[戻る]
No.7587

GA4クロスドメイン計測について (_glパラメータが消失する件)

ショコラさん  投稿日:2025/07/11(Fri) 09:18
key

Googleアナリティクス4(GA4)のクロスドメイン トラッキングについてご相談させてください。

現在、商品一覧ページおよび各商品ページはWordPressで作成しており、各商品ページにある「カートに入れる」ボタンを押すと、イージーマイショップのショッピングカート画面(無料版を利用)へ遷移する形でサイトを構築しております。
GA4の管理画面にて、ドメイン設定で自社サイトとイージーマイショップのカートドメイン(https://●●●.easy-myshop.jp/)を登録済みです。また、イージーマイショップ管理画面の「SEO・トラッキング(コンバージョン)設定」から「トラッキングコード/アフィリエイト」に進み「Googleアナリティクス設定」内の「グローバル サイトタグ(gtag.js)」にチェックを入れ「<head>内」のテキストエリアにGA4のGoogleタグを設置しております。

私自身のテストでは、自社サイトから商品をカートに入れ、初めてカートページ(https://●●●.easy-myshop.jp/c-cart)に遷移した際には、URLに_glパラメータが付与されることを確認いたしました。

しかし、カートページから一旦商品一覧ページや商品ページに移動し商品を追加したり、数量を変更したりするなど、何らかの操作を行うと、その後のURLから_glパラメータが消えてしまいます。このため、購入プロセス全体でセッションが途切れてしまう状況です。

カート内で商品を追加・変更しても、_glパラメータを維持する方法について、ご教示いただけますでしょうか。

【現在のサイト構築状況】

・現在、イージーマイショップの無料版を利用しております。
・商品一覧ページおよび各商品ページはWordPressで作成しており、以下のような形式でイージーマイショップカートへ遷移させております。
 1.商品一覧ページ: 「カートに入れる」ボタンは、以下の形式のリンクでイージーマイショップカートへ遷移させています。
  https://●●●.easy-myshop.jp/c-cart-prev?fic=●●●

 2.商品個別ページ: 「カートに入れる」ボタンは、以下の形式のフォーム送信でイージーマイショップカートへ遷移させています。
  <form action="https://●●●.easy-myshop.jp/c-cart-prev?fic=●●●" method="POST" accept-charset="UTF-8">
   <input type="hidden" name="item_code" value="●●●" />
  <input type="hidden" name="dummy" value="&amp;#65533;" />
   数量:
   <input type="text" name="item_count" value="1" size="4" maxlength="5" style="text-align: right;" />
   <input type="hidden" name="last_url" value="">
   <input type="submit" value="カートに入れる" />
  </form>

お手数をおかけしますが、ご確認いただけますよう何卒よろしくお願いいたします。


返信
*おなまえ
*email (回答通知用。公開されません)
*タイトル
*内容
ショップURL
*key (修正の際に使用します)

無料で本格的なネットショップ開業できるのは『イージーマイショップ』