ネットショップ開業のミカタ!『おたすけマイショップ』
ご利用について
イージーマイショップでネットショップを開業または、ネットショップの開業をご検討中の方々の情報交換、疑問解決の広場です。
素朴な疑問、意見交換、こうなったらいいな等、イージーマイショップに関する内容を自由に投稿できます。
-- ご利用についての注意事項 --
- 投稿時の『key』を使って自分の記事を修正することができます。
- 『HTMLタグ』はテキストとして表示されます。
- ①②㈱などの記号は使えません。
- 投稿された記事に関して、表現の一部や全てを予告なく適宜変更することがあります。
- 不適当と判断される記事や、他人を誹謗中傷する記事は予告なく削除することがあります。
お届け先毎のオプションで追加テキストをお客様に入力いただく欄が出るのはすごく嬉しいのですが、
入力欄を50文字にすると、ずいぶん大きくなり、逆にお客様は何をかいたらいいのかがわかりづらくなってしまいます。
日付指定などの欄で ex 2020-03-20と 入力例が薄文字で表示されるように、何か 入力してほしい項目を
今の説明文のように 欄外に表示されるのではなくて 入力項目欄に表示されれば、
お客様も 入力しやすくなるのにな ・・と
モバイルj字に説明がながくならずに 画面上もスッキリするのにな・・と思いました
お届け先及び注文オプションのテキスト入力欄についてご要望いただき誠にありがとうございます。
入力枠のサイズについては、各オプションの詳細設定画面にある[追加テキスト]項目にて「1行」を選択すると高さを縮めることは可能です。
横幅については専用の設定はございませんのでCSSでのご対応をお願いいたします。
入力枠内の文字表示(プレースホルダー)の設定については、今後の検討課題とさせていただきます。
以上、よろしくお願いいたします。
オーダーメイド専門店を開店予定です。
<フロー>
1 注文(仮払)
2 打合せ
3 残金精算
4 製作・お届け
<質問>
2 打合せ は、画像と文章で行います
商品が完成するまでの間ご依頼主のみ閲覧できる方法をおしえてください。
商品完成後は完成画像を商品として一般公開するので
できれば商品ページに閲覧制限をかけられるのが嬉しいです。
ご不便をおかけしますが、オンライン上(ウェブサイト上)でお客様専用のページを設け、そのページにてやり取りを行う専用の機能はございません。
お手数をかけますが、注文受付後にメールや電話などで打ち合わせを行っていただく必要がございますので予めご了承ください。
この様な回答で恐れ入りますがご検討の程よろしくお願いいたします。
なお、イージーマイショップでの商品ページの閲覧制限は、登録会員や会員グループ毎に商品ページの閲覧・購入する制限となります。
テンプレートデザイン画面の「ボタン画像等」から、各種ボタンの登録、CSS修正を行っていますが、ほぼすべてのボタンがCSS修正を選択すると、右側に寄ってしまい、
いちいちブラウザで画面を70〜80%に調整するか、
修正画面へ入らないと全体像が見えないようになっています。
edge、Firefoxでも確認しましたが、同様の状況です。
画面100%でも見えるようにしてもらえますでしょうか。
どうせCSSで修正するのだから、と言われるのであればそれまでですが。
ボタンデザインのCSSを編集する際に表示されるダイヤログと認識して回答いたします。
(認識が異なる場合は、お手数をかけますが、詳細な操作手順等を踏まえて再度ご連絡いただきますようお願いいたします)
表示されるダイヤログのサイズについてご不便をおかけしております。
表示されるダイヤログが使用されている画面サイズに収まらない(全体が確認できない)場合、ご面倒をかけますが、ご対応いただいた様にブラウザ画面を縮小していただく、または、表示されるダイヤログの端をドラッグすることでダイヤログ自体を縮めることができますので、ご不便をおかけしますが、現状はいずれかのご対応をお願いいたします。
ダイヤログ表示のサイズにつきましては今後の検討課題とさせていただきます。
先日の回答について認識が間違っておりました。
大変申し訳ございませんでした。
ボタンデザインの画面につきまして、ご利用アカウントによりボタンイメージが隠れてしまう場合がございます。
こちらにつきましては、全てのアカウントに対してボタンイメージが隠れてしまわないよう対策を行います。
大変ご不便をおかけしますが対応完了まで今しばらくお待ち頂きますようお願いいたします。
この度は紛らわしい案内となりましたことを深くお詫び申し上げます。
申し込みをしてログインをしました。
申し込みの、ショップロゴ設定で、参照から方法がわかりません。
配送設定を、「市」単位と、購入金額で分類することはできますか?
