ネットショップ開業のミカタ!『おたすけマイショップ』

No.7252

支払い方法設定が「審査中」について

斉藤有希子さん 投稿日:2024/07/15(Mon) 19:42

支払い方法設定が、銀行振込以外「審査中」となっております。paypayは「近日公開」。
審査中のお支払い方法「クレカ・イージーペイメント・コンビニ決済」の審査が通るまで、どの程度お時間がかかりますでしょうか?

Re: 支払い方法設定が「審査中」について

おたすけマイショップさん 2024/07/16(Tue) 12:52 No.7254

[イージーペイメント決済」の利用審査は外部審査機関にて審査を行っております。

外部審査機関にて審査が行われておりますので弊社にて明確な審査通過時期のご案内はできませんことをご理解ください。
平均でのご案内になり恐れ入りますが、申請から早くて2~3週間程度で審査結果が通知されております。

なお、申請内容に対して審査機関より確認事項があり審査が平均よりも結果通知の案内が
長引く場合もございますので予めご了承ください。
※確認事項が何もない場合は2~3週間程度で審査結果が通知されております。

ご案内は以上となります。
審査結果が届くまで今しばらくお待ちくださいませ。


No.7251

Instagram

Naoko Takeuchiさん 投稿日:2024/07/14(Sun) 10:39

Instagramのアカウントを表示させる(リンク)ことはできますか
できるなら方法を知りたいです

それからTwitterはxに名称が変わりましたが、イージーマイショプ上の表記はTwitterのままでしょうか

Re: Instagram

おたすけマイショップさん 2024/07/16(Tue) 12:49 No.7253

店舗様お持ちのInstagramアカウントを表示させる専用の機能はございませんが、ショップページ上にInstagramページへのリンクを掲載することは可能です。

手順は以下をご参照ください。
1.拡張設定>デザイン設定>レイアウトタブを開く。
2.「未使用パーツ」の[新規作成]をクリックし、「パーツ種類」で「画像/テキストリンク」を選択する。
3.「種類」で画像またはテキストを選択する。
4.「3」で「画像」を選択した場合は「画像/リンク一覧」の[+共通画像]から画像をアップロードし、リンク先URL等を登録して[保存]する。
  ※画像の用意はございませんので、店舗様でご用意願います。
  「3」で「テキスト」を選択した場合は「画像/リンク一覧」でリンクタイトルやURLを登録して[保存]する。
5.作成したパーツをレイアウト図内の表示させる箇所に配置する。


次にx(旧Twitter)シェアボタンの表記でご不便をおかけします。
こちらは最短で次回バージョンアップ(2024/7/18予定)で「X」表記に変更予定となります。
対応完了時は店長さまへのお知らせ等でご案内いたしますので、今しばらくお待ちくださいませ。


No.7246

独自ドメイン設定の件

じじさん 投稿日:2024/07/05(Fri) 11:45

独自ドメインを設定すると、カートのURLも含めてSHOP全てが独自ドメインのURLで運用可能でしょうか?

Re: 独自ドメイン設定の件

おたすけマイショップさん 2024/07/05(Fri) 19:08 No.7248

独自ドメインに切り替えていただくと、イージーマイショップで生成されるすべてのページ(カートのURLを含む)が同じ独自ドメインとなります。
また、カートプランやカートモードをご利用されている場合、カートボタンクリック後のページ(カートプランのご利用を含む)を
独自ドメインに切り替えることも可能です。

プラン問わず独自ドメインへの切り替えを行う場合は、切り替える独自ドメイン側のDNS設定でAレコードの追加が必要となります。
使用する予定のドメインに対し既にAレコードを追加してホームページなどで使用されている場合は、
Aレコードの追加ができません(追加するとホームページ側が閲覧できなくなります)ので、
この場合は、サブドメインを作成いただく必要がございますことを予めご了承ください。
既にお持ちの独自ドメインに切り替える方法は以下よりご確認ください。

 既に持っているドメインへ切り替える
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=domain_change

また、ドメイン切替にはドメインのSSL証明書取得・適用が必要となります。
SSL証明書は以下のいずれかをご指定いただきます。

 「GMOグローバルサイン・クイック認証SSL」
  SSL証明書の取得・維持代行⇒年間手数料 52,800円(税込)
  ↑企業向けのSSL証明書です。
  ※SSL証明書サイトシールの提供もございます。

 「Let's Encrypt(無料SSLサーバ証明書)」
  【 年間手数料 】
  有料プランをご契約の場合   6,600円(税込)
  無料プラン、お試し中の場合 13,200円(税込)
  ↑無料サービスの活用ではございますがSSL証明書としての
   機能は問題ございません。
   ※SSL証明書サイトシールの提供はございません。


【2025/02/05追記】
GMOグローバルサイン・クイック認証SSLの料金改定が行われました。
改定後の金額はお問合せください。

 お問合せフォーム: https://easy-myshop.jp/contact.html


No.7245

受注処理時のメール通知について

じぇいさん 投稿日:2024/07/05(Fri) 10:00

管理画面ー注文受付で受注する注文にチェックをして受注処理を行った後、注文者へのメール通知の設定ができると思うのですが、
このメール通知というのは、受注受付メールで、注文ごとに送信の有無を指定できるという認識で間違いないでしょうか?

Re: 受注処理時のメール通知について

おたすけマイショップさん 2024/07/05(Fri) 14:10 No.7247

「注文ごとに」ではなく、選択いただいき[受注処理]した注文単位となります。

注文管理>受注待ち一覧にて対象の注文をチェックし[受注処理]をしていただくと
対象の注文の受注処理画面が表示されます。

その際「注文者へのメール通知:」にて「メール設定の通り▽」を選択した場合は
開店設定>メール設定「注文」にて設定いただいている設定の適用。
「今回は全て送信する▽」の場合はメール設定に関わらず「店舗受付」のメールが送信されます。
「今回は全て送信しない▽」の場合はメール設定に関わらず「店舗受付」のメールが送信されません。
※複数の注文を選択し[受注処理]した場合は選んだ注文全てに「注文者へのメール通知:」設定が適用されますのでご注意ください。

ご案内は以上となります。


No.7237

商品詳細頁のレイアウト変更の方法

川見文子さん 投稿日:2024/07/04(Thu) 05:00

レーアウトページの新規作成方法は解りますが、現在公開している商品について変更したいのですが、そのページを表示する方法がわかりませんので教えてください。

Re: 商品詳細頁のレイアウト変更の方法

おたすけマイショップさん 2024/07/04(Thu) 19:51 No.7244

現在公開中の商品の変更は商品管理>商品一覧>[編集(鉛筆マーク)]をクリックし、変更を行ってください。
また、公開中の商品詳細ページの確認方法は、商品管理>商品一覧で
[プレビュー]あるいは[商品ページ]をクリックすると、確認することができます。

補足になりますが、商品一覧ページのレイアウトの編集は、
拡張設定>デザイン設定>レイアウト>商品一覧で行うことができます。
また、中央部分(緑の背景色部分)に商品一覧が表示されます。


No.7239

既存のページを削除する方法

川見文子さん 投稿日:2024/07/04(Thu) 09:02

トップページを作成やり直したい。レーアウトページから新規作成で進むと既存のページを削除してくださいと表示されます。削除する方法を教えてください。FULLフリーページ」タブをクリックして一覧を表示させましたが、全体が表示されません。現在100件登録されていますが▼表示をクリックしてもみることができません。

Re: 既存のページを削除する方法

おたすけマイショップさん 2024/07/04(Thu) 13:03 No.7243

トップページの作成でご不便をおかけします。

ご連絡のエラーメッセージは、既にトップページに指定したフリーページが存在する場合に表示されます。
トップページに設定できるのは1ページのみのため、既存トップページの解除を行わないと
別ページをトップページに指定できないことをご了承ください。

また、フリーページ登録時点ではどのコンテンツも存在しないページとして作成されます。
トップページとしたフリーページにスライドショーや商品ピックアップなどのコンテンツを追加していない場合は
真っ白なページとして表示されますことをご了承ください。
※登録商品が自動で一覧掲載されるのは商品一覧ページとなり、フリーページでは表示されません。

既存トップページの解除は、拡張設定>デザイン設定>レイアウトタブに入り、
「ページ選択」で作成したトップページ(頭に「●」がついているページ)を開きます。
[フリーページ編集]を開き、「フリーページID」欄の[変更]をクリックし[OK]を押します。
「トップページにする」のチェックを外し、IDを変更して[保存]してください。

上記とは異なりFULLフリーページでトップページを作成した場合は、拡張設定>
デザイン設定>FULLフリーページタブに入り、作成したトップページ(頭に「●」がついているページ)の
編集(鉛筆ボタン)をクリックします。
「フリーページID」欄の[変更]をクリックし[OK]を押します。
「トップページにする」のチェックを外し、IDを変更して[保存]してください。

※トップページの解除後は商品一覧ページ(https://【ショップID】.easy-myshop.jp/c-item-list )がトップページとなります。

上記トップページの解除後に再度トップページの設定をお願いいたします。


No.7238

リンクボタンの設置方法

川見文子さん 投稿日:2024/07/04(Thu) 06:51

①トップページに公式ページの目立つ位置に、公式ページへのリンクボタンを埋め込込む方法
②商品詳細ページの左側のメニューの欄に、公式商品詳細ページへのリンクボタンを埋め込む方法
①②のリンクボタン設置の方法を教えてください。
理由
イージーマイショップは商品購入の身の機能としてつかいます。
①は商品については公式ページから順にみて頂く流れで進めたいと思います。そのためイージーマイショップ内では商品についての、詳しい説明ページを設けないようにします。
②は公式の商品詳細頁で詳しく説明をするため、イージーマイショップの商品詳細の個々のページにリンクさせようと思います。
商品購入の際、再度商品を詳しく見たいときに、公式の商品一覧ページに戻れるように②の位置にリンクボタンを設けたいと思います。

Re: リンクボタンの設置方法

おたすけマイショップさん 2024/07/04(Thu) 12:50 No.7242

ご投稿者様の利用方法として問題はございませんがイージーマイショップでは商品の
販売サイトとしてサービス提供をさせていただいております。

ご投稿者様の運用とは異なり、外部サイトで購入させるためのリンク(ホームページとして利用)でご利用することはお断りさせていただいております。


以下、お問い合わせについてインラインにて失礼いたします。

> ①トップページに公式ページの目立つ位置に、公式ページへのリンクボタンを埋め込込む方法

※店舗様の設定等が分かりかねますので、フルフリーページ機能を利用されていない初期の状態と認識し
回答させていただきます。

1.拡張設定>デザイン設定「レイアウト」
2.ページ選択:「商品一覧」(初期設定ではこちらがトップページです。)
3.「未使用パーツ」機能を活用しリンクの設置を行います。
 「未使用パーツ」欄[新規作成]をクリック
4.「〇新規パーツ」を選択し、パーツの種類にて「フリー」を選択し[OK]をクリック
5.HTML入力で設定する場合は[HTMLモードに切り替える]をクリックしHTML入力が有効な設定にしリンクの設定をしてください。
 [かんたんモードに切り替える]クリック後のかんたんモードでは、 [画像/リンク]機能で目立つように画像に対してリンクの設定が可能ですのでご活用ください。
6.作成完了後[保存]をクリックして内容を保存してください。
7.「未使用パーツ」欄の一番下の作成していただいたリンクのパーツがあるかと存じますので
 「商品一覧」のレイアウトの目立たせて配置したい部分にパーツをドラッグ&ドロップで置いてください。
8.配置完了後は自動で設定が保存されますので設定は完了です。


