加にてご対応をお願いいたします。

※こちらのスタイルを追加すると(設定されていても)配送時間帯指定等ができなくなることや
 配送方法に関する説明文が非表示となる、適用される配送方法が表示されなくなりますのでお勧めいたしません。
 非表示にする場合は、これらを踏まえご検討ください。

<style>
.regi_flow1 .trans_info_body {
display: none;
}
</style>

スタイルの追加方法は前述のヘルプ内容と同じ手順です。


Re: ラジオボタンの色・オプション項目名のコピー・カート内の色 ・配送指定

むにさん 2021/01/13(Wed) 15:47 No.5015

ありがとうございます!

伝え方が悪くて申し訳ございません。
◯の枠だけでなく、ラジオボタンの◯と選択肢を囲う大きな枠の色の変え方、選択された時に変わる全体の色の変え方について知りたいです。


Re: ラジオボタンの色・オプション項目名のコピー・カート内の色 ・配送指定

おたすけマイショップさん 2021/01/13(Wed) 17:52 No.5018

恐れ入りますが、先程の案内に一部不備がございました。

先ほど案内の下記スタイルはご希望のオーダーメイドのラジオボタン選択時の中央の水色の点部分の色変更となります。

<style>
@media (min-width: 1px) {
.label input[type=radio] + .label_icon:after {
background: 【○の色指定】;
}
}
</style>

※オーダーメイドのラジオボタン選択時の中央の水色の点部分と周りの〇部分の色を指定する場合は
 以下の追加もお願いいたします。

<style>
@media (min-width: 1px) {
.label input[type=radio]:checked + .label_icon, .label
input[type=checkbox]:checked + .label_icon {
background-color: 【○の色指定】;
border-color: 【○の色指定】;
}
}
</style>

この度は大変失礼いたしました。


続いてその他の部分の色変更について案内いたします。

恐れ入りますが専用の機能がございませんため、下記スタイルの追加での対応をお願いいたします。
※【色指定】部分にカラーコード等を入れてご利用ください。

■オーダーメイド項目のラジオボタン未選択時の○枠の色変更
<style>
.ordermade_radio_child .label input[type=radio] + .label_icon{
border: 1px solid 【色指定】;
}
</style>

■選択肢を囲う大きな枠の色の変え方(未選択時)
※拡張設定>アドイン(機能追加・設定・削除)のオーダーメイド・
 セット商品の[設定]にて「オーダーメイドオプション選択フォーム」
 の「style3」選択時の設定となります。
<style>
.ordermade_area.layout3 .ordermade_option_group .label_value{ border:1px
solid 【色指定】;
}
</style>

■オプション項目選択時の選択肢内の色の変え方(選択時)
※拡張設定>アドイン(機能追加・設定・削除)のオーダーメイド・
 セット商品の[設定]にて「オーダーメイドオプション選択フォーム」
 の「style3」選択時の設定となります。
<style>
.ordermade_area.layout3 .ordermade_option_group .label input:checked
~ .label_value {
background:【色指定】;
}
</style>

なお、オプション項目選択時の選択枠色は下記スタイルの追加で可能です。
<style>
.ordermade_area.layout3 .ordermade_option_group .label input:checked
~ .label_value {
border-color:【色指定】;
box-shadow: 0 0 0 1px 【色指定】 inset;
}
</style>

スタイルの追加方法は下記リンクをご参照ください。

 ページに<style>を追加する
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=add-style

[スタイル追加に関するご注意]
 スタイルを適用した内容は視覚的には非表示となりますが、
 HTMLコード上では表示されていますので検索サイトなどでページの
 情報として取得される可能性がございます。
 標準で提供する機能及び設定ではございませんので今後のバージョン
 アップにて上記スタイルが正常に適用されない場合がございます。
 上記内容をご了承頂いた上でスタイルの追加を行って下さい。


Re: ラジオボタンの色・オプション項目名のコピー・カート内の色 ・配送指定

むにさん 2021/01/14(Thu) 20:37 No.5022


GoogleChromeの検証を見てみて試行錯誤したのですが、あまり分からなかったので再度追加で質問させて頂きます。

ーーーーーーーーーーー

ショッピングカートの

・「合計金額」の文字

カートの「3ご注文内容確認」の商品の
下に表示される

・「送料」
・具体的な送料
・「手数料(コンビニ振り込みなど)」
・具体的な手数料
・「合計」

の文字の色の変え方を教えて欲しいです
現在は紺色で表示されています。

ーーーーーーーーーーー

スマホに表示される右下の◯の中に↑がある(押すとページのトップに飛ぶ)ボタンのサイズを変えたいです。

ーーーーーーーーーーー

スマホのタブの上部、ページ名の左横にある正方形の青背景に白いカートの画像部分を変えることはできますか?

【ショップロゴ】は全て登録済みです。

ーーーーーーーーーーー

よろしくお願い致します。


Re: ラジオボタンの色・オプション項目名のコピー・カート内の色 ・配送指定

おたすけマイショップさん 2021/01/15(Fri) 16:15 No.5025

お問い合わせについてインラインにて失礼いたします。

色を変更する専用の設定はございませんので、スタイルの追加での対応をお願いいたします。

■ショッピングカートの「商品合計」の文字色
<style>
.cart_info_total_tr .buy_item_totaltext_val,
.cart_info_total_tr .regi_totaltext,
.cart_info_item_total_tr .buy_item_totaltext_val,
.cart_info_item_total_tr .regi1_totaltext,
.cart_info_item_total_tr .regi2_totaltext{
color:【カラーコード】;
}
</style>


カートボタン押下後の「ご注文内容確認」ページは下記スタイルとなります。

■「送料」項目名
<style>
.cart_info_postage_tr .regi2_totaltext {
color:【カラーコード】;
}
</style>

■送料額
<style>
.cart_info_postage_tr .regi2_totalvalue {
color:【カラーコード】;
}
</style>

■手数料項目名
<style>
.cart_info_codfee_tr .regi2_totaltext {
color:【カラーコード】;
}
</style>

■手数料額
<style>
.cart_info_codfee_tr .regi2_totalvalue {
color:【カラーコード】;
}
</style>

■「合計」項目
<style>
.cart_info_total_tr .regi2_totaltext {
color:【カラーコード】;
}
</style>


>スマホに表示される右下の◯の中に↑がある(押すとページのトップに飛ぶ)ボタンのサイズを変えたいです。

対象のclassは以下となります。
 page_top_link
 page_top_link:before
サイズの指定は様々な調整が必要となりますのでご注意ください。
以下に1/2のサイズにするサンプルを案内いたします。
※色を変更する場合は各色コード(サンプル内の#555や#fff)を入れてご指定ください。

<style>
.page_top_link {
width: 40px;
height: 40px;
right: 6px;
background: #555;
}

.page_top_link:before {
width: 11px;
height: 11px;
margin: 0 auto;
border-left: 2px solid #fff;
border-bottom: 2px solid #fff;
}
</style>

ボタンクリック後に1/2のサイズにするサンプルスタイルは下記となります。
<style>
.page_top_link.page_top_link_show:hover {
width: 45px;
height: 45px;
}
</style>

スタイルの追加方法は下記リンクをご参照ください。
 ページに<style>を追加する
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=add-style

[スタイル追加に関するご注意]
 スタイルを適用した内容は視覚的には非表示となりますが、HTMLコード上では表示されていますので
 検索サイトなどでページの情報として取得される可能性がございます。
 標準で提供する機能及び設定ではございませんので今後のバージョンアップにて上記スタイルが正常に適用されない場合がございます。
 上記内容をご了承頂いた上でスタイルの追加を行って下さい。


>スマホのタブの上部、ページ名の左横にある正方形の青背景に白いカートの画像部分を変えることはできますか?