例えば、下記のような分類は可能でしょうか?
-----------------------------------------------------------------------
北海道○○○○市 5,000円以上で送料500円、10,000以上で送料無料
北海道□□□□市 5,000円以上で送料800円、10,000以上で送料無料
-----------------------------------------------------------------------
都道府県別であれば、商品の合計金額に応じた送料設定は可能です。
※大変恐れ入りますが、「市」単位での送料設定は行えませんのでご了承ください。
<操作手順>
1.配送設定(店長ナビ>開店設定)をクリック
2.[基本送料]から配送方法の[編集](鉛筆マーク)をクリック
3.[送料計算方法]の「重量・サイズ・金額別×地区別」を選択
4.[標準送料]の「商品の合計金額別(円)」を選択して[設定]ボタンをクリック
5.設定画面にて、以下のように商品の合計金額別×地区別の送料を設定
【例】
注文商品の合計金額(税込)と送料が以下の場合
合計金額:送料
5,000円未満:各都道府県ごとの送料
5,000円以上:北海道は送料500円、その他の都道府県は送料無料
10,000円以上:全国送料無料
・最上部に『4999円まで』と入力し、[設定]ボタンを押して、各地区の送料を入力し[OK]をクリック
・二段目に『9999円まで』と入力し、[設定]ボタンを押して、北海道に送料「500円」を入力し、それ以外の地区を「0円」で入力し[OK]をクリック
・最下部にある[上記を超える場合]の[設定]ボタンを押して、全ての地区に「0円」を入力して[OK]をクリック
6.最後に、その他設定(説明文やクール便など)を行い、画面最下部の保存を押せば完了
設定完了後は、テスト注文にて意図した送料金額が表示されるかをご確認ください。
お世話になります。
デザイン一覧>ページレイアウト管理>商品一覧・フレーム設定で検索オプションの設定値をみているのですが、
フィルタの初期値・・・というのが詳細の説明が見当たらないので、今ひとつ仕様が理解できません。
特に 「現在のカテゴリから探す、と「商品名で探す」の2つです
どちらも、チェックに入れた場合と入れなかった場合。
特に商品名で探す・・にチェック入れなかった場合は、商品名以外の、何と何の項目が 検索対象に含まれるのでしょうか?