> ②商品詳細ページの左側のメニューの欄に、公式商品詳細ページへのリンクボタンを埋め込む方法

①同様に「未使用パーツ」機能を活用しリンクの設置を行います。

1.拡張設定>デザイン設定「レイアウト」
2.ページ選択:「商品詳細」
3.①と同様の手順で「フリー」パーツでリンクを作成してください
4.作成したパーツをコンテンツ欄の3カラムある枠の左側に配置
5.配置完了後は自動で設定が保存されますので設定は完了です。


ご案内は以上となります。
店舗様のされている設定によっては回答が認識と異なる場合が考えられます。
その場合は、お問い合わせフォームより詳細な情報を記載の上ご連絡いただきますようお願いいたします。
※弊社にて設定を確認の上、ご案内させていただければと存じます。

 イージーマイショップお問い合わせフォーム
 https://easy-myshop.jp/contact.html


No.7233

ヘッダの背景画像

青いホタテさん 投稿日:2024/07/03(Wed) 15:51

トップページのヘッダ部分の背景画像について質問です。

現在、横長の背景画像を使用しています。
画面の表示が100%の状態だと1枚の背景画像が画面いっぱいに表示されます。
ブラウザのズームアウト、Ctrl+マウスホイールなどの操作をして、
画面の表示を縮小(100%以下に)すると、背景画像が連続して複数つながった状態で表示されるようになります。


画面の表示を縮小しても拡大しても1枚の背景画像が画面いっぱいに表示されるようにしたいのですがどうしたらよいでしょう。

Re: ヘッダの背景画像

おたすけマイショップさん 2024/07/04(Thu) 09:55 No.7240

恐れ入りますが、ブラウザの倍率に関係なくショップページの横幅いっぱいに1枚の画像を表示させることはできません。
背景画像の繰り返し表示を避ける場合、拡張設定>デザイン設定>レイアウト>ヘッダーの歯車>最大幅サイズを
アップロードする背景画像に設定してください。
※ブラウザの拡大/縮小率によっては両側に余白が生じる、画像が繰り返し表示される可能性がございます。
※端末によって画面幅が異なりますので、アップロードする背景画像と設定する最大幅にある程度差を持たせることをお勧めいたします。
 (例 最大幅サイズ:1500pxならアップロードする背景画像は2000px等)


上記とは異なり、以下スタイルの追加にて背景を繰り返さず、ブラウザの拡大/縮小率に応じた背景画像を表示させることは可能です。
ただし、ブラウザの拡大/縮小率や端末の画面幅によっては背景画像の一部のみ表示となる、背景画像が拡大/縮小される可能性がございますので予めご了承ください。

.pane_head{
background-size: cover!important;
background-repeat: no-repeat;
}

スタイルの追加方法は以下をご参照ください。

 サイトにCSS(スタイルシート)を追加する
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=site-style


Re: ヘッダの背景画像

青いホタテさん 2024/07/04(Thu) 10:37 No.7241

ご返答いただきましてありがとうございます。
教えていただいた方法を試してみましたら、解決できました。
ありがとうございます。


No.7234

ネットショップの設定方法

武井一夫さん 投稿日:2024/07/03(Wed) 17:18

6月28日にショップを申し込み、管理画面やショップID等が決まり、ある程度内容を入れましたが、サイドPCを開きましたが消えていて見つかりません。管理画面を上部のバーに固定して置くことは出来ませんか。
何分にもPCが得意ではないため、まだ何も出来ていません。
宜しくお願い致します。
key については解りません。

Re: ネットショップの設定方法

おたすけマイショップさん 2024/07/03(Wed) 18:46 No.7236

店長ナビをご利用ブラウザの上部バーに登録し、すぐに店長ナビへログインできるようにするという認識で回答いたします。
ご利用ブラウザにもよりますが、基本的にブックマークへの追加を行うとブラウザ上部(ブックマークバー)にリンクが表示されます。
恐れ入りますが、弊社サービスとは異なりブラウザに関する内容のため、詳細な設定方法などは弊社でご案内できないことをご了承ください。

なお、店長ナビ(店舗様管理画面)は以下URLよりログインも可能です。
※ログイン後は店長ナビトップ画面が表示されます。

 イージーマイショップ 店長ナビログイン画面
 https://www03.easy-myshop.jp/idm/ap/shoplogin

また、店長ナビ(店舗様管理画面)はセキュリティの都合上、一定時間無操作またはブックマークなどからアクセス時に、再度ログインが必要となります。
再度ログイン時は保存されていないデータが削除される可能性がございますので、設定内容を保存したうえでブラウザやパソコンを閉じていただくようお願いいたします。

なお、Google社が提供するGoogleChromeではブックマークの作成等を以下で案内しております。

 Chrome でブックマークを作成、表示、編集する
 https://support.google.com/chrome/answer/188842


No.7224

購入方法について

いーさん 投稿日:2024/07/02(Tue) 13:38

たとえば遊園地のチケットを販売して、
購入者が6月1日の日付指定のチケットを購入したいとする場合、

カレンダーから6月1日を指定してその日にちのチケットを購入

またその指定できる日にちを購入日から1年以内と設定する

ことは可能でしょうか?

Re: 購入方法について

おたすけマイショップさん 2024/07/02(Tue) 15:05 No.7225

恐れ入りますが、カレンダーによる日付指定を行った商品購入を行う機能はございませんことをご了承ください。

最大100日までの指定となりますが、商品購入時のカート画面でカレンダーによる配達日指定ができ、
「配達日指定」の項目名を変更することはできます。
こちらを流用して、カート画面の「配達日指定」を「来場日」等に変更し、購入者様がカート画面で日付(来場日)を選択し、注文受付は可能です。
※日付ごとの在庫管理など商品との紐づけはできません。

以上とは異なり、オーダーメイド商品登録にて「テキスト入力欄」を追加し、指定日を入力させることは可能です(必須項目とすることもできます)。

ご希望に添えず恐縮ですが、何卒ご容赦願います。


Re: 購入方法について

いーさん 2024/07/03(Wed) 09:55 No.7230

ご回答ありがとうございます。

試してみたのですが、
オーダーメイド商品登録にテキスト入力欄の追加の仕方がわからずご教示願います。

また配達日指定の項目名を変更する際、登録されている商品の中から特定の商品のみ表示変更はできますでしょうか?チケット以外の商材も同時販売を考えておりまして。
また必須にする方法も合わせてご教示いただければ幸いです。


Re: 購入方法について

おたすけマイショップさん 2024/07/03(Wed) 17:35 No.7235

オーダーメイド・セット商品機能を使用した商品へのテキスト入力欄追加は以下をご参照ください。
※オーダーメイド・セット商品機能は有料プラン限定(無料お試し中はお試し可能)となります。

■オーダーメイド・セット商品機能の有効化
以下を参照に、オーダーメイド・セット商品機能を有効にしてください。

 オーダーメイド商品を有効にする
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=ordermade

■商品へのテキスト入力のオプション追加
1.商品管理>商品一覧の[商品登録]をクリックする。
2.「商品種類」欄で「オーダーメイドまたはセット販売」を選択する。
3.「オーダーメイドオプション」欄で以下を登録する。

  オプション項目名:任意の名称を登録してください。
  選択方法:「テキスト入力」を選択してください。
       「文字種制限」欄で入力文字種や文字数などを設定してください。

4.オプション項目を追加する場合は「オーダーメイドオプション」欄左下の [+オーダーメイドオプション追加]ボタンで追加し、「3」と同様に登録する。
5.その他箇所を適宜登録し[保存]する。


次に恐れ入りますが、商品毎の「配達日指定」の項目名変更や必須指定はできないことをご了承ください。

なお、「最短」や「指定なし」等の選択肢を非表示とすることは可能です。
開店設定>配送設定で各配送方法の編集(鉛筆ボタン)をクリックします。
【配送設定】欄の「配達希望日指定」で「選択」を指定し、「「指定なし」を追加」や「「最短」を追加」のチェックを外して[保存]してください。


No.7228

会員登録時のお知らせの件

いーじーさん 投稿日:2024/07/03(Wed) 09:08

店舗側で会員登録した際に、その会員のメールアドレスに登録完了した旨を通知することはできますか?

Re: 会員登録時のお知らせの件

おたすけマイショップさん 2024/07/03(Wed) 10:12 No.7232

恐れ入りますが、店舗側で会員登録した際、会員登録した旨を通知する機能はございません。
※購入者様が直接会員登録した際は「開店設定>メール設定」の設定に応じてメールで通知がされます。

ご不便をおかけしますが、登録完了後に店舗様にて対象の会員様に「ログインID」「仮パスワード」を
連絡していただきますようお願いいたします。
※会員一覧にて表示されているメールをクリックしていただくことでメール作成が可能です。
※会員ログイン画面の「パスワードを忘れた方はこちら」から新規でパスワードを再設定可能ですので変更いただくよう案内をお願いいたします。

なお、イージーマイショップより作成可能なメール機能にて「メールテンプレート」の作成が可能です。
開店設定>メール設定「汎用」の[新規作成]より作成をお願いいたします。
会員情報案内のテンプレートをご登録していただくことで案内も簡単にできると存じます。

 例)メール内容

   ログインIDはこのメールをお送りさせていただいているアドレスです。
   初期パスワードは「〇~」です。
   ※初回ログイン時にご自身で任意のパスワードに変更願います。

前述のように作成していただくことで簡単に案内ができるかと存じます。
※「□メールアドレスをログインIDとして使用」に設定いただいている前提の内容で作成しています。
※任意のIDを別途利用される場合は、メール作成時に内容を変更していただく必要があります。
※ログインIDは異なりますので初期パスワードを統一していただくことで毎回メール内容を変更する必要が無くなります。

ご案内は以上となります。
以上をご参照いただき設定をお試し・ご検討ください。


No.7226

帳票タグ

タニサケ上野さん 投稿日:2024/07/03(Wed) 08:25

お客様に注文画面でご要望を入力できるようにしております。
帳票に出力をできればと思うのですが、帳票タグから見つからず・・できますでしょうか。

Re: 帳票タグ

おたすけマイショップさん 2024/07/03(Wed) 10:09 No.7231

現在、開店設定>カート設定のご要望設定を活用し、注文画面で購入者様が要望を入力できるようにしている
という認識で回答いたします。
ご要望設定の内容を帳票に反映させるには、以下のタグを帳票テンプレートに追記してください。

<REMARKS_IF_BLOCK_START>
{remarks}
<REMARKS_IF_BLOCK_END>

帳票の編集方法は以下リンクよりご確認ください。

 帳票の発行や帳票テンプレートの編集をする
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=report-issue


また、補足になりますが、タグを入れた場合、次回帳票発行からタグが反映されます。


No.7227

容量について

じーさん 投稿日:2024/07/03(Wed) 08:57

容量の上限に、注文履歴の容量は含まれますでしょうか?

Re: 容量について

おたすけマイショップさん 2024/07/03(Wed) 09:49 No.7229

注文履歴となる注文データは容量に含まれます。

容量は、商品作成やショップにご利用いただく「画像」、「会員データ」
商品管理>商品一覧にて作成いただいている「商品データ」、「注文データ(注文履歴)」
「その他(お問合せ履歴等多くを占めないその他データ)」が対象となります。

店舗様にてご利用いただいているデータ量は、店長ナビ右下にございます「ご利用状況」より
ご確認いただくことができますのでご活用ください。


No.7221

会員限定販売について

いーじーさん 投稿日:2024/07/02(Tue) 09:17

下記は実現可能でしょうか?