こちらはファビコン画像に登録されている画像が反映されます。
※開店設定>ショップ設定の「ショップ基本情報」内、「ショップロゴ画像」の[設定]クリック後の、「ファビコン(favicon.ico)
 (お気に入りアイコン)」欄の画像。
※スマートフォン版とパソコン版で設定は共通です。

上記変更直後にショップページ側で反映が確認できない場合はブラウザ側の機能であるキャッシュが影響している場合がございます。

 キャッシュ
 2回目以降の表示を早くするために端末内に一時的に保存されている情報

その場合は以下の方法でページを最新の情報にしてご確認ください。

・ページを更新する
⇒ブラウザの更新をしてください。

・キャッシュをクリアしてページを更新する
⇒キャッシュの削除を行いページ更新を行ってください。

・ブラウザを再起動する

・パソコンなど別の端末で確認する

・別のブラウザを立ち上げて確認
⇒別の種類のブラウザ(Chromeを利用されている場合はInternetExplorer等を利用)でご確認ください。


No.5023

Facebookドメイン認証

TBTさん 投稿日:2021/01/14(Thu) 23:43

インスタグラムとショップ連携をしているのですが、仕様変更があってからドメイン認証をしなければインスタグラムで商品をタグ付けする機能が使えなくなっています。

そこでFacebookでドメイン認証をしたいのですが、

”ダウンロードしたHTMLファイルは、Webサイトのルートディレクトリ内にアップロードする必要がございます。ですので、サイト管理者またはサイトの編集権限を持った方にファイルアップロードのご依頼をお願いいたします。”
となっているのですが、ここのやり方が分かりません。
教えていただけますでしょうか?

こちらのサイトを参考にしています。
https://infinity-agent.co.jp/lab/facebook-domain-certification/

Re: Facebookドメイン認証

おたすけマイショップさん 2021/01/15(Fri) 11:06 No.5024

Facebookにおけるドメイン認証についてご不便をおかけします。

認証における専用の設定はございませんが、イージーマイショップにて生成されるページの<head>タグ内に
Facebookから提供される<meta>タグを登録することは可能です。

認証が問題なく行われるかの検証はできておりませんが、以下の手順にて認証用に提供されるタグを
<head>タグに登録できます。

1.Facebookビジネスマネージャーのビジネス設定にある[ドメイン]よりドメインを追加します。
 (https://xxx.easy-myshop.jp/ であれば「xxx.easy-myshop.jp 」がドメインとなります。)
2.追加完了後は、追加したドメインを選択した後に、Meta-tag Verificationをクリックします。
3.表示される手順に従いタグを登録します。
 まずはステップ1をクリックして提供されるタグをコピーします。
4.以下のヘルプページにて案内する<style>追加の手順と同様に3でコピーしたタグをページ設定画面の
[<head>追加:]項目に貼り付けて保存します。

 ページに<style>を追加する
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=add-style

※保存後は、ショップページを開き、ショップページを右クリックして[ページのソースを表示]にてHTMLコードを表示します。
 表示されたコード内の<head>タグ内に3でコピーした<meta>タグが表示されていることをご確認ください(Facebook側のステップ2)。
5.Facebook側のビジネスマネージャーの画面を表示し、ステップ3の[認証する]ボタンを押してご確認ください。

以上で完了です。
ご確認の程よろしくお願いいたします。


No.5012

Googleショッピング広告データフィードについて

pooさん 投稿日:2021/01/13(Wed) 14:48

優良オプションを申し込みの上、ショッピング広告の設定を進めております。

データフィードを送信しても、
商品数が0になってしまいます。


※カテゴリー設定や、各商品の連携設定は変更済みです。

データフィードの更新には時間がかかるものでしょうか?

Re: Googleショッピング広告データフィードについて

おたすけマイショップさん 2021/01/13(Wed) 17:09 No.5016

データフィードの更新に関してはGoogleMerchantCenterのフィード設定にて指定した時刻に従いデータの取得が行われます。
指定した時刻を過ぎてもデータ連携がされない場合、イージーマイショップ側のカテゴリ指定等で不足があり、
データフィードの更新ができない場合がございます。

Googleショッピング連携オプション使用時、イージーマイショップ側のカテゴリ設定で不足がある場合は
店長ナビトップ上部に赤枠で囲まれた注意書きが表示されます。
注意書きが表示されている場合は、イージーマイショップのカテゴリに対し、google商品カテゴリの登録の
ご確認をお願いいたします。
※「すべて(固定全カテゴリ)(ID=0)」を含む、表示/非表示の設定を問わず、すべてのカテゴリへの登録が必要となります。
※商品管理>カテゴリ一覧の各カテゴリの編集(鉛筆ボタン)より修正してください。


Re: Googleショッピング広告データフィードについて

pooさん 2021/01/13(Wed) 17:30 No.5017

ご返信いただきありがとうございます。

しばらく時間をおいてフィードを送信しましたら、
マーチャントセンターに
商品が反映されました。

ディスクリプションと送料を追加したいのですが、

<ディスクリプション>
カートのみの利用場合、商品ごとのディスクリプションの設定ができないかと思いますが、どこかから設定する方法はありますでしょうか?

<送料>
配送設定で送料の設定はしていますが、
データフィードに送料の値がないとアラートが表示されます。
データフィードに送料の値をいれるためにはどこを設定すればよろしいでしょうか?

よろしくお願いいたします。


Re: Googleショッピング広告データフィードについて

おたすけマイショップさん 2021/01/13(Wed) 19:31 No.5021

ディスクリプションに関しましては商品登録/変更画面内にある[説明文]項目に登録の内容にて連携されます。
カートのみの場合、商品説明文の登録は不要ですが、こちらにご登録いただくことで、ディスクリプションとして
連携されます。

「送料の値」に関しては商品に対し送料の設定が必要となります。
イージーマイショップ上で登録する場合は、商品管理>商品一覧のGoogle
ショッピング連携を行う商品の編集(鉛筆ボタン)より、
[Googleショッピング連携▽]のプルダウンを開きます。
「その他項目」の欄に送料のタグの追加し[保存]をお願いいたします。

例.国内配送で送料一律800円の場合
<g:shipping>
<g:country>JP</g:country>
<g:price>800 JPY</g:price>
</g:shipping>

また、送料に関してはgoogle Merchant center管理画面のヘッダーメニュー内「ツールと設定」(スパナアイコン)の「送料と返品」からも直接登録が可能です。


たびたびすみません。すでにJIMDO PROで構築済みのサイトをこちらイージーマイショップ様でショッピングカート付きのサイトに再構築しています。

店長ナビで「準備中」にしている際、商品ページ・FULLフリーページで「公開中」にしている場合のGoogleBotからどう見えるのかが知りたいポイントです。

いわゆる no index, no follow 状態であれば問題なく構築できると考えていますがいかがでしょうか?

一時的に店長ナビで「準備中」から「開店中」にした際にGoogleBotがインデックスしてしまうかもしれない、という点は理解いたしました。

店長ナビで「準備中」時は各ページで「公開中」に設定してもGoogleからはクロールされない仕様かどうかをお教えいただけると助かります。

----------------------
On 21/01/12 15:22, wrote:
> 投稿日:2021/01/12(Tue) 15:22
>
> 件名 :Re: サイト構築中の非公開設定時のFULLフリーページ確認方法
>
> FULLフリーページが公開中の設定になっていれば、そのフリーページURLへアクセスすることで内容の確認が可能です。
> ※ショップを非公開(店長ナビトップ左上の「準備中(または開店中)」ボタンより設定可能)としている場合も
> 店長ナビ右上の[ショップページ]リンクをクリックした後であれば表示されます。
>
> FULLフリーページの公開設定は下記となります。
> 1.フリーページ一覧(拡張設定>デザイン設定のFULLフリーページタブ)にて確認するフリーページの
> 編集(鉛筆ボタン)をクリックします。
> 2.「公開」項目で「〇公開」にチェックを入れ保存]します。
>
> ----------------------------
> また、ショップの開店状態を「準備中」としている場合、ショップドメイン
のページにアクセスした際、グーグルが認識
するのは準備中の表示画面となり、ショップページの情報取得はされません。
> ※店長ナビトップ左上、[ショップオープンボタン]右の準備中(または開店中)
>  ボタン押下後の「準備中ページの表示メッセージ」の内容で認識されます。
> ※商品詳細ページやカートページアクセス時も同表示となります。
> ※一時的に開店中に変更しその際にグーグル社のサイトクローリングが行われた場合は情報を取得されますのでご注意ください。

Re: 店長ナビで「準備中」時、各ページでの「公開中」設定はグーグルから見てno index?