お知らせいただけますと幸いです
なお、「メーカー名とメーカー型番」が公開側で検索対象に含まれてなくて、管理画面では、検索対象に入っている・・というのが、不思議といいますか使い勝手が悪いように思います。
特に「メーカー名」は公開側で検索に対象になっていないと、不都合がでると思いますので、デフォルトで商品名とAND検索して頂きたいです。
(お客様からメーカー名で検索したけど該当0だった・・と連絡があったので変更しようと思いましたが・・)
検索フォームにて入力された内容の検索対象は、商品にて登録された商品名や商品説明文、メーカー名、メーカー型番、説明文の全ての文字列が検索対象となります。
また、検索オプションにて「商品名で探す」や「現在カテゴリから探す」にチェックを入れる(またはフィルタ初期値として指定する)とチェックを入れた内容に従った内容のみが検索対象となります。
例1:「商品名で探す」にチェックを入れた(またはフィルタ初期値として指定した)場合の検索対象
⇒商品名のみが検索対象となり、商品説明文やメーカー名などは対象となりません。
例2:「現在カテゴリから探す」にチェックを入れた(またはフィルタ初期値として指定した)場合の検索対象
⇒指定されているカテゴリ内にある商品のみが検索対象となります。
※その他のフィルタ(商品名で探すや在庫ありなど)指定がなければ、商品説明文やメーカー名なども指定したカテゴリに
所属する商品の商品情報全てが検索対象となります。
以上から、メーカー名や商品名など全ての情報を含めAND検索を希望される場合は、フィルタの初期値を指定しない状態にしてください。
商品フレーム設定の商品属性表示を「メーカー名」にしても何も表示さない場合、
各商品に「メーカー名」が登録されていない可能性がございます。
お手数ですが、各商品の「メーカー名」の登録内容をご確認ください。
(商品変更画面で[その他詳細]をクリックすると設定欄が表示されます)
商品に「メーカー名」が登録されているにも関わらず表示されない場合は
具体的なページや商品を踏まえてご連絡ください。
いただいた情報をもとに確認させていただきます。
※おたすけマイショップへの投稿またはお問合せフォームからご連絡ください。
細かい要望の連投すみません。
表示順・・・は 数字だけの5桁(1〜99999)となっていますが、小文字の英数字(a~z)を入れられるようにはなりませんか?
商品ジャンル毎にアルファベットを前につけるように出来ると、HPでソートした時に、ジャンル毎にソートできるようになりますし
管理においてもCSVデータではソートがし易くなり、商品管理が楽になるのですが・・
例 wh050など 実際小文字が追加できるなら8桁くらい欲しいですが・・
英小文字が入っても、ソートするのに影響がないと思うのですが・・数字だけなのは理由があるのでしょうか・・・(今まで他のシステムを使った際、大抵 英数字で表示順を入力していたので、数字だけになった途端、管理しづらいな・・と思った次第です。)
商品の表示順について、貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。
表示順のご登録につきましては、ご認識の通り数値のみとなり、英字等は使用不可となりますので、現状は商品コードであれば英数字の使用が可能でございますので、こちらをご活用を検討ください。
また、商品コードについては、店長ナビでの商品一覧のソートとショップページにおける表示順としての指定が可能でございます。
英字での登録については今後の検討課題とさせていただきます。
自由項目の項目数についてご要望いただき誠にありがとうございます。
今後、自由項目の項目数追加を検討させていただきます。
引き続き、よろしくお願いいたします。
たくさんのご要望をいただき誠にありがとうございます。
商品詳細ページにキャッチフレーズ等を追加される場合は商品説明文サブ1またはサブ2をご活用ください。
商品説明文サブ1またはサブ2の表示位置につきましては、ページレイアウト管理(デザイン設定>レイアウトタブ)を開き[ページ選択:商品詳細]から「説明文サブ1」「説明文サブ2」パーツを
[商品詳細]エリア内の最上部に配置していただくことで商品名の上に表示させることが可能です。
以上をご参照いただき設定をお試しください。
注文系メールタグ
https://www03.easy-myshop.jp/ems/help/order_mail_tag.pdf
注文系メールタグをカスタムしているのですが、
ずっと前から注文オプションループブロックが 正常に動作していないのでは?と思うのですが・・
お届け先のオプションテキスト ループブロックでは
ブロックで囲んだ{option_text}{optiontext_title} をのタグを削除すれば、
タイトルやオプションテキストは表示されなくなります。
一方、注文オプションループブロックのほうは、
中のタグを両方削除しても、オーダーメールにはしっかタイトルと金額が表示されます
タグを抜いても非表示に出来ないように思います
動作確認をお願いします
■正常動作
お届け先オプションテキスト ループブロック
<ORDER_OPTION_TEXT_LOOP_BLOCK_START>
{optiontext_title} 注文オプションテキスト名称
{option_text} 注文オプションテキスト
<ORDER_OPTION_TEXT_LOOP_BLOCK_END>
■不具合?