・会員として登録された(マイページをもつ)会員のみの購入
・チケットの365日分の予約または購入

Re: 会員限定販売について

おたすけマイショップさん 2024/07/02(Tue) 10:27 No.7222

ご希望の設定は可能です。

有料プランに限りますが会員機能をご利用いただくことができます。
会員機能を活用していただくことで会員/非会員に応じて購入可能な商品等の設定が可能です。
機能や詳細に関しては下記URLをご確認ください。

 会員制度を設定する
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=member

 会員/非会員に応じて購入制限をかける
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=member-release


またチケットの予約に関してですが、チケット専用の販売(予約)機能はございませんが、
有料プランで提供する予約機能をご利用いただけますので
チケットの商品を作成し予約販売は可能です。
機能や詳細に関しては下記URLをご確認ください。

 予約・取り寄せ機能を利用する
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=o-item-reserve-set


No.7219

会員登録上限等について

いーじーさん 投稿日:2024/07/01(Mon) 13:57

社内販売を目的とした会員限定販売を考えています。
通常会員の登録人数に上限・制限はありますか?
IDはこちらで好きなものを登録できますか?
販売商品として、チケットの取り扱いはOKですか?
また商品ページへの同時接続アクセス数に制限等ありますか?

Re: 会員登録上限等について

おたすけマイショップさん 2024/07/01(Mon) 17:48 No.7220

お問い合わせについてインラインにて失礼いたします。

> 社内販売を目的とした会員限定販売を考えています。

社内販売を目的とした利用は問題ございません。


> 通常会員の登録人数に上限・制限はありますか?

会員登録人数に関してですが登録人数の上限などございませんので気にせずご利用ください。
※プランによるご利用容量以内であれば問題ございません。
 ご利用容量は管理画面にてご確認いただけます。


> IDはこちらで好きなものを登録できますか?

店舗様で会員登録を行う場合は任意のIDを設定することが可能です。
会員様が自身で設定した場合、後から変更することはできませんので予めご了承ください。
※ショップによる事前登録のみの設定にすることが可能です。


> 販売商品として、チケットの取り扱いはOKですか?

イージーマイショップを利用して販売する商品については、
利用規約及びガイドラインにて禁止する販売商品や販売方法などを
規定しておりますのでご確認ください。

 イージーマイショップご利用規約
 https://www.easy-myshop.jp/rule.html

 イージーマイショップガイドライン
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=guidelines

チケットの詳細が分かりかねますので販売の可否は断言できませんが
上記にてご案内のURLを確認いただき抵触しなければ問題ありません。
※後日、抵触する商品が発覚した場合は弊社より何かしらの連絡、対応をさせていただきます。


>また商品ページへの同時接続アクセス数に制限等ありますか?

特にアクセス数に制限はありません。
※急激なアクセス集中が発生した場合は「アクセス集中により込み合っている」表示がされる場合はございます。


No.6021

会員登録について

ふじちゃん28号さん 投稿日:2022/03/14(Mon) 12:08

こんにちは

会員登録の許可を店舗側で行う事はできますか?
許可した会員のみに販売したい。

会員登録者以外には価格等見えないようにできますか?

よろしくお願いします。

Re: 会員登録について

おたすけマイショップさん 2022/03/14(Mon) 17:27 No.6022

会員登録を店舗様限定とすることも可能です。
会員管理>会員一覧の[設定]に入り、「会員制度の種類」で「通常会員」を選択し、
「×(ショップによる事前登録のみ)」を指定してください。

※こちらは、会員様の情報を店舗様にて店長ナビ(管理画面)からご登録いただく流れとなります。
 登録された会員に対し「承認/否認」とする承認制の設定はございませんので、
 ご不便をおかけいたしますが予めご了承ください。

また、ショップ自体を会員のみ購入可/閲覧可とする場合は、「会員専用ショップ」項目で
「する(会員のみ購入可)」や「する(会員のみ購入可)」を選択してください。

上記とは異なり商品やカテゴリ単位で商品の閲覧/購入制限をかける場合は下記をご参照ください。

 会員/非会員に応じて購入制限をかける
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=member-release


Re: 会員登録について

ふじちゃんさん 2022/03/14(Mon) 17:37 No.6023

ありがとうございました。


No.7217

スマホでHP作成は難しいか?

松柳美鈴さん 投稿日:2024/06/28(Fri) 08:07

お世話になります。
スマホ携帯でHP作成は難しいですか?

Re: スマホでHP作成は難しいか?

おたすけマイショップさん 2024/06/28(Fri) 10:36 No.7218

イージーマイショップでのショップ作成の認識で回答いたします。
※商品販売を行わない(商品登録やカートボタンの掲載がない)サイト
 としての利用等での利用は規約にて禁止させていただいておりますので
 予めご了承ください。

 利用規約 第2編 個別サービス規約
 https://www.easy-myshop.jp/rule.html#2
 ※「2.ネットショップの運営について」に記載しております。


恐れ入りますが、イージーマイショップはスマートフォンでも操作は可能ですが、
基本的に店長ナビ(管理画面)のレイアウトがパソコンのご利用を中心としたレイアウトと
なっておりますので、端末などによっては操作ができない、うまく表示されない等が発生する
可能性がございますことを予めご了承ください。
※恐れ入りますが、スマートフォン操作については検証が行われておりませんことを予めご了承ください。
※現状はパソコンでの使用を中心としたレイアウトになっていることからスマートフォンでの操作において
何らかの不備が発生した場合、対応できないことがございますことをご容赦ください。
 (パソコンでの使用時に何らかの不備がございましたらお問合せください)

ショップ作成の手順は以下のページにてご案内しておりますのでご参照ください。

 ショップオープンウィザード
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-list?category_id=2


その他機能や操作方法に関するヘルプページは下記がございますのでご活用ください。

 イージーマイショップ オープンガイド
 https://emshelp.easy-myshop.jp/

なお、パソコン前提の案内となりますので予めご了承ください。

ご案内は以上となります。


No.7215

HTTP Status 404の表示

タニサケさん 投稿日:2024/06/27(Thu) 10:35

マイページ―注文履歴ー注文詳細‐帳票を発行‐(発行できない場合)―戻るをクリック→お探しのページはありません
になり、時間をおいてショップトップへリダイレクトしますが、
時間おかずにリダイレクトすることはできますか?
どうぞよろしくお願いいたします。

Re: HTTP Status 404の表示

おたすけマイショップさん 2024/06/27(Thu) 16:29 No.7216

帳票発行画面の[戻る]ボタンのリンク先がエラー画面となる件でご不便をおかけします。

誠に恐れ入りますがシステム側の一部不備があり、カートプランなどお持ちのページにカートボタンを貼り付けている場合に、
帳票発行画面の[戻る]ボタンのリンク先に存在しないページが指定されておりました。
そのため、[戻る]ボタンクリック時にエラー画面表示となりましたことをご了承ください。
店舗様には多大なご迷惑をおかけし申し訳ございません。

先程システム側の修正が完了し、現状は[戻る]ボタンをクリックした際に以下ページへ遷移いたします。
お手数ではございますが、お手すきの際にご確認いただけますと幸いです。
※ブラウザの再起動後にご確認願います。

 会員マイページ>各注文の[詳細]画面>[帳票発行]ボタンクリック先:会員マイページの注文履歴ページ
 メール内の帳票発行ページURL({report_dl_url}タグで表示されるURL):開店設定>ショップ設定のショップページURL

この度は大変失礼いたしました。


No.7212

メンテナンス時について

夜のケーキ屋さんさん 投稿日:2024/06/26(Wed) 08:58

お世話になっております。

昨夜(深夜)下記のようなメンテナンス表示がされました。
初めてこの画面を見て発覚したのですが、この文章の上部分に、こちらの不要な画像も表示されてしまいました。
この画像を消す、または差し替えるにはどうしたら良いですか?

只今メンテナンス中です。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

~ メンテナンス予定時間 ~

2024年6月26日(水)AM 03:00 ~ AM 06:00

Re: メンテナンス時について

おたすけマイショップさん 2024/06/26(Wed) 10:14 No.7213

イージーマイショップメンテナンス中に表示される文章の上部にはショップロゴが表示されます。

ショップロゴの変更は、開店設定>ショップ設定の「ショップ基本情報」内、「ショップロゴ画像」の[設定]を開きます。
「PC用ショップロゴ画像」や「スマートフォン用ショップロゴ画像」で画像の変更(再アップロード)や削除を行ってください。


Re: メンテナンス時について

夜のケーキ屋さんさん 2024/06/26(Wed) 21:42 No.7214

ありがとうございます。
解決いたしました。


No.7210

商品画像表示サイズについて

小鉄さん 投稿日:2024/06/25(Tue) 15:15

カートプランで利用しております。
商品画像登録時、画像のサイズ(縦、横)を気にせずに登録しております。
カートに入れた際の画像はどれも同サイズにて表示されるのですが、会員のマイページの「お気に入りリスト」を見ると商品画像が色々なサイズで表示されます。
「お気に入りリスト」での商品画像を同じサイズで表示させることは可能でしょうか?
もし登録した画像の縦・横サイズに比例して表示されるのであれば、登録した画像の大きさ(縦、横)の確認方法を教えて下さい。
商品管理での画面では画像の容量は表示されるのですが、確認、修正方法を教えて頂けると幸いです。

Re: 商品画像表示サイズについて

おたすけマイショップさん 2024/06/25(Tue) 18:15 No.7211

ご不便をおかけしますが、登録されている商品画像サイズを表示する機能はございませんことをご了承ください。
お手数ですが、登録されている商品画像を右クリック>名前を付けて画像を保存で保存し、
保存した画像のプロパティから画像サイズを確認等をご検討願います。
または、商品一覧(店長ナビ>商品管理)を開き、各商品の画像アイコンを押して表示される画面にて画像をクリックすると登録した画像サイズのまま表示されます。
お手数ですが、いずれかの方法にてご確認をお願いいたします。

なお、お気に入りリストの画像サイズは215px×215pxを基本としています。
また、横幅は最大215pxとなり、215px未満の場合はそのサイズで215px以上の場合は215pxに合わせて縮小されます。
縦幅は横幅との比率に応じたサイズとなります(縦長の画像の場合、215px以上になることもございます)。

そのため、縦幅と横幅の比率を1:1に揃え、幅のサイズが215px以上の画像を登録いただければ画像サイズを揃えられます。

その他、画像の縦幅と横幅の比率や画像サイズによっては見た目が崩れる可能性がございますが、
以下のようなスタイルで強制的に画像サイズを215px×215pxに収めることも可能です。

/* お気に入りリストの商品画像を揃えるスタイル例 */
.favorite_page .item_image {
width:100%;
height:100%;
min-width:215px;
height:215px;
background-size: cover;
background-position: center;
}

スタイルの追加は以下をご参照ください。

 サイトにCSS(スタイルシート)を追加する
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=site-style

なお、弊社サポート範囲は標準で搭載している機能の案内となり、別途CSS(スタイル)によるコードの
編集・指定方法やサンプルコードの作成は範囲外となりご案内できないことをご了承願います。


No.7207

クレジットカード支払い後、振り込みが確認できません!

りーさん 投稿日:2024/06/23(Sun) 19:16

いつもありがとうございます。お客様からクレジットカードでの決済後、振り込み確認ができません。なにもしなくても、登録した銀行に振り込まれていますでしょうか?何か手順が抜けているのでしょうか?ご回答いただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

Re: クレジットカード支払い後、振り込みが確認できません!