おたすけマイショップさん 2021/01/13(Wed) 19:16 No.5020

店長ナビでショップの開店状態を「準備中」にしている場合、
「公開中」にしている商品ページ・FULLフリーページへアクセスした際、
グーグルが認識するのは準備中の表示画面となり、ショップページの情報取得はされません。
※店長ナビログイン後のブラウザで商品ページやフリーページにアクセスした場合のみページの内容が表示されます。

準備中に表示される画面については店長ナビトップ左上「準備中(または開店中)」ボタン押下後の「準備中ページの表示メッセージ」をご参照ください。

また、準備中の設定時に表示される画面に「noindex、nofollow」を追加する事も可能です。
準備中の設定画面にて[フルHTMLモードに切り替える]のボタンを押していただき、表示されるページを
<html>タグから記述いただきご登録ください。
その際に、<head>タグ内にmetaタグで「noindex、nofollow」も追加してください。


No.4998

2つの要望

risingさん 投稿日:2021/01/10(Sun) 13:08

いつも
お世話になります。
1つ目は
コンビニ払いについても
代引きのように
あらかじめ金額毎による手数料を設定して
合計金額に加算出来るようにして
欲しいです。
現状ではコンビニ払いが使えないです。

2つ目は
種類がある商品で種類毎に価格が変わる
商品であれば現状で問題ないですが
例えばシューズで言うと
カラー、サイズごとに価格が
違うことはまず無いです。
なので価格入力は種類があっても
1つの入力で済ませられるようにして欲しいです。

他の機能は素晴らしいのでよろしくお願いします。

Re: 2つの要望

おたすけマイショップさん 2021/01/12(Tue) 11:41 No.5002

ご意見をありがとうございます。

恐れ入りますが、コンビニ決済につきましては、注文確定時にイージーマイショップより決済額を
コンビニ決済サービス側へ連携し、決済サービス側にて決済額および契約内容に基づきコンビニ支払い手数料が決定されます。
そのため、注文確定前の時点でコンビニ支払い手数料は確定しておりません。
※連携の仕組み上、外部決済サービスをご利用の場合は弊社での決済手数料の計算ではなく、決済サービス側での算出となります。
※GMOイプシロン等の外部決済を利用されている場合、GMOイプシロン側と店舗様間での直接契約となっておりますので、
 弊社で契約内容および決済手数料等はわからず、弊社システムとの連携ができないことを予めご容赦ください。

一度実現可否を含め検討いたしますが、上記連携の仕組み上対応が難しいことをご了承ください。
なお、各支払方法の説明文を特定商取引法に基づく表示ページやレジ画面の支払方法選択時に表示できます。
開店設定>支払方法設定の各支払方法の[設定]ボタンをクリックし、説明文欄にて登録が可能ですので、
こちらに決済手数料等を記載し案内いただくことも可能です。


次に共通の種類項目を複数の商品で流用は、オーダーメイド機能を利用して可能です。
※オーダーメイド機能は有料プラン利用時にご利用いただけます。
手順は下記となります。

(1)オーダーメイド機能を有効にする
1.拡張設定>アドイン(機能追加・設定・削除)をクリックする。
2.「オーダーメイド・セット商品」の[設定]を開き、「設定の有効」で「□有効」にチェックを入れ[保存]する。

(2)共通の種類項目を作成する
1.商品管理>商品一覧の[商品登録]をクリックします。
2.「登録区分」で「リンク専用商品(オーダーメイドオプションの選択またはセット商品専用)」を、
  「商品種類」で「種類あり」を 選択する。
3.「商品種類表記」欄にて種類や金額を登録し[保存]する。
  ※登録した金額はそのオプション選択時に加算されます。

(3)商品に対し作成した種類項目を適用する
1.商品管理>商品一覧の[商品登録]をクリックする。
2.「商品種類」で「オーダーメイドまたはセット販売」を選択する。
3.「オーダーメイドオプション」欄内のオプション設定(青色の枠内)にある、 [+リンク商品]をクリックし、
  (2)で作成した種類項目を選択する。
4.(2)で作成した種類項目の上の空欄をごみ箱ボタンから削除し [保存]する。

下記リンクにヘルプページもございますので合わせてご参照ください。
 複数のオーダーメイド項目で使用する「リンク商品」の登録
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=common-ordermade


また、商品一覧ページの価格表記に関しては、拡張設定>アドイン(機能追加・設定・削除)内、
「オーダーメイド・セット商品」の[設定]から、「¥1,000から」といった表記に変更することも可能です。


こちらとは異なり、種類ありの商品を登録する際に、既に登録した種類にてコピーアイコンが表示されますので、
こちらを利用することでコピー登録することができ、価格を再度ご入力いただく必要はなくなりますので
合せてお試しいただきご検討ください。


Re: 2つの要望

risingさん 2021/01/13(Wed) 14:12 No.5011

返信ありがとうございます。
1つ目のコンビニ払いですが
後から手数料を追加すると
お客様への連絡、支払い金額の調整と
手間がかかるため是非とも実現をお願い致します。
イージーマイショップ様はヤフーショッピング様とも
連携出来るのでご存じだとは思いますが
ヤフーショッピングでは手数料を予め個々のお店で
手数料を設定出来ます。
宜しくお願い致します。

2つ目の価格入力ですが
おっしゃる通りオーダーメイドオプションを使えば
問題解決になるような気はしますが
取り寄せ・予約の商品には適用出来ないとの
認識ですが、違いますか?
当店は予約・取り寄せの商品も多いです。
価格の一括入力の機能を是非、お願い致します。

要望ばかりで申し訳ございませんが
3つ目を追加させて下さい。
3つ目は
商品登録での参考価格です。
これも当店では「定価」を入力して使用させて頂いてます。
これもデフォルトでは参考価格なので毎回の入力が必要になります。せめて商品をコピーした際には同じ「定価」と出てくる設定になると大変有難いです。

宜しくお願い致します。


Re: 2つの要望

おたすけマイショップさん 2021/01/13(Wed) 18:25 No.5019

コンビニ払いの手数料の件でご不便をおかけします。

コンビニ決済手数料の事前表示、金額調整については一度社内で実現可否を含め検討し、機能として提供となった際は店長ナビよりお知らせいたしますので、何卒ご容赦くださいませ。

また、ご認識の通り取り寄せ・予約の商品ではオーダーメイド・セット販売機能は利用できません。
前回の案内と重複し恐縮ですが、商品管理>商品一覧の各商品の[その他▽]クリック後の「コピーして作成」にてコピー元の種類項目が
項目名や金額含めコピーされますのでこちらをご利用ください。

または、商品管理>商品一覧の[一括アップロード]からの商品種類の一括登録をご検討ください。
※一括アップロード時のファイルフォーマットは下記リンクをご参照ください。
 
 商品情報CSVファイルフォーマット
 https://www11.easy-myshop.jp/ems/ap/emshelp/o-csv-format?fmt=item

予約・取り寄せ商品のとして登録時の種類項目の一括登録や参考価格の文字変更
については合わせて実現可否等含め検討いたしますので何卒ご了承願います。


No.5007

Googleショッピング広告について

pooさん 投稿日:2021/01/12(Tue) 15:22

カートプランで利用をしており、
独自に作成したLPにイージーマイショップのカートを設置して
商品の販売を行っております。

Googleショッピング広告を利用したいと考えていますが、
もし、データフィードを利用せず、
スプレッドシート等でデータをアップロードして管理をする場合は、
拡張設定を申し込む必要はないのでしょうか?