注文オプション ループブロック ←不具合?
<ORDER_OPTION_LOOP_BLOCK_START>
{option_title} 注文オプション名称 ←削除しても注文メールで表示される
{option_fee} 注文オプション料金 ←両方削除しても注文メールで表示される
<ORDER_OPTION_LOOP_BLOCK_END>
追伸 タイトル表示の改善
不具合のほうの 「注文オプション ループブロック」ですが、
自動的に表示されるタイトルですが
タイトル(選択した値)と1行で必ず表示されます。
これを 下記のように改行する事は可能でしょうか?
どうもタイトルと選択が長すぎるのです。
タイトル ←改行されている
(選択した値)
理由 項目がながいとこんな表示になる
・ギフト包装が必要かどうか(用途)(ラッピング・包装が必要(箱代金が本数分必要になるため料金は受注後お知らせします)
改善案 {option_title_value}などの項目追加で、タイトルと値を切り分けて欲しいです
{option_title}
{option_title_value}
メールテンプレートのタグについてご不便をおかけしております。
ループタグを含むお届け先オプションのタグは以下となります。
<SEND_OPTION_LOOP_BLOCK_START>
{send_option_title} お届け先オプション名称
{send_option_price} お届け先オプション金額
<SEND_OPTION_LOOP_BLOCK_END>
また、お届け先オプションテキストのタグは以下となります。
<SEND_OPTION_TEXT_LOOP_BLOCK_START>
{send_optiontext_title} お届け先オプションテキスト名称
{send_optiontext} お届け先オプションテキスト
<SEND_OPTION_TEXT_LOOP_BLOCK_END>
これらのタグは<ORDER_SEND_LOOP_BLOCK_START>〜〜<ORDER_SEND_LOOP_BLOCK_END>タグで囲むとお届け先毎に指定されている場合は連続して表示されます。
お届け先とは異なり注文毎のオプションとなる注文オプション及びオプションテキストのタグは以下となります。
<ORDER_OPTION_LOOP_BLOCK_START>
{option_title} 注文オプション名称
{option_fee} 注文オプション料金
<ORDER_OPTION_LOOP_BLOCK_END>
<ORDER_OPTION_TEXT_LOOP_BLOCK_START>
{optiontext_title} 注文オプションテキスト名称
{option_text} 注文オプションテキスト
<ORDER_OPTION_TEXT_LOOP_BLOCK_END>
以上の全てのタグの動作を確認いたしましたが、正常に動作しておりました。
(削除したタグの値が表示されることはございませんでした)
前後のループタグや注文オプション({option_…)ではなくお届け先オプション({send_option_…)の内容が表示されている可能性がございますので、お手数をかけますが関連するループタグやお届け先及び注文オプションタグをご確認いただきますようお願いいたします。
ご確認の結果、正常にタグが表示(削除)されない場合はご面倒をおかけしますが、以下のお問合せフォームから
メールテンプレートの内容及び正常に表示(削除)されない詳細内容を記載いただきご連絡いただきますようお願い
いたします。
お問合せフォーム
https://www.easy-myshop.jp/inquiry.html
使用されているテンプレートのタグを踏まえ再度確認させていただきます。
次に以下について回答いたします。
> タイトル(選択した値)と1行で必ず表示されます。
>
> これを 下記のように改行する事は可能でしょうか?