おたすけマイショップさん 2024/06/24(Mon) 14:26 No.7209

クレジットカード決済(イージーペイメント)の売上金振込みの認識で回答させていただきます。

店舗様の注文等のステータス情報などが分かりかねますのでクレジットカード決済時の売上金
振込までの流れをご案内させていただきます。

クレジットカード決済(イージーペイメント)で決済いただいた注文は購入者様の注文確定時に
カードの与信確保を行い問題なければ注文が確定し、店舗様のステータスとしては受注待ち一覧に表示されます。
※与信の確保が何かしらの要因で確保できない場合は決済ができないので注文が立てられません。

なお、与信の確保時点では「仮売上」状態となり、決済の本確定は行っておりませんので
店舗様の売上金として振り込まれません。
注文管理>発送待ち一覧にて[発送処理]をされますと決済の本確定となりイージーペイメント決済での売上金として
ご登録いただいている銀行口座に売上確定の翌月末にお振込みがされます。
※今月(2024年6月中)の売上金(本確定済)は翌月末(2024年7月末)にご登録の口座へ振り込まれます。
※お振込みの詳細はイージーペイメント利用情報画面(店長ナビ>売上管理)をご覧ください。
 売上月の選択を発送処理をした月に切り替えてお振込み日をご確認ください。

ご案内は以上となります。

より詳細な回答をお求めの場合はショップIDを記載の上、お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

 イージーマイショップお問い合わせフォーム
 https://easy-myshop.jp/contact.html


No.7206

オーダーメイドオプションの条件選択

おたすけマイショップさん 投稿日:2024/06/22(Sat) 09:48

お客様から下記のような実装を希望されています。
各地域ごとのデザイン選択ができるようにしたい。
プルダウンAを選択するとプルダウンBの中身が変わるようにしたい。
希望地域のオプションで「東京」「大阪」とあって、
デザイン選択のオプションで「東京A」「大阪B」とあった場合、
希望地域で「東京」を選ぶと、デザイン選択で「東京A」のみ表示させたい。
という要望です。
このようなことの実現は可能でしょうか。
よろしくお願いいたします。

Re: オーダーメイドオプションの条件選択

おたすけマイショップさん 2024/06/24(Mon) 10:57 No.7208

オーダーメイドの表示条件機能を利用して、特定のオプション選択肢を選択したときに追加のオプション項目を表示できます。
また、登録できるオプション数に制限はございませんので、オプション項目として「東京」と「大阪」、
「東京A」「大阪B」をそれぞれ登録し、「東京」選択時のみ「東京A」、「大阪」選択時のみ「大阪B」を
表示させることも可能です。
※オーダーメイド商品は有料プラン限定機能です(無料お試し中はお試しいただけます)。

設定例は以下をご参照ください。

(1)デザイン選択のオプションを登録する
以下を参照に、「東京A」と「大阪B」のデザイン選択のオプションをそれぞれ登録します。

 オプション専用商品(旧リンク専用商品)の登録
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=common-ordermade#no1
 ※オプション専用商品はオーダーメイド商品の選択肢としてのみ使用され、
  ショップページ上には公開されません。

(2)オーダーメイド商品本体を登録する。
1.以下を参照にオーダーメイド商品本体を登録します。

 オーダーメイド商品の登録
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=ordermade
 ※オーダーメイド商品は有料プラン限定機能です(無料お試し中はお試しいただけます)。

2.「オーダーメイドオプション」欄で「東京」と「大阪」の選択肢を登録した オプション項目を登録します。

3.「オーダーメイドオプション」欄の[+オーダーメイドオプション追加]をクリックし、 オプション項目入力欄を追加します。

4.(1)で登録したデザイン選択のオプション「東京A」を追加したオプション項目入力欄に登録します。

  オーダーメイド商品の登録で「オプション専用商品(旧リンク専用商品)」を紐づける
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=common-ordermade#no2

5.追加したオプション項目入力欄の「表示条件」の[選択]をクリックし、「2」で 登録したオプション選択肢「東京」に
  チェックを入れ[OK]を押します。

6.「3」~「5」を繰り返し、「大阪B」のオプション選択肢も登録します。
  ※「5」の表示条件の登録では「大阪」を選択してください。

7.その他箇所を適宜登録して[保存]します。


No.7204

2項目の数値入力の掛け合わせによるサイズオーダー商品

サイズオーダー準備中さん 投稿日:2024/06/21(Fri) 10:45

例えば、カーテンのサイズオーダーにて、販売します。
縦横の長さを数値で入力し、生地の柄を選択してオーダーするような場合の、商品登録の方法を教えてください。
縦の長さ 数値入力 上限下限あり
横の長さ 数値入力 上限下限あり
生地の柄 ラジオボタン または プルダウンで 1種を選択
販売価格は縦の長さと横の長さに応じて変動するとします。
よろしくお願いいたします。

Re: 2項目の数値入力の掛け合わせによるサイズオーダー商品

おたすけマイショップさん 2024/06/21(Fri) 14:41 No.7205

まず初めに、オーダーメイド・セット商品機能の機能や詳細に関しては下記URLにて
ご案内しておりますのでご確認ください。

 オーダーメイド商品の登録
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=ordermade


大変恐れ入りますが、店舗様がご希望の「縦の長さ 数値入力」×「横の長さ 数値入力」=「販売価格」の設定
2項目の数値入力の掛け合わせによるサイズオーダー(商品販売)はできませんことを予めご了承ください。

冒頭に案内させていただいたURLにも記載がございますが「オーダーメイド・セット商品」機能を
ご利用していただくことでオプション項目ごとに価格の指定が可能です。
※ご希望の2項目の数値入力の掛け合わせではなく、価格追加(+足し算)制となります。

こちらを利用して、設定項目などの設定が少々大変でお手間がかかってしまいますが、
例題となりますが、本体料金が10,000円に対し追加でオプション項目1:縦50cm-120cm=0円、
120cm-150cm=3,000円(追加料金)、150cm-200cm=6,000円(追加料金)
オプション項目2:幅50cm-120cm=0円、120cm-150cm=3,000円(追加料金)、
150cm-200cm=6,000円(追加料金)
選んでいただいた項目の総合計:10,000円+3,000円=13,000円のような
購入フォームを作成することは可能でございます。

なお、その他細かいサイズの要望などに関してはオプション項目でテキスト入力
項目を追加して入力いただくことや1cm単位で選択項目を作成する等で設定は
可能でございます。

 設定例)

  1.拡張設定>アドイン(機能追加・設定・削除)
  2.「オーダーメイド・セット商品」[設定]をクリック
  3.「□有効」にチェックし各設定を確認し設定完了後[保存]をクリック
  4.商品管理>商品一覧より[商品登録]をクリック
  5.「商品種類」「○オーダーメイドまたはセット販売」で商品を作成します。
   ※「商品コード」「販売価格」等基本的な項目の案内は省きますので任意の設定をお願いします。
  6.「オーダーメイドオプション」にて「縦の長さ」選択肢の作成をしてください。
   ※前述で案内させていただいた「縦50cm-120cm=0円」、「120cm-150cm=3,000円(追加料金)」等
  7.[オーダーメイドオプション追加]より項目の追加ができますので追加し
   「選択方法:」「テキスト入力」に設定し「77cm」等、細かく指定できる項目を作成
   ※「6.」にて「60cm(0円)」「65cm(500円)」等、サイズ毎細かく指定する運用の場合は項目自体不要です。
  8.同様に「横の長さ」「生地の柄」に関しても作成してください。
  9.「生地の柄」でご希望の設定は、「選択方法:」にて「ラジオボタン」または「プルダウン」の
   設定が可能ですので運用に合わせて設定をしてください。
  10.その他入力必須設定に関しても入力いただき、[保存]をクリックで設定は完了です。

適切な設定方法がなく大変恐れ入りますが、以上を踏まえ機能の利用、及び設定をご検討ください。


No.7202

定期購入注文時のオプションの仕様について

おたすけマイショップさん 投稿日:2024/06/14(Fri) 14:22

定期購入の場合オプションで「クール冷蔵便」をご選択された場合
2回目以降もずっとオプション「クール冷蔵便」が反映されるようにして頂けませんでしょうか?


Re: 定期購入注文時のオプションの仕様について

おたすけマイショップさん 2024/06/14(Fri) 14:37 No.7203

恐れ入りますが、定期購入商品に対して「注文時の追加オプション」の適用は初回注文分のみとなりますことをご了承ください。
※恐れ入りますが、注文やお届け先オプションは使用方法によって毎回適用の必要ない場合もあることから現状は初回のみ適用の仕様となっておりますことをご了承ください。

お手数ではございますが、対象の定期注文に対して2回目以降もオプションにて作成いただいている「クール便」の料金をを適用する場合は、
店舗様にてご登録をお願いいたします。

1.注文管理>定期購入・頒布会一覧(次回予定)
2.対象の注文の[変更▽]をクリック
3.「商品個数、金額、支払い方法変更(この回から)」をクリック
4.「送料、その他」欄の「クール便(税込)」欄にて適用金額の記載
5.[保存]で設定は完了です。
ご登録以降は追加した金額を含めた注文データが作成されます。

補足の案内となりますが、毎回クール便の適用する場合は、開店設定>配送設定にて「クール便」を含めた配送方法を追加し、
クール便が必要なお客様に選択していただくことで毎回適用されます。
(この場合、商品側にもクール便対象である設定が必要となります)


No.7200

バナーの遷移先ページの作成方法及びリンク方法について

おたすけマイショップさん 投稿日:2024/06/14(Fri) 14:15

バナーの遷移先ページを作成する方法とリンクさせる方法を教えてください。

Re: バナーの遷移先ページの作成方法及びリンク方法について

おたすけマイショップさん 2024/06/14(Fri) 14:18 No.7201

お問い合わせ内容のページ及びリンクバナーを設置する場合は、フリーページを利用しバナーの遷移先ページの作成を行ってください。
作成は、拡張設定>デザイン設定>レイアウト>[新規フリーページ作成]をクリックするとフリーページが作成できます。

フリーページの作成手順は以下のヘルプページでも案内しております。

 オリジナルのトップページ(インデックスページ)を作成する
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=toppage
 ※トップページの案内となりますが、フリーページ作成ダイアログにて「トップページにする」のチェックを外すとトップページではないオリジナルページの作成が可能です。

ページに表示するコンテンツをフリーパーツなどで作成し、作成したフリーページに対しパーツを配置するとページ内容が作成できます。
※拡張設定>デザイン設定に「FULLフリーページ」がございますが、前述の手順(レイアウトタブ)でフリーページを作成する場合、
 表示内容の配置をドラッグアンドドロップで変更できるので、お勧めいたします。

パーツなどの配置については以下のヘルプページをご覧ください。

 パーツを配置する
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=parts-set


次に、「画像/テキストリンク」パーツを活用し、作成したページとバナーをリンクさせます。
具体的な手順は、
1.拡張設定>デザイン設定>レイアウトで「画像/テキストリンク」パーツの[編集(鉛筆マーク)]をクリックする。
2.「種類:」で「画像」を選択し、[+共通画像]で画像を選択する。
3.選択した画像のURL横の[選択]をクリックし、作成したフリーページを選択する。
4.[保存]をクリックする。
5.「画像/テキストリンク」を任意の位置に配置する。

以上が手順になります。


No.7198

同梱出来ないようにする設定について

おたすけマイショップさん 投稿日:2024/06/14(Fri) 14:06

同時期に出品している商品のうち同時購入不可の商品の組み合わせをつくりたい場合
どのような方法があるかお知らせください。

Re: 同梱出来ないようにする設定について

おたすけマイショップさん 2024/06/14(Fri) 14:10 No.7199

配送設定を活用していただくことでご希望に近い設定が可能です。
下記手順をご参考ください。

特定の商品「A」「B」があり、同梱したくない場合の設定です。

1.開店設定>配送設定
2.[(+)追加]より同梱したくない商品「B」用の配送設定を作成
 ※同梱したくない認識なので「A」は既存の配送設定を利用します
3.商品管理>商品一覧
4.「A」の編集画面「その他詳細▽」欄「禁止する配送方法」にて「B」用の配送設定をチェック
5.「B」の編集画面「その他詳細▽」欄「禁止する配送方法」にて「B」用以外の配送設定全てをチェック
※配送設定が複数ある場合は何かしらで同梱できる可能性が考えられるので「B」用以外の配送設定は利用できないように設定をしています。

前述の設定で同梱が出来ない(同時にカートに入れることができない)ようになります。

なお、「B」の商品に関しては「B」用以外の配送設定では配送できないように設定をしているので
「B」用の配送設定が有効でない商品の関しては「A」同様に同梱出来なくなりますので予めご注意ください。
※「A」「B」以外の商品に関しては「禁止する配送方法」設定しないことで同梱は可能です。
※「A」「B」が同時に購入される場合は購入ができないようになります。