Googleショッピング広告を利用する場合は、
データフィードの利用の有無にかかわらず、
拡張設定の申し込みが必須になりますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

Re: Googleショッピング広告について

おたすけマイショップさん 2021/01/12(Tue) 18:25 No.5009

恐れ入りますが、Googleショッピング連携オプションを使用しない場合は、Googleショッピング広告側の設定となり、
弊社では詳細をご案内できませんことをご了承ください。

お手数ではございますが、Googleショッピング広告側へのご確認をお願いいたします。


No.4997

会員登録時のアドレスエラーについて

CHOOSE ME ONLINE STOREさん 投稿日:2021/01/08(Fri) 19:37

会員登録画面でメールアドレスを登録しようとしたときに、「.holdings」のドメインのアドレスを入れると「メールアドレスが正しくありません」というエラーが出てしまいます。

会員登録の設定でエラーにならないようにすることはできるのでしょうか?
また、エラーになってしまうドメインが分かっているようであれば教えていただきたいです。

Re: 会員登録時のアドレスエラーについて

おたすけマイショップさん 2021/01/12(Tue) 18:21 No.5008

会員登録時のメールアドレス入力の件でご不便をおかけします。

恐れ入りますが、トップレベルドメイン(ドットで区切られた最も右にある要素)について
システム側にて制限を行っており、それによりエラーが表示される状況となっておりました。

先ほどこちらの制限を緩和しましたので「.holdings」のドメインアドレスでも会員登録が可能かと存じます。
お手数ではございますが、お手隙の際にご確認をお願いいたします。

この度は大変ご迷惑をおかけし失礼いたしました。


No.5001

サイト構築中の非公開設定時のFULLフリーページ確認方法

質問 者さん 投稿日:2021/01/12(Tue) 00:12

タイトルのとおりです。サイトリニューアル構築のため店長ナビで非公開にしています。レイアウトからの新規フリーページの確認方法はわかったのですが、FULLフリーページの確認方法を教えてくだると助かります。

Re: サイト構築中の非公開設定時のFULLフリーページ確認方法

おたすけマイショップさん 2021/01/12(Tue) 15:22 No.5006

FULLフリーページが公開中の設定になっていれば、そのフリーページURLへアクセスすることで内容の確認が可能です。
※ショップを非公開(店長ナビトップ左上の「準備中(または開店中)」ボタンより設定可能)としている場合も
店長ナビ右上の[ショップページ]リンクをクリックした後であれば表示されます。

FULLフリーページの公開設定は下記となります。
1.フリーページ一覧(拡張設定>デザイン設定のFULLフリーページタブ)にて確認するフリーページの
編集(鉛筆ボタン)をクリックします。
2.「公開」項目で「〇公開」にチェックを入れ保存]します。


No.5000

カートモードで サブスクリプションサービス

石井さん 投稿日:2021/01/11(Mon) 23:45

カートモードで サブスクリプションサービスを構築したいのですが、カートタグで

--------
※貼り付け用コード ※定期購入・頒布会商品は、「HTML形式」のカート貼り付け用コードに対応していません。「JavaScript形式 」へ切り替えてご利用ください。
--------


ショップページ はワードプレスで構築しており。
カートに入れるボタンだけあればよいと思って構築を進めたのですが

JavaScript形式
で <head>内設置コード、<body>内設置コードを設置してもカートが表示されません。

何か設定をミスってるのでしょうか?
宜しくお願い致します。

※下のプレビューにも表示されておりません。

Re: カートモードで サブスクリプションサービス

おたすけマイショップさん 2021/01/12(Tue) 15:01 No.5005

カートボタンの表示の件でご不便をおかけします。

ワードプレス等の別ページに「JavaScript形式 」のカートボタンを貼り付けられている場合、
ショップが準備中であったり、カートボタンを貼り付けた商品が非公開設定となっている場合は
カートボタンが表示されません。
お手数ではございますが、ショップを開店中や商品を公開状態にしていただき、ボタン表示の確認をお願いいたします。
※ショップ開店状態は店長ナビトップ左上の[準備中(または開店中)]のボタンから変更できます。
※商品の公開状態は商品管理>商品一覧の各商品の「公開中(または「非公開」)のボタンクリックで切り替えできます。

なお、上記でも改善されない場合は、ご面倒をおかけしますが下記情報とともに
お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

・ショップID:
・カートボタン貼り付けページのURL:
・ページ内の具体的な箇所:
・[ctrl]+[F5]でページ更新した場合の再現有無:
・使用OSとバージョン:
・使用ブラウザ:
・別のブラウザでの再現有無:
・別の端末での再現有無:

※下記お問合せフォームへご連絡ください。
 お問合せフォーム:https://easy-myshop.jp/contact.html


No.4993

GTMでのクロスドメイン設定について

pooさん 投稿日:2021/01/07(Thu) 16:15

GTMのコンバージョンリンカーを用いてクロスドメイン設定を試みています。

うまくいっていれば、
自社サイトのドメインからイージーマイショップのカートに遷移した際に、パラメータが付与されクッキーが引き継がれるかと思いますが、
現状パラメーターの付与が確認できない状態です。

カートのURLに、すでに以下のパラメーターがついていることが
何か関係あるでしょうか?
「?new_window=」

コンバージョンリンカーを用いた設定について
教えていただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

Re: GTMでのクロスドメイン設定について

おたすけマイショップさん 2021/01/07(Thu) 18:38 No.4995

コンバージョンリンカーの件でご不便をおかけします。

恐れ入りますが、Google側のシステムが関係するため弊社で明確な案内はできませんが、
イージーマイショップではJSカート(JavaScript形式のカート)からカート画面へ遷移する際に
内部でリダイレクト処理をしているためパラメータが引き継がれていない可能性がございます。

お手数ではございますが、一度、以下の設定をお試しください。

1.拡張設定>SEO・トラッキング(コンバージョン)設定>「トラッキングコード/アフィリエイト」タブを開く。
2.「引継ぎパラメータ」項目に「_gl」を登録し[保存]する。


なお、イージーマイショップでの設定とは別に、
Google側の設定においてもクロスドメインの設定が必要かと思いますので合わせてご確認ください。
Google側での設定については、恐れ入りますがGoogleのヘルプページ等をご確認ください。

 タグマネージャーヘルプ
 https://support.google.com/tagmanager/answer/7549390?hl=ja


以上をご対応いただいても改善されない場合、カートタグを貼り付けているページのURLをご連絡ください。
可能な範囲とはなりますが、弊社にて確認させていただきます。
(Google側のシステムのため原因の追究および回答の保証はできませんことを予めご了承ください)

※ご連絡は下記問い合わせフォームへお願いいたします。
 お問い合わせフォーム:https://easy-myshop.jp/contact.html


Re: GTMでのクロスドメイン設定について

pooさん 2021/01/12(Tue) 14:31 No.5004

ご返信ありがとうございます。
「_gl」の追加でパラメーターがひきつがれるようになりました。


No.4999

無料版終了後送料について

Raccoltoラコルトさん 投稿日:2021/01/11(Mon) 10:28

お世話になります。
無料版が終了して、引き続き無料版で利用させて頂こうと思っています。
変更点を確認したところ、注文画面の送料のとなりの詳しくはこちらを、クリックしたら、事業者等の説明が出るのですが、送料の事はわからないと思うのですが、何か設定変更しなければならないのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

Re: 無料版終了後送料について

おたすけマイショップさん 2021/01/12(Tue) 13:07 No.5003

送料の説明文は店舗様にて設定が必要です。
※送料(配送方法)の設定を変更時に自動で変更内容が反映されません。

1.開店設定>配送設定の各配送方法の編集(鉛筆ボタン)をクリックする。
2.「説明文」項目欄の「□配送方法に関する説明に表示する」にチェックを入れ、送料の記載をお願いいたします。
  ※[例文作成]ボタンにて簡単に登録が可能です。


No.4994

全てのフォントを変えたい

むにさん 投稿日:2021/01/07(Thu) 17:40

既存のフォントでも新しく追加するフォントでもいいので、別のフォントに変えたいです。

一つ一つ設定するのではなく、サイトの全てのフォントを変える方法はありますか?

また、既存の選択肢を選んで価格の色を変えても、反映されません。解決法を教えてください。

Re: 全てのフォントを変えたい

おたすけマイショップさん 2021/01/08(Fri) 18:45 No.4996

商品一覧ページのフォントやカートページタイトル等のシステムで自動生成される部分以外は下記CSSにて指定しています。
こちらのCSSの内容を変更いただくことでフォントの変更は可能です。

拡張設定>デザイン設定のテンプレートタブを開き、適用中テンプレートの[CSS]リンクをクリックして、
「design.css(デザインテンプレート)」の編集(鉛筆ボタン)をクリックします。

26行目あたりの以下のスタイルにてフォントを指定しておりますので、
"メイリオ"の前に指定するフォント名を「"○○",」の形式で追加して保存してください。
※利用端末に指定するフォントが保存されていればそのフォントで表示され左に登録されているものより優先的に指定されます。
(下記例ではメイリオ⇒Meiryo⇒ヒラギノ角ゴ ProN W3… の順となります)

body,
input,
textarea,
button {
font-family: "メイリオ", Meiryo, "ヒラギノ角ゴ ProN W3", "Hiragino Kaku Gothic ProN", Roboto, "Droid Sans", "MS Pゴシック","MS PGothic", Verdana, sans-serif;
/* font-family: -apple-system, BlinkMacSystemFont, "Segoe UI", Roboto, Helvetica, Arial, sans-serif; */ }