ご案内は以上となります。
以上をご参照いただき設定をお試し・ご検討ください。


他ECショップからの移行に際して、会員の購入履歴をアップロードすると、購入履歴のその他注文に挿入されると思います。アップロード内容に誤った情報があり、訂正ではなく、消去したい場合はどのようにしたらよろしいのでしょうか?
新しい情報を上書きでアップロードしても、差分だけが上書きされるようで、消したい情報が残ったままとなります。
どうぞよろしくお願いいたします。

Re: 会員履歴のアップロードに関して:誤った情報をアップロードした時の消去方法

mukaiyamaさん 2024/06/12(Wed) 14:23 No.7197

自己解決しました。
消したい注文番号の列の「CSV取り込み区分」の数字を3にして
再アップロードすればいいのですね。

お騒がせしてすみませんでした。


No.7193

アマゾンペイ

タニサケ上野さん 投稿日:2024/06/11(Tue) 16:37

エラーが発生したため、以下の注文は発送処理を行えませんでした。
R24061153881497000:Amazon Pay連携でエラーが発生したため、変更できませんでした。 Amazon Pay管理画面で決済のステータスを確認してください。[InvalidChargeStatus]

上記のメッセージが出ますがどう対処すればよろしいですか。
ご教示をお願いいたします。

Re: アマゾンペイ

おたすけマイショップさん 2024/06/11(Tue) 20:13 No.7195

恐れ入りますが、ショップID等が確認できないためご利用アカウントの状況を確認することができませんことをご了承ください。
※詳細な情報をご連絡いただく場合はお問い合わせフォームよりお願いいたします。

 お問い合わせフォーム
 https://easy-myshop.jp/contact.html


Amazon Payの連携機能につきましては、基本的に楽天ペイの連携機能の仕様と同じような内容となっております。
「発送処理を行えませんでした。」「Amazon Pay管理画面で決済のステータスを確認」とのことですので、
Amazon Pay側の決済ステータスとイージーマイショップ側の注文ステータスが一致していないと思われます。

Amazon Payの決済ステータスには以下がございます。

 未決済
 ⇒決済が行われていませんので基本的には注文データが作成されていません。
 仮決済
 ⇒注文受付後からイージーマイショップにて発送処理をするまでは
  こちらのステータスとなります。
 決済済
 ⇒イージーマイショップにて発送処理が行われた後のステータスです。

以上から今回エラーが発生した理由として、イージーマイショップ側では発送待ちの状態(通常であればAmazon Pay側が[仮決済]の状態)ですが、
Amazon Pay側のステータスが仮決済ではないことが考えられます。

ご面倒をおかけしますがAmazon Payの管理画面をご覧いただき決済ステータスをご確認いただけますでしょうか?

決済ステータスが[決済済]となっている場合、何らかの原因(発送処理を行った後に発送待ちに戻したなど)で
Amazon Pay側の決済ステータスのみが変更となった可能性がございます。

※Amazon Pay側の処理は全て完了となっている可能性がございます。

この場合、対象の注文詳細画面(発送待ちであれば発送待ち一覧を開いていただき対象の注文の[詳細]ボタン)を開き
[オンライン決済状況]項目にある[詳細]ボタンから[連係解除]を行うことで発送処理を行うことができますので
処理を行った後に注文対応を完了としてください。

決済ステータスが[未決済][仮決済]となっている場合、大変お手数をかけますが「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。
システム側の調査をさせていただきます。
※注文番号など詳細な情報の記載をお願いいたします。

ご案内は以上となります。


No.7192

楽天pay

タニサケさん 投稿日:2024/06/11(Tue) 16:34

エラーが発生したため、以下の注文は発送処理を行えませんでした。
R24061157811336000:楽天ペイ連携でエラーが発生しました。[決済ステイタスが不正]

上記のメッセージが出ますがどう対処すればよろしいですか。
ご教示をお願いいたします。

Re: 楽天pay

おたすけマイショップさん 2024/06/11(Tue) 20:08 No.7194

恐れ入りますが、ショップID等が確認できないためご利用アカウントの状況を確認することができませんことをご了承ください。
※おたすけマイショップは公開サービスとなりどなたでも閲覧が可能です。
 個人情報等の観点から詳細な情報の記入はお控えください。
 詳細な情報をご連絡いただく場合はお問い合わせフォームよりお願いいたします。

 お問い合わせフォーム
 https://easy-myshop.jp/contact.html


「決済ステイタスが不正」「発送処理を行えませんでした。」とのことですので、
楽天ペイ側の決済ステータスとイージーマイショップ側の注文ステータスが一致していないことが予想されます。

楽天ペイの決済ステータスには以下がございます。

 未決済
 ⇒決済が行われていませんので基本的には注文データが作成されていません。
 仮決済
 ⇒注文受付後からイージーマイショップにて発送処理をするまでは
  こちらのステータスとなります。
 決済済
 ⇒イージーマイショップにて発送処理が行われた後のステータスです。

以上から今回エラーが発生した理由として、イージーマイショップ側では発送待ちの状態(通常であれば楽天ペイ側が[仮決済]の状態)ですが、
楽天ペイ側のステータスが仮決済ではないことが考えられます。

ご面倒をおかけしますが楽天ペイの管理画面をご覧いただき決済ステータスをご確認をお願いいたします。

決済ステータスが[決済済]となっている場合、何らかの原因(発送処理を行った後に発送待ちに戻したなど)で
楽天ペイ側の決済ステータスのみが変更となった可能性がございます。

※楽天ペイ側の処理は全て完了となっている可能性がございます。

この場合、対象の注文詳細画面(発送待ちであれば発送待ち一覧を開いていただき対象の注文の[詳細]ボタン)を開き
[オンライン決済状況]項目にある[詳細]ボタンから[連係解除]を行うことで発送処理を行うことができますので
処理を行い注文対応を完了としてください。

決済ステータスが[未決済][仮決済]となっている場合、大変お手数をかけますが「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。
システム側の調査をさせていただきます。
※注文番号など詳細な情報の記載をお願いいたします。

ご案内は以上となります。


No.7188

配送設定

大木実さん 投稿日:2024/06/10(Mon) 09:42

配送設定で先に進みません

Re: 配送設定

おたすけマイショップさん 2024/06/10(Mon) 10:42 No.7191

恐れ入りますが、店舗様の詳細な設定状況が確認できないため的確な案内ができません。
詳細な設定の目的や手順を記載いただきますようお願いいたします。

入力が必要な項目など記載がない場合はエラー案内文にて何かしらの案内が
表示されるかと存じますので案内を確認いただき設定をお願いいたします。

配送設定については、知機器別送料やサイズ別送料などの基本送料をご登録いただきます。
※[基本送料]内の「+追加」ボタンからご登録いただきます。
初期設定では「送料無料」としての登録となりますので、変更がなければ
[保存して次へ]ボタンにてカート設定に進んでください。
※こちらはショップオープンウィザードを使用している場合の案内となります。

なお、店舗様の設定や送料ルールに対する設定内容に関しては
下記お問い合わせフォームより詳細な内容を記載の上、連絡をお願いいたします。

 お問合せフォーム
 https://easy-myshop.jp/contact.html


No.7183

月々の費用について

YAさん 投稿日:2024/06/06(Thu) 15:36

無料プランでページを開設し、
イージーペイメントには申し込まず、
決済方法を銀行振込、郵便振込、代金引換のみに限定した場合、
月額固定費や決済手数料は一切かからず運用できるという認識で相違ないでしょうか。

Re: 月々の費用について

おたすけマイショップさん 2024/06/06(Thu) 18:23 No.7185

ご認識いただいておりますように、現状は月額固定費や決済手数料は一切かからず運用可能です。

今後、無料プランご利用の店舗様はイージーペイメント決済の利用必須など、プラン内容が変更となる可能性はございますので予めご了承ください。
(この場合、事前に管理画面等でお知らせいたします)


Re: 月々の費用について

山村さん 2024/06/09(Sun) 15:23 No.7186


Re: 月々の費用について

おたすけマイショップさん 2024/06/10(Mon) 10:34 No.7190

イージーマイショップ各プランのご利用料金は以下をご参照ください。

 プラン比較 と ご利用料金
 https://www.easy-myshop.jp/plan.html

また、イージーペイメント(イージーマイショップ専用の決済サービス)の決済手数料などは以下でご案内しております。

 イージーペイメント 概要
 https://www.easy-myshop.jp/easy_payment.html
 ※ご利用には審査が必要です。

その他ご不明な点がございましたら、以下問合せフォームよりご連絡ください。

 お問合せフォーム:https://easy-myshop.jp/contact.html

最後にこちらの掲示板は一般公開されておりますので、入力されたお名前は全て表示されます(メールアドレスは表示されません)。
そのため、フルネームでのご登録はお勧めしておりません。
この度の投稿に関しては、お名前部分を変更させていただきましたので何卒よろしくお願い申し上げます。


No.7187

ショップの利用方法

川見 文子さん 投稿日:2024/06/09(Sun) 15:52

ショップの利用の仕方でいくつか質問をさせてくだい。
①公式のサイトでの注文の決済部分を、イメ―ジマイショップを利用することは可能ですか?
理由:商品の説明が公式とショップサイトで重複すると、ユーザーを疲れさせることになる。
②ショップサイトで、一つのデザインの色違いを紹介する時、一つの商品のページから色を選べるしくみがとれますか?
理由:商品一覧が同じ商品の色違いを全て見せるといっぱいになる。

Re: ショップの利用方法

おたすけマイショップさん 2024/06/10(Mon) 10:27 No.7189

お問い合わせについてインラインにて失礼いたします。

> ①公式のサイトでの注文の決済部分を、イメ―ジマイショップを利用することは可能ですか?
> 理由:商品の説明が公式とショップサイトで重複すると、ユーザーを疲れさせることになる。

有料プランとなりますが、イージーマイショップの「カートプラン」をご利用いただくことで
商品詳細ページが生成されずカート機能のみご利用いただくことが可能です。
機能や詳細に関しては下記URLをご確認ください。

カートモードに切り替える
https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=cartmode

また、カートボタンのみを使用する際の手順については以下のヘルプ
ページにて案内しておりますのでご覧ください。

 ショッピングカートボタンを貼り付ける
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=cart-button


プランによる機能の違いに関しては下記URLをご確認ください。

 プラン比較 と ご利用料金
 https://www.easy-myshop.jp/plan.html


> ②ショップサイトで、一つのデザインの色違いを紹介する時、一つの商品のページから色を選べるしくみがとれますか?
> 理由:商品一覧が同じ商品の色違いを全て見せるといっぱいになる。

ご希望の設定は可能でございます。

種類のある商品(カラーの選択などつける商品)の登録方法については
以下の二種類がございます。

・商品種類の登録
・オーダーメイド機能を使った登録(無料版はご利用不可)

各設定方法を以下に案内致します。

■商品種類の登録

商品一覧(店長ナビ>商品管理)にて、商品登録(または編集)ボタンを
押して、商品情報登録(または編集)画面を開きます。

[種類]項目にて「種類あり」にチェックを入れると、[販売価格]項目の
下に種類を登録する項目が表示されますので、こちらへ種類及び各種類の
価格を登録します。
また、サイズや色など複数種類がある場合は全ての組み合わせを一つの
種類として登録して下さい。

例)
サイズ(S・M)色(赤・青)がある場合は、以下の様に4種類の登録が
必要です。
 種類1:種類2
 S:赤
 S:青
 M:赤
 M:青

※種類コードは商品コードと同様で半角英数字で店舗様の任意の文字列
 にてご登録下さい(例:赤の場合⇒red、Mサイズの場合⇒m など)

選択をプルダウンの形式にする場合は以下の手順にて設定してください。

1.デザイン設定>レイアウトタブからページレイアウト管理を開きます。
2.商品一覧ページのレイアウト図が表示されますので上部にある[ページ
 選択:]から「商品詳細」を選択して表示を切り替えます。
3.商品詳細ページには、レイアウト図中央に通常とは異なる固定パーツ
 (緑色のパーツ)が配置されていますので、「価格、カート」の[編集]
 を押します。
4.編集画面の[商品種類表記]を「プルダウン選択」(または「リスト選択」)
 にして[保存]すれば完了です。

※表形式やプルダウン・リスト形式などの表示形式は全ての商品表示
 にて共通となりますので、商品毎に形式を変更することができません。
 予めご了承ください。

尚、こちらの方法の場合、登録した種類を複数選択することはできません。

複数選択を希望される場合は以下のオーダーメイド機能を使用した
商品登録が必要となります。


■オーダーメイド機能を使った登録

オーダーメイド機能を使うことで、種類として登録する内容ををプルダウン
形式などで表示する事ができます。

設定・登録方法は、以下のヘルプをご覧ください。

 オーダーメイド商品の登録
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=ordarmade

※オーダーメイド商品の設定については、オーダーメイド項目毎に
 表示形式をプルダウンやラジオボタン、チェックボックス(複数選択)
 に変更することができます。


ご案内は以上です。
以上をご参照いただき設定をお試し・ご検討ください。


No.7182

オーダーメイドセット商品機能のデザインについて

sksさん 投稿日:2024/06/06(Thu) 11:56

JSカート機能で、オーダーメイドセット商品機能を利用しています。

オーダーメイドセット商品はiframeで入力エリアが出力されて、システムスタイルシートが適用されているようです。

現状、システムスタイルシート自体を削除できないので、
貼り付け先のサイトとデザインを合わせるためには、デフォルトのクラスをオーバーライドするしかないようですが、
デフォルトのクラス量の多さと、貼り付け先のメディアクエリとの兼ね合いもあり、オーバーライドだけでは非常に困難です。

システムスタイルシートを無効にする方法は他にございませんか?
もしくは、iframe形式ではなくHTML形式ですべて出力できませんか?

ご回答のほどよろしくお願いいたします。

Re: オーダーメイドセット商品機能のデザインについて

おたすけマイショップさん 2024/06/06(Thu) 18:21 No.7184

恐れ入りますが、システムスタイルシートを無効にする方法はございませんことをご了承ください。

なお、iframe内で使用しているスタイルシートは、イージーマイショップ上に登録されているスタイルシートにてオーバーライド(スタイルの上書き)が可能です。
お手数ですが、オーバーライドによる対応をお願いいたします。

スタイルは店長ナビ(店舗様管理画面)>拡張設定>デザイン設定>テンプレートタブで使用しているテンプレートの[CSS]をクリックします。
「design.css(デザインテンプレート)」の編集(鉛筆ボタン)をクリックしスタイルを追加して[保存]してください。

 サイトにCSS(スタイルシート)を追加する
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=site-style

なお、iframe内の全てのclassについてスタイルが付与されているわけではございません。
ブラウザの「検証」機能で変更箇所のclassを確認し、スタイルを当てるなどしてご利用ください。
※GoogleChromeであれば対象の場所を右クリックして「検証」、InternetExplorerであれば「要素の検査」にてご確認いただけます。

また、店舗様にて編集などはできませんが、ブラウザによってはiframe内のページソースを表示できます。
※Google Chromeであれば、iframe上(オーダーメイドのオプション選択肢上)で右クリックし、[フレームのソースを表示]を選択してください。


No.7180

商品画像や種類あり商品の一括アップロードについて

おたすけマイショップさん 投稿日:2024/06/04(Tue) 15:20

画像を一括アップロードしたいのですがエラーになります。
商品IDを画像と同じ文字を入力しないと出来ないのでしょうか?

また、csv商品一括アップロードの際に、一つの商品に複数の種類を登録したいのですが可能ですか?
例)Tシャツ→S,M,L→黒、白、青

Re: 商品画像や種類あり商品の一括アップロードについて

おたすけマイショップさん 2024/06/04(Tue) 15:30 No.7181

ご認識の通り、アップロードする商品画像のファイル名と商品コードは統一いただく必要がございます。

例) 商品コード:sampleの商品画像をアップロードする場合
⇒商品画像ファイル名は「sample.1.jpg」や「sample.2.jpg」

ファイル名指定の詳細は、商品画像一括アップロード画面(商品管理>商品一覧>[一括アップロード])右側のヘルプ欄をご参照ください。

次に、CSV商品一括アップロード時に、1商品に対し複数の商品種類を指定することは可能です。
アップロード時のフォーマットは以下をご参照ください。
 
 商品情報CSVファイルフォーマット
 https://www31.easy-myshop.jp/ems/ap/mikoto/o-csv-format?fmt=item
 ※「No.27~34」を適宜指定してデータをアップロードしてください。

なお、複数種類のある商品のアップロードデータサンプルもございます。
「商品データ一括アップロード」画面(商品管理>商品一覧>[一括アップロード])右側ヘルプ内、「アップロード用サンプル.csv」の2商品目をご参照ください。


No.7178

商品画像の一括登録について

おたすけマイショップさん 投稿日:2024/06/04(Tue) 15:13

商品画像で指定できる共通画像ですが、「商品変更」「商品画像・動画」「画像設定」ボタンから追加・削除できることは確認しましたが、
この画面ではなく専用の管理画面などはありますでしょうか?
またCSVファイルなどで一括して登録・変更・削除等の管理を行う方法はありますでしょうか?

Re: 商品画像の一括登録について

おたすけマイショップさん 2024/06/04(Tue) 15:17 No.7179

商品管理>商品一覧の「商品画像」や「商品種類画像」より、複数商品の商品メイン画像や種類あり商品の種類画像を一括アップロードすることは可能です。
画像ファイルの指定方法は各アップロード画面の右側【ヘルプ】欄をご参照ください。

なお、共通ファイルに指定した画像を複数の商品へ一括指定はできないことをご了承ください。

また、上記で画像の一括アップロードを行う場合、一度にアップロードできるファイルの合計は300MB(1ファイルあたりは4MBまで)までとなります。

その他方法として、複数商品で同じ商品画像を使用する場合は、該当の商品画像を登録した商品をコピー作成し商品コードを変更して登録、
販売価格等は別途一括アップロードで変更がございます。
商品のコピー作成は、商品管理>商品一覧で該当商品の[その他▽]をクリックし、「コピーして作成」より行えます。


No.7176

納期が異なる商品の配送について

おたすけマイショップさん 投稿日:2024/06/04(Tue) 14:57

納期の異なる商品が同時に注文されてた際、同じカートのため送料が一回分のみになってしまいます。
複数回分の送料を表示する方法はありますでしょうか。
また、このような場合の対応策は何かありますでしょうか。

Re: 納期が異なる商品の配送について

おたすけマイショップさん 2024/06/04(Tue) 15:03 No.7177

納期が長い商品に対し商品別送料を設定していただければ、可能です。
まず、開店設定>配送設定>「例外送料」の[追加]より送料を設定します。
次に、商品管理>商品一覧で該当商品の[編集(鉛筆マーク)]をクリックし、「その他詳細v」の中にある「商品別送料」>「送料ルール(国内)」で、
例外送料で設定した送料を選択し、[保存]します。

上記設定を行いますと、通常送料に例外送料が加算されるようになります。

例えば、同じ送料で配送を2回に分ける場合は、基本送料と同じ送料を例外送料で設定し、設定した例外送料を納期の長い商品に設定してください。
そうすると、仮に基本送料が「1000円」の場合、納期が異なる商品を購入すると、基本送料と例外送料が加算され、送料が「2000円」となり、
2回分の送料を徴収数ることができます。
※納期が長い商品のみ購入時は、送料は「1000円」となります。


No.6217

【要望】見積書発行機能

名称未設定さん 投稿日:2022/06/21(Tue) 09:46

いつも大変お世話になっております。

見積書の発行機能をつけていただけないでしょうか。
お客様が官公庁などの場合に見積書の発行を求められます。

パソコンのBTOショップのように、注文確定ボタンの横に見積書発行ボタンがあると省力化できて助かります。

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

Re: 【要望】見積書発行機能

おたすけマイショップさん 2022/06/21(Tue) 16:28 No.6218

貴重なご意見をいただきありがとうございます。
カート画面内にて店舗様にて登録されている帳票(見積書)などを発行する機能につきましては現在、公開準備中でございます。
明確な公開時期は確定しておらず大変恐れ入りますが、公開まで今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。


Re: 【要望】見積書発行機能

おたすけマイショップさん 2024/05/27(Mon) 13:35 No.7170

その後、本機能は実装されたのでしょうか。
現時点でも未定でしょうか。


Re: 【要望】見積書発行機能

おたすけマイショップさん 2024/05/27(Mon) 18:21 No.7175

恐れ入りますが、購入前(カートに入れた後での発行を予定しております)の見積発行機能は、現在も公開準備中となります。
明確な公開時期は確定しておりません。
誠に恐れ入りますが、公開まで今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。


No.7162

JSカートを利用したプルダウン(2種)の表示について

sksさん 投稿日:2024/05/27(Mon) 09:46

JSカートを利用して、外部サイトにカートボタンを表示させる予定です。

商品登録画面の「商品種類表記」に「プルダウン(2種)」を選択して、
「カラー」、「サイズ」を設定し、それぞれ選択できるようにしました。

表示側の2つのプルダウンでそれぞれ、カラー、サイズを選択できることを期待しましたが、
現状、以下のように1つのプルダウンにまとまって表示されてしまいます。

---

現状のプルダウン▼
シルバー,Sサイズ
シルバー,Mサイズ
ゴールド,Sサイズ
ゴールド,Mサイズ

---

この状態ではユーザーが選択しづらいので、
プルダウン2つでそれぞれ表示できるようにしたいです。
JSカートの場合は仕方がないのでしょうか?
また、今後仕様が変わる予定はございますか?

Re: JSカートを利用したプルダウン(2種)の表示について

おたすけマイショップさん 2024/05/27(Mon) 10:50 No.7163

ご利用いただいている設定が細かく確認できず明確な回答ができませんことを予めご了承ください。

お問い合わせいただいた内容から「種類あり」商品にて設定いただいているものと存じます。
「種類あり」設定の場合は、店舗様にて設定いただいた内容の中から選択させる機能となります。
※カラー、サイズを任意で選択できる仕様ではございません。


ご希望されるカラー、サイズを任意で選択させる設定は、
有料プランをご契約いただいている店舗様が利用できる機能になりますが
「オーダーメイド・セット商品」機能を利用いただくことで設定が可能です。
機能や詳細に関しては下記URLをご確認ください。

 オーダーメイド商品の登録
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=ordermade

なお、「オーダーメイド・セット商品」機能を利用いただければカートボタン貼付け時も
ご希望の仕様でご利用いただくことが可能です。


Re: JSカートを利用したプルダウン(2種)の表示について

sksさん 2024/05/27(Mon) 15:44 No.7171

ご回答いただきありがとうございます。

不明瞭な質問で申し訳ありません、もう少し詳細に書かせていただきます。
有料プランにしますが「オーダーメイド・セット商品」機能は利用しない予定です。

商品登録画面で、「種類あり」商品にて設定して、
カラー(シルバー、ゴールド)、サイズ(Sサイズ、Mサイズ、Lサイズ)を以下のような組み合わせで登録しています。
シルバー:Sサイズ
シルバー:Mサイズ
シルバー:Lサイズ
ゴールド:Sサイズ
ゴールド:Mサイズ
ゴールド:Lサイズ


通常のテンプレートを利用して表示する場合、商品ページで

カラー:選択肢▼
シルバー
ゴールド

サイズ:選択肢▼
Sサイズ
Mサイズ
Lサイズ

のように2つに分かれたプルダウンを表示できて使いやすいのですが、JSカートを利用すると

種類:選択肢▼
シルバー, Sサイズ
シルバー, Mサイズ
シルバー, Lサイズ
ゴールド, Sサイズ
ゴールド, Mサイズ
ゴールド, Lサイズ

のように2つの選択肢が1つのプルダウンにまとまって表示されてしまいます。
これだと選択しづらいのですが良い方法はないでしょうか?
JSカートの仕様なのでしょうか?