また、商品一覧ページのフォントはページレイアウト管理(拡張設定>デザイン設定)内、
[商品一覧・フレーム設定]ボタン押下後の「商品フレーム」項目内、「商品情報」にて設定が可能です。

最後に[商品一覧・商品フレーム設定]を変更した場合に価格の色が反映されない件についてシステム側の不備が確認でき、修正が完了いたしました。

現在は、ページレイアウト管理(拡張設定>デザイン設定)の[商品一覧・フレーム設定]にて設定された価格色が反映されるようになっております。
恐れ入りますが、お手隙の際にご確認をお願いいたします。

この度は大変ご迷惑をおかけし失礼いたしました。


No.4990

PayPal決済画面でエラーが起こるようです

カイヤさん 投稿日:2021/01/06(Wed) 18:56


イージーマイショップからPayPal決済へ以降する際の画面において、何名様からのお客さまから、エラーが出てPayPal決済出来ないと連絡が入りました。

何名様かにエラー内容をきいたところ、

「データが入力文字セットまたはデフォルトのエンコーディングに一致しません。詳
しい情報については、マーチャントにお問い合わせください。」

と出るそうです。

一応 エラー内容をしらべて、PayPal側のコードも調べましたが、日本語に選択されていますし、
私 自身が 自分の環境で エラーがでて 決済できないと連絡があった 再決済URLをお客さまのメールで試しにログインしてみると、
普通に PayPal決済画面までいけましたので、おそらく
お客さま側の 設定だと思われます

お客さまに確認したところ

ブラウザはedge

PCはWidows10 だということでした。

どの部分の設定・環境でエラーになるとわかれば良いのですが・

Re: PayPal決済画面でエラーが起こるようです

おたすけマイショップさん 2021/01/07(Thu) 13:32 No.4992

PayPal決済のエラーの件でご不便をおかけします。

Paypal側のエラー内容となりますので明確な案内はできませんが、店舗様または購入者様のPaypalアカウントの
言語のエンコード設定が関係している可能性がございます。
ご面倒をおかけしますが、Paypal側への確認をお願いいたします。

このような案内となり恐縮ですが、何卒ご容赦くださいませ。



いつもありがとうございます

何度か同じような事を質問してしまっている気がするのですが、

受注管理画面>商品一覧画面において の検索フィルタの部分なのですが、

在庫項目は 在庫管理している商品や、通常商品の売り切れ、購入可など 項目の値が多いので詳細検索の項目には出来ないという話だったと思います(現在は 管理画面の商品一覧>詳細検索で 在庫0のみ抽出項目あり)

でも、やっぱり 在庫ON・OFFする際にかなり不便・・なので、(CSVソート出力・入力でも思ったように出来ない)ので、

機能要望なのですが
抽出された商品一覧 データで、現在は 在庫部分の項目をソート(昇順・降順)みたいには出来るのですが(エクセルの並び順替えみたいな機能はできるが)
これを、エクセルのオートフィルタのような機能にできませんでしょうか?

要するに 購入可のみ該当するものだけを抽出。売り切れになっているものだけを抽出 みたいに。特定の1つの項目だけを抽出だけるだけで、大分と便利になると思うのですが・・・

Re: 機能改善できたら。管理画面>商品一覧画面の在庫項目のフィルタ抽出

おたすけマイショップさん 2020/12/29(Tue) 13:59 No.4975

いつも貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。

内容について数点確認させてください。

> 受注管理画面>商品一覧画面において の検索フィルタの部分なのですが、

こちらは、商品一覧(店長ナビ>商品管理)の詳細検索という認識でよろしいでしょうか?

ご確認いただきました通り、詳細検索にて在庫0(売切れ)のみ抽出にて絞り込むことは可能と存じますが、ソートのボタンにて売切れのみを絞り込むというイメージでしょうか?
また、購入可のみの絞り込みも追加希望という認識でよろしいでしょうか?

確認ばかりで大変恐れ入りますが、ご連絡いただけると幸いです。


Re: 機能改善できたら。管理画面>商品一覧画面の在庫項目のフィルタ抽出

カイヤさん 2021/01/06(Wed) 18:48 No.4989


>>商品一覧(店長ナビ>商品管理)の詳細検索という認識でよろしいでしょうか

そうです。

>>ソートのボタンにて売切れのみを絞り込むというイメージでしょうか

売り切れ 、 購入可 それぞれ絞り込みしたいです。

なぜかといいますと、売り切れになっている商品を購入可にしたい場合など、売り切れだけを抽出できたら便利です。(現在は 絞り込みできないので、雑多に一覧に並ぶので、商品数が多い時きに探すのが大変)

詳細検索の在庫 項目で 0(売り切れ)のみを 絞り込みできるように、 売り切れのみ 購入可のみ の項目で最初から絞り込みできて検索できてもいいのですが


検索された後の商品一覧で、雑多に並んでいるときに、在庫のソート部分で、売り切れのみ、購入可のみ、リセット でソートできれば、かなり助かると思いました


Re: 機能改善できたら。管理画面>商品一覧画面の在庫項目のフィルタ抽出

おたすけマイショップさん 2021/01/07(Thu) 09:59 No.4991

ご連絡いただきありがとうございます。

商品一覧ページでの売り切れや購入可による絞り込みのご希望について承知いたしました。
今後実現可否を含め社内で検討し、機能として提供可能となった際は店長ナビよりご案内いたします。

また、その他ご要望がございましたら、気軽にご連絡いただけると幸いです。


No.4985

決済方法に関する要望

ショップさん 投稿日:2021/01/06(Wed) 12:41

お世話になっております。
要望なのですが、決済手段にPaidyがあると大変助かります。
Paidyとの連携機能をご検討頂けますと大変ありがたく存じます。
何卒よろしくお願いいたします。

Re: 決済方法に関する要望

おたすけマイショップさん 2021/01/06(Wed) 16:58 No.4988

ご意見をありがとうございます。

今後実現可否等含め社内で検討し、機能として提供可能となった場合は店長ナビより案内いたします。

また、その他ご要望がございましたら、気軽にご連絡いただけると幸いです。


No.4981

定期便proの申し込みについて

satoさん 投稿日:2021/01/05(Tue) 23:15

現在無料お試し版を使用中で、3/4まで無料期間と表示が出ているのですが、有料版の申し込みさえ完了すれば、無料期間中であったとしても、定期便proの申し込みは可能になるという認識で間違いないでしょうか?

Re: 定期便proの申し込みについて

おたすけマイショップさん 2021/01/06(Wed) 16:24 No.4987

ご認識の通り有料版のお申込みをいただければ、無料お試し期間中でも定期購入・頒布会(pro)機能の
お申込みは可能となります。

有料プランのお申込みは店長ナビトップ右側の[有料版のお申込みはこちら]から行えます。
また、プランの変更は契約管理>ご契約情報より申し込みできますのでご検討のほどよろしくお願いいたします。


No.4983

注文後に送料を変更する方法

Raccoltoラコルトさん 投稿日:2021/01/06(Wed) 09:02

何度も申し訳ございません。

ショップで配送方法を郵便とヤマト運輸のどちらかを選び、チェックボックスを利用して、それぞれの送料を設定しているつもりなのですが、800円で計算されるヤマト運輸を選び、一般郵便ポスト投函をチェックされる方が多いのですが、一度、送料込みで確定した注文の変更がしたい場合の方法を教えていただけますでしょうか。
カード決済、銀行振り込み両方ともお願いいたします。

Re: 注文後に送料を変更する方法

おたすけマイショップさん 2021/01/06(Wed) 16:19 No.4986

クレジット決済(イージーペイメント)や銀行振込の場合は発送処理前であれば送料の変更は可能です。
変更の手順は下記をご参照ください。

 注文された商品金額を変更する
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=orderprice-change
 ※クレジット決済の場合、金額変更後再与信がかかります。
  仮に与信が通らなかった場合は[再決済依頼]のボタンより、購入者様へ再決済を依頼いただく必要がございます。
 ※銀行振込等の前払いで金額変更前に入金された場合は、店舗様側での別途差額の請求等が必要です。