Re: JSカートを利用したプルダウン(2種)の表示について

おたすけマイショップさん 2024/05/27(Mon) 17:01 No.7172

回答の認識が異なっており恐れ入ります。

恐れ入りますが、種類あり商品の場合、JSカートにおいて2種類の組み合わせ選択肢は
1選択肢に2種類が表示されますことをご了承ください。
なお、オーダーメイド商品ではご希望の1商品で2つのプルダウン選択肢を表示させることが可能です。

ご希望に沿えず恐縮ですが、何卒ご容赦願います。


Re: JSカートを利用したプルダウン(2種)の表示について

sksさん 2024/05/27(Mon) 17:18 No.7173

ご回答いただきありがとうございます。
JSカートの場合、2種類の組み合わせ選択肢は1選択肢に2種類つなげて表示されること了解いたしました。

オーダーメイド機能をを利用せずに1商品で2つのプルダウン選択肢を表示させることができれば、
シンプルで使いやすいと思ったのですが、今後実装の予定はございますか?


Re: JSカートを利用したプルダウン(2種)の表示について

おたすけマイショップさん 2024/05/27(Mon) 18:08 No.7174

種類あり商品のJSカート利用時の選択肢表記について、現状実装の予定はございませんことをご了承ください。

頂戴したご要望は今後検討させていただきます。
何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。


No.7168

テストクレジットカード番号の利用について

おたすけマイショップさん 投稿日:2024/05/27(Mon) 13:24

イージーペイメントの導入後、きちんと動いているかテストを行いたいのですが、
ネット上で公開されているテスト番号を使っても問題ないのでしょうか。

Re: テストクレジットカード番号の利用について

おたすけマイショップさん 2024/05/27(Mon) 13:31 No.7169


恐れ入りますが、テストクレジットカード番号はクレジットカード決済を行うシステム開発者向けの番号となり、
本番として入力される画面ではご利用いただけません。
仮に使用されますと、場合によってはクレジット不正利用と判断され、クレジットカード決済の利用に制限がかかる恐れもございます。
ご不便をおかけしますが、テストクレジットカード番号は利用しないようお願いいたします。

なお、クレジットカード決済(イージーペイメント)では商品の発送処理をもって決済が確定しますので、
発送処理前に注文をキャンセルいただければ請求は行われません。
また、発送処理後、当月中であれば決済の取消も可能です。
詳細は以下をご参照ください。

 クレジットカード決済(イージーペイメント)- 決済の取消
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=epay-credit#3-5


No.7166

会員マイページ上での情報削除について

おたすけマイショップさん 投稿日:2024/05/27(Mon) 13:11

個人情報の扱いについてお教えください。

先日、クレジットカード情報非保持の方針であることとカード情報とみなされない一部情報はお客様がマイページで削除できると伺いました。
この件で、追加でお教えください。

お客様がマイページで個人情報削除の操作をされた場合、サーバ上のデータも完全に消去されますでしょうか。
(見た目の上で、見えなくなるだけでなく)

Re: 会員マイページ上での情報削除について

おたすけマイショップさん 2024/05/27(Mon) 13:16 No.7167

会員マイページ上で会員様が個人情報を削除(退会)した場合、イージーマイショップサーバにあるデータベースから削除されます。
その後、弊社を含む削除前の情報を店長ナビ上で確認することはできません。
※会員基本情報(住所、電話番号、メールアドレス等)も削除後は、確認することができませんが、
 削除前に店舗様にて会員情報をCSVデータでダウンロードし保持している場合は、店舗様にてそのデータから確認は可能です。


No.7164

レビューの文字数制限や投稿者自身での編集について

おたすけマイショップさん 投稿日:2024/05/27(Mon) 12:59

お客様から、レビューの途中で、投稿ありがとう御座いました。となり強制終了となってしまったと問い合わせがありました。
文字数制限等ございますでしょうか?
また、続きを書きたいとのご希望なのですが、編集または、再投稿する場合の方法を教えて下さい。

Re: レビューの文字数制限や投稿者自身での編集について

おたすけマイショップさん 2024/05/27(Mon) 13:01 No.7165

まず、文字数制限についてですが、店舗様にて文字数制限を設けるができます。
設定は、商品管理>レビュー一覧>[設定]より行ってください。
初期値で「30」~「1000」文字の文字数制限を設けておりますので、変更してください。
※最大で5000文字までとなります。

次に、投稿者様でのレビューの編集は可能です。
商品管理>レビュー一覧>[設定]で「投稿者によるレビュー編集」を「可」にしていただくと編集は可能です投稿者様でのレビューの返信は、
メール「商品レビューのお願い」内のリンクや会員マイページの[注文履歴を見る]>[レビュー]をクリックすると、編集が可能です。


No.5921

お問合せ電話番号

レーナさん 投稿日:2022/01/26(Wed) 11:32

開店代行サービスについて、質問があるので電話番号を教えてもらいたいです。

Re: お問合せ電話番号

おたすけマイショップさん 2022/01/26(Wed) 16:03 No.5922

ご不便をおかけいたしますが、お電話でのサポートにつきましては60日間の無料お試し期間を提供していることから、
有料プランのご契約様のみのサービスとさせていただいております。
(無料お試し期間中や導入前のお問合せに関しての電話サポートは承っておりません)

お手数ではございますが、ご質問については下記お問合せフォームからお送りくださいますようお願いいたします。

 お問合せフォーム
 https://easy-myshop.jp/contact.html


Re: お問合せ(早急)

坂野勇次さん 2024/05/20(Mon) 08:22 No.7160

①フリープラン+ヤフーショッピング連携をしてヤフーショッピングで商品が売れた場合の、決済方法別の手数料を教えてください。
②ヤフーショッピングの商品説明欄にて、自社サイトへの誘導は可能でしょうか。
③ヤフーショッピングでショップ名はどのように表示されますか。こちらで設定可能でしょうか。


Re: お問合せ(早急)

おたすけマイショップさん 2024/05/20(Mon) 10:43 No.7161

お問い合わせについてインラインにて失礼いたします。

> ①フリープラン+ヤフーショッピング連携をしてヤフーショッピングで商品が売れた場合の、決済方法別の手数料を教えてください。

「ヤフーショッピング連携」で商品情報をヤフーショッピング側に送るのみとなります。
※事前にヤフーショッピング側のストア作成が必要となります。
ヤフー側へのデータ送信後は、ヤフーのストアクリエイター側で転送データの反映をすることで
ヤフーショッピングのストアとして公開され、商品購入はヤフーショッピング内となります。
その為、フリープラン+ヤフーショッピング連携で商品が売れた場合でも手数料は通常と変わりません。
ご利用いただく決済方法によって異なります。
詳細は下記をご確認ください。

■「(ご自身の)銀行振込」「代金引換」
イージーマイショップへの決済手数料は発生いたしません。
※お客様が料金を銀行に振込際やご利用の運送業者に支払いする際にご利用機関によって手数料は別途発生する可能性はございます。

■イージーペイメント決済
「クレジットカード決済」「コンビニ決済」「銀行振込(バーチャル口座)」
フリープランの場合は全ての決済で1注文に対して「5.0%+40円」の手数料が発生します。

※有料プランご利用の場合は下記内容に変化します。
「クレジットカード決済」「コンビニ決済」は「3.57%+40円」
「銀行振込(バーチャル口座)」は「1.57%+20円」

■外部決済連携
イージーマイショップへの決済手数料は発生いたしません。
ご利用の決済方法によって異なりますので、ご利用のサービス側にお問合せをお願いいたします。


> ②ヤフーショッピングの商品説明欄にて、自社サイトへの誘導は可能でしょうか。

前述の案内と一部承服いたしますが「ヤフーショッピング連携」で商品情報をヤフーショッピング側に送るのみとなります。
カートへ入れた際はイージーマイショップのカート画面に遷移します。
なお、トップページに誘導されたい場合は「説明文」等にリンクを設置する等で誘導は可能です。


> ③ヤフーショッピングでショップ名はどのように表示されますか。こちらで設定可能でしょうか。

「ヤフーショッピング連携」サービスは、ご利用いただいているヤフーショッピングに対して
イージーマイショップで作成した商品データを連携(データを送るのみ)するサービスとなります。
ショップ名などの表記、連携はされません(ヤフーショッピングストアクリエイター側で登録のショップ名となります)。


No.7156

フリガナの必須項目と帳票のダウンロード

鎌田芳宣さん 投稿日:2024/05/15(Wed) 18:24

1、要望です。
注文時の個人情報登録でフリガナを必須項目にするとお届先名のフリガナも必須になってしまいます。
送り先のフリガナが分からない場合もあるので、注文者だけ必須の設定できるようにして下さい。

2、質問です。
納品書領収書の帳票がダウンロードできる様になったみたいですが、ダウンロードできるタイミングは注文後すぐにも可能ですか?
注文後に代金が変更になる場合が多いので、商品発送後にだけダウンロード可能に設定できるようお願いしたいです。
もしそれが可能になっていれば、やり方を教えて下さい。

Re: フリガナの必須項目と帳票のダウンロード

おたすけマイショップさん 2024/05/16(Thu) 16:59 No.7158

お問い合わせについてインラインにて失礼いたします。

> 1、要望です。
> 注文時の個人情報登録でフリガナを必須項目にするとお届先名のフリガナも必須になってしまいます。
> 送り先のフリガナが分からない場合もあるので、注文者だけ必須の設定できるようにして下さい。

商品注文時に[お届け先を別で指定する]にてお届先名のお名前の「フリガナ」の認識です。
貴重なご意見ありがとうございます。
今後の検討課題とさせていただきます。


> 2、質問です。
> 納品書領収書の帳票がダウンロードできる様になったみたいですが、ダウンロードできるタイミングは注文後すぐにも可能ですか?
> 注文後に代金が変更になる場合が多いので、商品発送後にだけダウンロード可能に設定できるようお願いしたいです。
> もしそれが可能になっていれば、やり方を教えて下さい。

「注文者の帳票発行」のタイミングを制限無しにしていただくことで可能です。
設定方法は下記をご確認ください。

1.拡張設定>デザイン設定「帳票デザイン」
2.注文者側にて発行させたい帳票の[鉛筆マーク]をクリック
3.「注文者の帳票発行」欄にて「□許可」にチェック
4.「発行可能ステータス」を「制限無し」に設定
5.[保存]をクリック
6.開店設定>メール設定
7.「注文確認」の[鉛筆マーク]をクリック
8.帳票発行ページURL「 {report_dl_url} 」のタグを任意の部分に挿入してください。
 ※設定画面右部分の【ヘルプ】にてタグ一覧や設定方法を記載しておりますのでご確認ください。
9.[保存]をクリック

前述の設定をしていただくことで注文後に送信される自動送信メール「注文確認」にて
購入者様側で「帳票発行ページURL」より帳票をダウンロードができるようになります。

ご案内は以上となります。
以上をご参照いただき設定をお試し・ご検討ください。


Re: フリガナの必須項目と帳票のダウンロード

鎌田さん 2024/05/16(Thu) 19:10 No.7159

帳票の件確認し、設定、デザインの変更いたしました。
ありがとうございました。


No.7155

メアド

64さん 投稿日:2024/05/14(Tue) 19:44

受注した時に届くメアドとお客様からの問い合わせ返答のメアドを分けたいのですが可能ですか?