No.4982

注文画面について

Raccoltoラコルトさん 投稿日:2021/01/06(Wed) 01:53

まず1種類目の商品をカートに入れて、下のショッピングを続けるをクリックしても、全画面に戻るだけで、他の商品を選ぶ画面になりません。

商品をカートに入れて、カートを見るに進み、ショッピングカートの画面で、数量の欄に数字が表示されず空欄になります。

何か設定しなくてはいけないのでしょうか。

ご教授お願いいたします。

Re: 注文画面について

おたすけマイショップさん 2021/01/06(Wed) 10:34 No.4984

「ショッピングを続ける」ボタンのリンク先、標準で直前の商品ページに戻る設定となっておりますが、
下記にて「ショッピングを続ける」ボタンのリンク先の変更が可能です。

1.カート設定(店長ナビ>開店設定)を開き、「ショッピングカート設定」内「「カートへ入れる」ボタンのクリック後」項目を
「カート画面へ遷移」に変更します。
2.変更後に「カート内での消費税表記」項目の下に「「ショッピングを続ける」ボタンの戻り先」項目が表示されますので
「その他」を選択し、移動先のURLを登録し[保存]します。

また、ショッピングカートや商品詳細ページの数量指定を「入力」に設定している場合は、ショッピングカートの画面にて
数量が変更できないよう、数量が灰色で表示、数量欄全体が薄い灰色で塗りつぶされます。
※数量欄横の[変更]ボタンをクリックすることで数量の変更が可能です。
※数量の指定方法は開店設定>カート設定の「ショッピングカート、商品詳細ページ、クイックオーダー」項目内
「数量指定」にて変更できます。

上記と異なる表示の場合はお手数ですが下記情報とともにお問い合わせフォームへ再度ご連絡をお願いいたします。

・カートに入れた商品ページのURL:
・[ctrl]+[F5]でページ更新した場合の再現有無:
・使用OSとバージョン:
・使用ブラウザ:
・別のブラウザでの再現有無:
・別の端末での再現有無:

 お問合せフォーム:https://easy-myshop.jp/contact.html


No.4978

定期購入(回数制限付き)の延長について

CHOOSE ME ONLINE STOREさん 投稿日:2021/01/05(Tue) 14:54

回数制限のある定期購入を申し込んだ場合、最終回の発送後、回数を延長することは出来ませんか?
その場合は再度購入が必要なのでしょうか?

Re: 定期購入(回数制限付き)の延長について

おたすけマイショップさん 2021/01/05(Tue) 18:01 No.4980


定期商品の回数につきましては定期商品購入時の商品設定に基づくものとなりますので、購入後の回数追加はできません。
この為、引き続きご利用いただく場合はご認識の通り再度購入手続きをしていただく必要がございます。
※定期購入一覧の[変更▽]>[お届けサイクル変更]からお届け回数を変更することは可能ですが、
 最終回のお届けが完了した後は変更することができません。

また、[定期購入・頒布会-Pro]のをご利用の場合は定期商品のお届け回数を無期限として設定することや、
最終回のお知らせとして再注文の案内を送信することが可能ですのでご活用ください。


No.4977

定期購入商品のクーポン利用について

CHOOSE ME ONLINE STOREさん 投稿日:2021/01/04(Mon) 10:20

利用回数制限を「クーポン毎」で1回にした場合、定期購入では初回のみ割引対象になるということで認識間違いないでしょうか?
(2回目以降は通常の金額が請求される)

Re: 定期購入商品のクーポン利用について

おたすけマイショップさん 2021/01/05(Tue) 16:26 No.4979

定期購入商品の場合、クーポンの利用回数制限を問わずクーポン割引が適用されるのは初回のみ
(購入者様がクーポンを利用した時のみ)となります。
※2回目以降は通常の金額(クーポンの割引がされない)にてシステムが自動的に注文を作成します。

また、定期購入の2回目以降の注文に対してクーポンを適用させることはできませんが、
商品の金額等は変更可能です。
※金額を変更した場合、以降全て変更後の金額で注文が作成されます。


No.4966

コンバージョン トラッキング

nozaさん 投稿日:2020/12/28(Mon) 10:27

googleショッピング連携を用いて商品情報を登録し、Google広告のスマートショッピングキャンペーンを登録したところ、「アカウントにコンバージョン トラッキングの設定がされていない」とのエラーが出ました。コンバージョン トラッキングの設定は、どのように行うのでしょうか?
拡張設定>SEO(トラッキングコード)の設定のところかなと思いコードを入力してみましたが、上手くいかなかったようです。

Re: コンバージョン トラッキング

おたすけマイショップさん 2020/12/28(Mon) 17:24 No.4969


Google広告に関するトラッキングの設定につきまして、イージーマイショップ側へのトラッキングコードの追加は
拡張設定>SEO・トラッキングコードから行います。
Google広告専用の設定はございませんので、「上記以外のトラッキングコード」の設定欄で対象ページにタグを登録してください。
Google広告につきましては弊社サービスとは異なるため、詳細は分かりかねますが、
こちらの設定が完了後にGoogle広告アカウント側での設定も必要かと存じますので一度ご確認いただきますようお願いいたします。


Re: コンバージョン トラッキング

nozaさん 2020/12/28(Mon) 18:02 No.4970

ありがとうございました。
設定自体はご教授いただいた通りにできていたようです。
エラーの原因がわからないのですが、「こちらの設定が完了後にGoogle広告アカウント側での設定が必要」とは、どのような設定のことでしょうか?


Re: コンバージョン トラッキング

おたすけマイショップさん 2020/12/29(Tue) 13:43 No.4973

エラーの内容はGoogle広告側から表示されていると思われますので、詳細はわかりませんのでお手数をかけますがGoogle広告側へご確認いただくことをお勧めいたします。

次に「Google広告アカウント側での設定」につきましては、既に対応されていると存じますが、コンバージョンアクションの設定となります。
こちらで、トラッキングのステータスなども確認できると存じますのでご確認ください。


Re: コンバージョン トラッキング

nozaさん 2020/12/31(Thu) 13:21 No.4976

改めてコンバージョンアクションを操作してみたところ、エラーが解消されました。
ありがとうございました!


No.4971

会員IDについて

takaさん 投稿日:2020/12/28(Mon) 18:20

お世話になります。

会員を削除しようとすると
同じIDは使えなくなりますと注意が出ますが
IDをメールアドレスにしている場合も
同じメールアドレスでは再登録できなくなりますか。

よろしくお願いします。

Re: 会員IDについて

おたすけマイショップさん 2020/12/29(Tue) 13:48 No.4974

会員登録をする際に、会員IDとログインID、パスワードなどを登録します。

ショップページの登録では会員IDは登録できないためシステムにてCから始まる文字列で登録されます。
店長ナビより店舗様にて登録される場合は、この会員IDに対しメールアドレスを登録するなど自由に文字列を指定することができます。

会員IDに指定した文字列については、登録後に同じも文字列を指定することができません。
(今回の表示された内容の通り、削除されたとしても再度ご利用いただくことはできません)

その為、会員IDをメールアドレスとしている場合は、その使用したアドレスは使用できなくなります(再登録できなくなります)のでご注意ください。
登録された会員IDではなく、ログインIDにてメールアドレスを使用している場合は、既存の登録会員情報に重複がない限りはご利用いただけます。


No.4965

注文順の通し番号につきまして

ぐっさんさん 投稿日:2020/12/26(Sat) 14:27

お世話になります。
注文品数が20品とか多い場合に
何かと注文順に通し番号があると便利なものですから
部分的な商品キャンセルや差し替え時にも
電話やメールでも何番目(No.**)の商品と伝えたり聞いたりすれば分かりやすく、
また品出しの際のチェックも番号順を追いながらやると間違いが起こりにくい事もあります。

例えば..
現状では以下のようなリストが精一杯かと思いますので....
その下の[No.1][No.2][No.3]...のように表示出来れば嬉しいです。
※もし、既に実装できるようになっていればお詫び申し上げます。

{total_item_count} 注文商品数や
{total_order_count} 注文点数 とは別に
order_mail_tag へ
{item_serial_number} や {item_order_number} なるタグの希望という事です。

------------------------------------------------------------

◎ ==== 商品コード : enpi-0006 ====
商品名 : えんぴつ-黒
数量 : 10 ( 単価35円 / 小計 350円 )

◎ ==== 商品コード : enpi-0008 ====
商品名 : えんぴつ-茶
数量 : 10 ( 単価35円 / 小計 350円 )