Re: メアド

おたすけマイショップさん 2024/05/15(Wed) 18:29 No.7157

注文確認メールとお問合せ返信メールのメールアドレスをシステム側の設定で分けることはできません。
全て開店設定>ショップ設定>メール差出人のメールアドレスになります。

イージーマイショップ上での対応ができず恐れ入りますが、メール差出人を分ける場合は、外部メール(Outlook、Gmailなど)をご活用ください。
例えば、お問合せの返信メールを異なるメールアドレスで送信する場合、
お問合せ管理>お問合せ一覧>お問合せ者のメールアドレス>[メール送信(外部メール)]をクリックすると、外部メールでメール送信できます。
また、注文確認メール等の自動送信メールを分ける場合は、
まず初めに開店設定>メール設定>該当メールテンプレート[編集(鉛筆マーク)]をクリックし、「自動送信」で「送信する」のチェックを外してください。
そして、注文処理時に「注文者へのメール通知」のプルダウンで「今回はすべて送信しない」を選択し、外部メールを活用してメール送信を行ってください。

上記とは異なり、購入者様に送信される注文確認メールやお問合せ者様に送信されるお問合せ受付メールと同内容を
店舗様指定のアドレスに送信する場合は以下手順で指定が可能です。

1.開店設定>メール設定を開く。
2.該当のメールテンプレートの編集(鉛筆ボタン)をクリックする。
3.「店舗通知(bcc)」に受信先の店舗様メールアドレスを登録して[保存]する。


お問合せと回答の認識が異なる場合は、お手数ですが具体例を踏まえ以下問合せフォームよりご連絡ください。

 お問合せフォーム:https://easy-myshop.jp/contact.html


No.7151

お問い合わせ

64さん 投稿日:2024/05/13(Mon) 13:22

お客様からの問い合わせで返信すると返信先がショップe-mailに登録したメアドになるなるのでやりとりが店長ナビの問い合わせでみれないのですが見れる様にするにはどうしたらいいですか?

Re: お問い合わせ

おたすけマイショップさん 2024/05/13(Mon) 18:10 No.7152

恐れ入りますが、ご認識いただいておりますように、「お問合せ管理>お問い合せ一覧」の内容は
ショップページ内のお問い合わせフォームより入力された内容が反映されされ履歴として残りますが、
履歴は店舗様からの返信までとなり、以降のやり取りに関しては店舗様とお客様間のメール間での
やりとりとなりますことから履歴として管理できませんことをご了承ください。
※イージーマイショップ上でのやり取り(見れるように管理)はできませんことをご了承ください。

ご面倒をおかけいたしますが、店舗様にてご利用のメールサービスやメールソフトにてその後の受信メールを管理いただきますようお願いいたします。


Re: お問い合わせ

舟瀬さん 2024/05/13(Mon) 22:15 No.7153

送料お客様負担にしたいのですがどうすればいいですか?また、送料地区別を選んでも送料0円と出てきます。、


Re: お問い合わせ

おたすけマイショップさん 2024/05/14(Tue) 12:48 No.7154

ご利用アカウントの詳細が確認できないため的確な案内とならない可能性がございますことをご了承ください。

「送料地区別」を選択し設定いただいている場合は、対象の配送設定画面にて「標準送料」欄がございます。
そちらの[設定]をクリックしていただくことで各都道府県毎の配送料の設定が可能です。

また、「クール便加算」の欄でクール便商品購入時の追加料金の設定ができます。

以前あった例として、「クール便加算」の欄に送料設定を入力し「標準送料」に関しては設定されておらず
各都道府県「0」で設定がされており、注文時の送料が無料になっていた事例がございます。
一部都道府県は設定、一部都道府県は未設定の場合も考えられますので今一度ご利用アカウントの設定確認をお願いいたします。

お問合せのフォームよりご利用のショップIDを添えてお問合せいただければ弊社側で設定の確認を
させていただくことも可能ですので問題が解決しない場合はお問い合わせいただきますようお願いいたします。

 お問合せフォーム
 https://easy-myshop.jp/contact.html


No.7149

仮予約機能おつかいのオーナーさまへの参考情報

いわさきさんさん 投稿日:2024/05/10(Fri) 13:33

いつもお世話になっております。
仮予約を全注文の8割程度利用しております。

仮予約商品の入荷時にお客さまに通知されるURLは
カートに商品を追加する機能のため

「仮予約商品の実注文時に1商品ずつしか購入手続きができないので、注文手順や受付後の送料修正が面倒」
という機能要望を拝見しましたが、実は以下の方法で複数の仮予約商品の同時注文が可能となります。

1.仮予約商品のAの入荷通知のURLをクリックする
2.「注文手続きに進まず」別の仮予約商品のBの入荷通知のURLをクリックする
3.希望の入荷通知全てにおいて対応を行う
4.カート画面から注文に進む


この手順で同一注文での動作を確認しております。この仕様はイージーマイショップさんの想定通りかと聞かれると正直よくわからないのですが、上記手続きをお客さまへ案内してみてください。弊社これで何年も対応しており特にトラブルは生じておりません、参考になれば幸いです。

Re: 仮予約機能おつかいのオーナーさまへの参考情報

おたすけマイショップさん 2024/05/10(Fri) 19:57 No.7150

活用方法についてご案内いただきありがとうございます。

その他ご意見、ご不明な点等ございましたら以下問合せフォームよりお気軽に連絡くださいませ。

 お問合せフォーム:https://easy-myshop.jp/contact.html


No.7147

期間限定送料無料の設定

64さん 投稿日:2024/05/06(Mon) 11:18

期間限定で送料無料にしたいのですが、設定方法を教えて下さい

Re: 期間限定送料無料の設定

おたすけマイショップさん 2024/05/07(Tue) 17:01 No.7148

恐れ入りますが、期間を設定して送料を無料にする機能はございませんことをご了承ください。

対象に期間のみ開店設定>配送設定にて対象の配送設定を無料になるように設定を変更していただく
または、商品管理>商品一覧の各商品編集画面の「商品別送料」にて、
「送料ルール(国内):」を「送料無料」にしていただくことで送料無料の設定が可能です。
※期間が終了後設定を戻していただく必要がありますので予めご注意ください。


No.3455

htmlのインポートとエクスポートについて

吉本さん 投稿日:2019/03/18(Mon) 01:43

無料版で作成したデモサイトのデザインを、フリーページや商品ページのカスタマイズ部分なども含めエクスポートし、有料版にそれをインポートすることは可能でしょうか?

Re: htmlのインポートとエクスポートについて

おたすけマイショップさん 2019/03/18(Mon) 14:53 No.3457

ご利用アカウントのプラン変更は、アカウントはそのまま機能やご利用容量が変更となりますので、変更後のプランでも利用できる機能に対して、登録したデータや設定はそのままご利用いただけます。
そのため無料プランにて作成した、「デザインテンプレートのHTMLページやフリーページ、商品登録時の設定」も含めてそのままご利用いただけます。

ご案内は以上です。


Re: htmlのインポートとエクスポートについて

吉本さん 2019/03/18(Mon) 15:58 No.3458

すみません。
説明不足でしたが、アカウントが変わった場合の質問になります。
宜しくお願いします。


Re: htmlのインポートとエクスポートについて

おたすけマイショップさん 2019/03/18(Mon) 17:55 No.3459

アカウント間のデータ移行について、ショップページのテンプレートや商品データのダウンロード・アップロード
機能がございますので以下をご利用いただくことで可能です。

・テンプレートのデータ
⇒デザイン設定(店長ナビ>拡張設定)を開き、適用中のテンプレートにある[その他▼]の[ダウンロード]から
 テンプレートのデータをzip形式でダウンロードすることができます。

 ダウンロードしたデータは、他のアカウントの同画面(デザイン設定)の[デザインテンプレートアップロード]
 からzip形式でアップロードすることができます。(アップロード後は、[適用]から切り替えてください)

・商品データ(商品画像は除く)
⇒商品一覧画面(店長ナビ>商品管理)の[検索してダウンロード]からデータをダウンロードした後、
 そのデータを他のアカウントに一括登録することができます。
 一括登録は、以下のヘルプをご覧ください。

 商品を一括登録する
 http://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=item_upload

フリーページについてはダウンロード・アップロードの機能がございません。
ご不便をおかけしますが、移行先のアカウントにて再度作成いただく必要がございますので予めご了承ください。

ご案内は以上です。


No.7145

領収書に角印画像をいれたい

でんしマンさん 投稿日:2024/05/02(Thu) 12:03

領収書右上の企業情報テキストの下に重ねるように角印画像を入れたいのですが可能でしょうか?

Re: 領収書に角印画像をいれたい

おたすけマイショップさん 2024/05/02(Thu) 14:04 No.7146

恐れ入りますが、帳票機能にて画像を挿入する専用の機能はございませんことをご了承ください。

専用の機能はございませんが、帳票はHTML編集に対応しているため、Web上に公開している画像であれば以下コードで画像表示が可能です。
※会社印鑑の画像をWeb上にアップした場合、閲覧制限を設けていないと公開時は第三者も含め
 閲覧可能となりますので使用する画像には十分お気を付けください。

 例)
 <img src="【画像ファイルパス】">

なお、画像挿入時のコード等の案内に関してはサポート対象外となります。
店舗様ご自身でコード確認、設定を試していただきますようお願いいたします。


No.7140

SEOが無効です

aaさん 投稿日:2024/05/01(Wed) 14:03

SEO・トラッキング(コンバージョン)設定よりtitle keywords descriptionを記入しましたが、トップページ(フリーページ)の検索結果に反映されていません。
自作のhtmlにmetaタグ一通り記入もしてみましたが、反映されません。サイト内のヘッダーのメニューの単語が自動的にタイトルとして使われてしまっています。改善方法をお教えください。

また、検索結果の画面でURLの上にeasy my shopと表示されてしまうのを変更するためにトラッキングコード/アフィリエイトの共通headタグ内に
<script type="application/ld+json">
{
"@context" : "https://schema.org",
"@type" : "WebSite",
"name" : ショップ名",
"url" : "ショップURL"
}
</script>
を記入しましたが変わりませんでした。他に方法はありますでしょうか?

また、検索結果のタイトルの横に出るOGPのようなアイコンがどのように設定できますか?デフォルトのeasy my shopのアイコンが表示されてしまいます。

Re: SEOが無効です

おたすけマイショップさん 2024/05/01(Wed) 17:42 No.7142

ご不便をおかけしますが、検索サイト側の仕様が関わりますので弊社で詳細の案内ができないことをご了承ください。

なお、検索サイトではクローラー(サイトを認知するロボットの様なもの)によりページが各検索サイトに認知された上で、
検索キーワードとの関連性が適切と判断されると検索結果として表示されます。
クローラーによりSEO設定変更後のページ情報が認知される前ですと、これまでのSEO設定が流用されている可能性がございます。

GoogleであればGoogleSearchConsoleにて登録を行う事で認知させる事ができます。

 GoogleSearchConsole(ウェブマスターツール)にサイトを登録する
 http://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=google-webmaster


また、他社サービスの為弊社で詳細はわかりませんが、Googleのヘルプにて公開の以下ヘルプページを確認したところ、
<head>タグにGoogleから指定されているタグを入れることでサムネイル画像の指定ができるとのことでした。

 サムネイルの指定
 https://support.google.com/programmable-search/answer/1626955?hl=ja

イージーマイショップにおけるショップページへのタグの追加は、以下をご参照ください。

 ページにタグやトラッキングコードを追加する
 https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=add-trackingcode


明確な案内ができず恐縮ですが、何卒ご容赦願います。


Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 |

記事No key

個性的なネットショップが開ける『イージーマイショップ』