◎ ==== 商品コード : enpi-0009 ====
商品名 : えんぴつ-緑
数量 : 10 ( 単価35円 / 小計 350円 )

------------------------------------------------------------
↓↓↓↓↓↓↓↓ 注文順の通し番号付きも出来るように
------------------------------------------------------------

◎ [No.1] ==== 商品コード : enpi-0006 ======
商品名 : えんぴつ-黒
数量 : 10 ( 単価35円 / 小計 350円 )

◎ [No.2] ==== 商品コード : enpi-0008 ======
商品名 : えんぴつ-茶
数量 : 10 ( 単価35円 / 小計 350円 )

◎ [No.3] ==== 商品コード : enpi-0009 ======
商品名 : えんぴつ-緑
数量 : 10 ( 単価35円 / 小計 350円 )

------------------------------------------------------------

以上、
可能なようでしたらご検討ください。
どうぞよろしくお願い致します。

Re: 注文順の通し番号につきまして

おたすけマイショップさん 2020/12/28(Mon) 15:01 No.4967

メールテンプレートへの購入商品の通し番号の件でご不便をおかけします。

恐れ入りますが、現状メールテンプレートに商品の通し番号を記載する機能はございません。
今後社内で実現可否を含め検討し、機能として提供時は店長ナビよりご案内いたします。

このような案内となり恐縮ですが、何卒ご容赦くださいませ。


Re: 注文順の通し番号につきまして

ぐっさんさん 2020/12/28(Mon) 15:20 No.4968

お返事ありがとうございます。
注文書で注文商品に通し番号のないカートを
利用したことが無かったものですから不憫で、
実装されると助かります。
私の場合は
「注文管理 / 受注待ち一覧」を利用する事はないのですが
そこにあるような番号ふりが
メールテンプレートで実現できればありがたいです。
どうぞよろしくお願い致します。


No.4960

送料無料商品をカートに入れた時の表示について

花想容の無添加ボタニカル化粧品|マーキュリー製薬オンラインショップさん 投稿日:2020/12/25(Fri) 12:44

いつもお世話になっております。
現在1万円以上送料無料にしているのですが、それとは別に送料無慮設定の商品もあります。
この送料無料設定の商品を買い物かごに入れた時「残り○○円で送料無料」という表示が出てきます。
ここを送料無料と表示することはできますでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

Re: 送料無料商品をカートに入れた時の表示について

おたすけマイショップさん 2020/12/25(Fri) 18:39 No.4962

一定金額購入時に送料無料の設定をされた状態で、送料無料の商品がカートに入った場合に
金額問わず送料無料の表示に変更することはできませんが、「残り○○円で送料無料」の表示を
非表示とすることは可能です。

開店設定>配送設定の各商品の編集(鉛筆ボタン)より「あと○○円で送料無料」項目の
「□無料設定を全ての配送方法で同じにする」のチェックを外して[保存]してください。
※金額や商品を問わず「あと○○円で送料無料」の表示がされなくなります。

送料無料の商品がカート内に入っている際の「あと○○円で送料無料」を「送料無料」の表示に変更については、
今後実現可否も含め社内で検討し、機能として提供可能となった場合は店長ナビよりご案内いたします。


No.4955

検索対象になる自由項目の設定

カイヤさん 投稿日:2020/12/24(Thu) 14:46

以前・・自由項目1〜30のうち、公開側の検索フォームからの検索の対象になる・ならない・の設定を管理側で出来た記憶があるのですが・・いくら探してもわかりません。どこで設定できましたか?

Re: 検索対象になる自由項目の設定

カイヤさん 2020/12/24(Thu) 15:02 No.4956

同じような内容を 今年の3月に 自分で問い合わせしているのを見つけました。

https://www.easy-myshop.jp/cgi-bin/otasuke/myshop.cgi?read=4150

>>、商品にて登録された商品名や商品説明文、メーカー名、メーカー型番、説明文の全ての文字列が検索対象となります

上記は今も変わりないですか?私の勘違いだったようです


Re: 検索対象になる自由項目の設定

おたすけマイショップさん 2020/12/24(Thu) 17:49 No.4959

自由項目は検索フォームからの検索対象に含まれており、対象から外す設定はございません。
※検索時に検索対象を商品名や特定のカテゴリに絞ることは可能となっております。

現在も上記については変更はございませんので、ご確認ください。


No.4950

商品ごとのお届け先指定

備中岡山 手延べ麺の遙竹庵さん 投稿日:2020/12/24(Thu) 10:35

いつもお世話になっております。

商品ごとのお届け先の指定について
初回購入者限定のお試し商品をお届け先:自宅指定のみ(贈答不可)にしたいのですが可能でしょうか?

もしできる方法がありましたらご教授願います。
よろしくお願い致します。

Re: 商品ごとのお届け先指定

おたすけマイショップさん 2020/12/24(Thu) 17:09 No.4958


恐れ入りますが、特定の商品のみお届け先の指定を不可とする制限はできません。

この為、配送方法の説明文や商品説明文に「初回購入限定商品はご自宅配送のみとなります」などの注意書き等をしていただき
該当商品でお届け先指定があった場合は、注文をお受けした後に店舗様にて直接注文データの確認と変更を行っていただく対応となります。

この様な案内となり恐れ入りますが、ご検討ください。


No.4953

配送料の複数の設定の仕方について。

手作り石けん たんぽぽさん 投稿日:2020/12/24(Thu) 12:27

こんにちは。
そちらの無料版を利用しているものですが、配送料金をゆうぱっくで設定したんですが、その他の配送料金(クリックポスト・定形外郵便・レターパックライト・レターパックプラス)の設定が出来ません。
エラーメッセージとして、「無料版では利用制御が「管理画面のみ利用可」の配送方法のみ複数登録できます。」と出てくるのですが、どういう意味かさっぱり分かりません。
ご返答よろしくお願いします。

Re: 配送料の複数の設定の仕方について。

おたすけマイショップさん 2020/12/24(Thu) 16:49 No.4957

恐れ入りますが、無料版利用時はショップ上で使用できる配送方法は1種類までとなり、
2種類以上の配送方法は使用できません。
※配送方法として登録はできますが、使用できるのは管理画面上(店長ナビ右上の「ショップページ」リンクからの
店舗モード(管理者モード)でアクセス時のみの利用となります。

上記のため、無料版では、開店設定>配送設定にて2種類目以降の配送方法登録時は、登録画面にて「利用制限」項目にある
「□管理画面でのみ利用可(注文者選択不可)」にチェックが入った状態でないとご連絡のエラーメッセージが表示される状態となり、
配送方法として登録ができません。

複数の配送方法を使用される場合は、有料プランへの変更をご検討ください。


No.4947

独自ドメインでのメールアドレスの作り方

野口さん 投稿日:2020/12/23(Wed) 21:42

お世話になります。

イージーマイショップで取得した独自ドメインでメールアドレスを作りたいです。

操作方法を教えてください。

Re: 独自ドメインでのメールアドレスの作り方

おたすけマイショップさん 2020/12/24(Thu) 12:54 No.4954

弊社にて取得したドメインに関しましては、ドメイン専用メールアドレスの取得が可能ですが、
取得ドメイン等の確認をさせていただきたいので
ショップIDを含め、改めてお問合せフォームよりご連絡くださいますようお願いいたします。

 お問合せフォーム
 https://easy-myshop.jp/contact.html


No.4948

種類がある商品の 種類名の表示する場所(商品の前にしたい)

カイヤさん 投稿日:2020/12/23(Wed) 21:56


種類がある商品において、種類名 を登録すると

商品名ー(種類名1) と 商品名の後に種類名が自動的に配置されます。

これを 商品名の前に 種類名を配置できるように 選択など出来るようになりませんか
希望は 「種類名1−商品名」

なぜかといいますと、商品名が長い場合、種類名が伝票などの右端に出るのですが、気がつかない事が多く

配送間違いの原因になっているからです。

商品名が一緒で 種類が違うなら たとえば サイズなら

Mサイズ 商品名 ときたほうが、種類が目に付きやすいので、配送時のピックアップの時に 間違いが起こりにくくなると思うからです

Re: 種類がある商品の 種類名の表示する場所(商品の前にしたい)

おたすけマイショップさん 2020/12/24(Thu) 11:42 No.4952


恐れ入りますが、ショップページや注文一覧にて商品名の表記を「種類名1−商品名」と変更する
専用の設定はございませんが、帳票の表記に関しては変更が可能です。

拡張設定>デザイン設定の帳票デザインタブより帳票の編集ボタン(鉛筆マーク)を押していただき、
テンプレート内にございます以下の記述を編集していただきますようお願いいたします。

{item_main_name}{-|item_kind_name|}
      ↓
{|item_kind_name|-}{item_main_name}

回答と認識が異なる場合は、希望される変更箇所(商品一覧やメールなど)など詳細な情報を踏まえ
ご連絡くださいますようお願いいたします。


No.4938

カートを見るのデザイン変更について

lucasさん 投稿日:2020/12/22(Tue) 12:26

カートを見るのページのデザインを変更しています。
商品合計や10%対象など記載される箇所は変更出来ないのでしょうか?
もし変更可能な場合、どの箇所から変更可能でしょうか?

Re: カートを見るのデザイン変更について

おたすけマイショップさん 2020/12/22(Tue) 17:09 No.4942

「商品合計」の文字は拡張設定>デザイン設定の「文字変更」タブの[カート内項目名▽]内にある
「商品合計」より変更可能です。

※その他項目名に関しては「文字変更」タブ内に項目がある場合は、 項目横のテキストボックス内
 文字列の記載の内容が反映されます。

また標準税率(10%対象 XXX円)の変更手順は下記となります。
1.開店設定>ショップ設定を開く。
2.「価格・消費税」項目内、「消費税率」の[設定]をクリックする。
3.「税区分一覧」画面内でご利用の税区分の編集(鉛筆ボタン)を開く。
4.「XXXX-XX-XX(日付) 00:00(適用中)」の編集(鉛筆ボタン)をクリックする。
5.「税率別合計タイトル:」に入力されている「10%対象」を変更して[保存]する。


Re: カートを見るのデザイン変更について

lucasさん 2020/12/22(Tue) 17:49 No.4944

ありがとうございます。
価格や数量のデザイン変更はわかりましたが、見やすくテーブル内に表示させたいと思っております。
その際のデザイン変更はテンプレート→CSSからの変更になるのでしょうか?


Re: カートを見るのデザイン変更について

おたすけマイショップさん 2020/12/23(Wed) 11:03 No.4946

ご認識の通り、カート画面に限らずデザインの変更・編集に関しては、テンプレート(背景オレンジ)の[CSS]リンクにて表示される
「design.css」の[編集]ボタンから変更が行えます。
イージーマイショップにて作成されるショップページには細かくclassを充てていますのでご活用ください。
※一部システムで生成している部分などは編集できませんのでご了承ください。

また、ボタン自体のデザインについては、テンプレート(背景オレンジ)の[ボタン 画像等]リンクから変更が可能です。


No.4943

フォーム一体型LP

花想容のオーガニック化粧品|マーキュリー製薬オンラインショップさん 投稿日:2020/12/22(Tue) 17:42

いつもお世話になっております。
LPについて、申込フォーム一体型のLPにすることはできますでしょうか?
可能でしたら方法を教えてください。
どうぞよろしくお願い致します。

Re: フォーム一体型LP

おたすけマイショップさん 2020/12/23(Wed) 10:51 No.4945

恐れ入りますが、申込フォーム一体型のランディングページを作成する専用の機能等がございません。
お手数をかけますが、フリーページにてLPを作成いただき、そのページに対しカートボタンを掲載する方法にて
ご検討いただきますようお願いいたします。

フリーページの作成はページレイアウト管理(デザイン設定>レイアウトタブ)から[新規フリーページ作成]ボタンにて
フリーページを作成してください。
カートボタンについては、「フリーパーツ」を作成していただき、HTMLモードに切り替えてカートボタン
貼り付け用コードを登録してください。

なお、カートボタン貼り付け用コードは商品一覧(店長ナビ>商品管理)にある各商品の[▽その他]ボタンから取得できます。

このような案内となり恐縮ですが、ご検討の程よろしくお願いいたします。


No.1921

店舗メモの表示や印刷について

ヨシさん 投稿日:2016/05/25(Wed) 11:40

いつもお世話になっております。

店舗メモを{shop_memo}のようにして、帳票に表示させたり印刷させたりする事は出来ますか?

Re: 店舗メモの表示や印刷について

おたすけマイショップさん 2016/05/25(Wed) 13:32 No.1922

店舗メモを帳票に表示させることはできません。
帳票への表示については、今後のバージョンアップにて検討致します。

現状で行える対策としては、以下の2点です。

1. 店舗メモではなく、備考をご利用いただく方法
注文情報の「ご要望」に表示させたい内容をご登録いただき、帳票テンプレートに
備考のタグ「 {remarks} 」を追記してください。
(帳票テンプレートは、デザイン設定 > 帳票デザインタブ にて編集できます)


2. テンプレートに直接記入する方法
帳票テンプレートをコピー作成していただき、表示させたい内容を直接追記します。
ただし、注文によって表示させたい内容が異なる場合には帳票テンプレートを毎回編集する必要があります。


ご案内できる方法は以上です。
ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。


Re: 店舗メモの表示や印刷について

ヨシさん 2016/05/25(Wed) 14:03 No.1923

迅速な対応、ありがとうございます!

1の方法で実現できそうです。
さっそく帳票を書き換えてみたいと思います。


Re: 店舗メモの表示や印刷について

がもしゅさん 2020/12/22(Tue) 10:20 No.4937

スタッフ間の情報共有のために注文伝票を印刷していますが、店舗メモが出力できずとても不便です。

対策として紹介されている「要望欄」ですが、申込者の記入した要望に店舗スタッフのメモを追記することになるため、注文確認の書類に不要な(申込者には見せたくない)メモが印字されてしまいます。

早急にタグを追加して頂きたいですが実装予定はありませんか?


Re: 店舗メモの表示や印刷について

おたすけマイショップさん 2020/12/22(Tue) 16:15 No.4941

店舗メモの出力の件でご不便をおかけします。

店舗メモの出力については、基本的に店舗様の運用にて店長ナビ内でのメモ機能としての提供となり
お客様への通知等には使用しない前提での内容のため、出力ができないようタグの提供がございませんでした。

今回のご要望を踏まえ、帳票やメールにて使用できるタグとしての提供を検討させていただきます。
機能として提供可能となった際は店長ナビよりご連絡いたします。
恐れ入りますが、対応完了まで今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

このような案内となり恐縮ですが、何卒ご容赦くださいませ。


No.4934

定期購入の自動メール「次回予定確認」のメールについて

CHOOSE ME ONLINE STOREさん 投稿日:2020/12/21(Mon) 18:01

初回便お届け日の前に、次回便の注文確認メールは届きますか?
例:お届け日が27日、2回目が2日だった時に、次回便確認メールを10日前にしておいたパターン

Re: 定期購入の自動メール「次回予定確認」のメールについて

おたすけマイショップさん 2020/12/22(Tue) 15:52 No.4940

「次回予定確認」メールは、次回お届け日に合わせて送信されますので前回分のお届け前であっても送信されます。
お手数をおかけしますが、前回分のお届け前に次回お届け予定メールが送信となる場合は、
メールテンプレートへの補足等でのご対応をお願いいたします。


No.4936

クレジット決済済みのキャンセルについて

備中岡山 手延べ麺の遙竹庵さん 投稿日:2020/12/22(Tue) 09:47

クレジット決済済み、発送済みのお届け先の1件が長期不在のため返品となりました。1件だけキャンセルをし、クレジットの再与信は出来ますか?

Re: クレジット決済済みのキャンセルについて

おたすけマイショップさん 2020/12/22(Tue) 14:54 No.4939

発送済み一覧にある注文をキャンセルする際は一度は発送待ちに戻す必要がございます。
発送待ちに戻すことで決済の取消が行われますが、複数のお届け先を指定されている場合、
一部のみ発送待ちに戻す(決済取消)ことはできません。

この為、注文本体を発送待ちに戻す必要がございます。
決済が一度取り消しされるので注文変更をおこなったのちに、お客様に再決済依頼をしていただくようお願いいたします。
※お客様による再決済手続きが行われないと決済を確定できませんのでご注意ください。


Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 |

記事No key

個性的なネットショップが開ける『イージーマイショップ』