> どうもタイトルと選択が長すぎるのです。
>
>
> タイトル ←改行されている
> (選択した値)
現状、ご認識の通り、オプション価格を除く選択した値(項目名)は()で区切られ1行で表示されます。
改行の方法はございませんので、今後の検討課題とさせていただきます。
現状は選択した値が()区切りでの表示となりますので、値の中に()を使用されている場合は他の文字「」や【】などで代用していただきますようお願いいたします。
カテゴリーが複数階層になっていて、
例)
第1階層
→第2階層
→→第3階層
この場合に、第2階層のカテゴリーを選ぶと、第3階層のカテゴリーリストが
ただのリスト形式で表示されてしまいます。(list-style-typeも効いていません)
これをtable形式で表示することはできないでしょうか。
第3階層で9つくらいカテゴリーがある場合、商品画像自体がページ下部へ押し出され、
非常に見にくいです。
一応、デフォルトのカテゴリーリストを左側エリアに設置してはいますが、それを経由するのではなく
孫階層を、見やすく表示したいです。
宜しくお願いします。
恐れ入りますが、イージーマイショップの標準で用意しているカテゴリリストはリスト形式での表示で固定となっております。
店舗様にてhtml構造を変更することはできませんのでご了承ください。
スタイルシートの「list-style-type」については、デザインテンプレートのスタイルシートで
「list-style-type: none;」が指定されている場合がございます。
こちらを変更する場合は、「design.css(デザインテンプレート)」
(拡張設定 > デザイン設定 > [適用中]デザインの「CSS」リンク > design.css(デザインテンプレート)の「編集」ボタン)
を変更してください。
なお、子階層のカテゴリ検索について独自のリンク一覧等を作成したい場合は、カテゴリ別フリーエリアをご利用ください。
カテゴリ別フリーエリアは、カテゴリでの絞り込み検索時にのみ表示されるフリーエリアで、htmlコードでの記述が可能です。
子階層カテゴリのリンクを表示する専用の機能ではございませんが、店舗様独自のリンク一覧を設けることは可能です。
[カテゴリ別フリーエリアの設定方法]
1. 商品管理 > カテゴリ一覧 > 各カテゴリの編集ボタン でカテゴリ変更を表示
2. カテゴリ別フリーエリアに内容を記述して設定を保存
3. 拡張設定 > デザイン設定 > [レイアウト]タブ でページレイアウト管理を表示
4. 「カテゴリー別フリーエリア」パーツをコンテンツ内に配置
※通常は「カテゴリー別フリーエリア」パーツは初期値として登録されています。
パーツが存在しない(削除した)場合は未使用パーツエリアの「新規作成」ボタンからパーツを作成してください。
カテゴリリストの表示について、補足でご案内いたします。
イージーマイショップで生成されるカテゴリリストについて、テーブル構造に変更することはできませんが
スタイルシートを適用いただくことで、特定の子階層を横並びで表示づることは可能です。
3階層目を横並びにするスタイルシートを以下にご案内いたします。
※各カテゴリについて、4階層目以降が存在しないことが前提となります。
<style>
.category_list ul ul ul{
display: flex;
flex-wrap: wrap;
}
</style>
スタイルシートの適用方法は以下のヘルプをご覧ください。
ページに<style>を追加する
https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=add-style
スタイルシートでの調整のため、今後のバージョンアップにて正常に表示されなくなる可能性もございます。
ご了承いただいた上で、設定をお試しください。
いつも大変お世話になっております。
こちらのシステムにブログ機能はついておりますか?もしくは、それに似た機能はございますでしょうか?
可能であれば、ブログを使い現在使わせて頂いている通販サイトのアクセスを増やしていきたいと考えております。
一通り探したのですが、見つからなかっため質問させて頂きました。
何卒よろしくお願い申し上げます。
ご不便をおかけしますが、イージーマイショップではブログ機能はご用意しておりません。
フリーページ機能を使用して、店舗様にてブログページを作成いただくことは可能ですが、
専用の機能ではございませんので、作成・管理に大変な手間がかかるかと思われます。
恐れ入りますが、外部のブログサービスにて作成していただき、
ショップページ内にリンクを掲載頂く等のご対応をお願いいたします。
(管理画面が分かれてしまいますが、ブログ記事投稿などの運用が簡単です)
お忙しい中ご返答誠にありがとうございます。
たびたびの質問、大変失礼致しました。
いつも大変お世話になっております。
表題の件ですが、Googleなどの検索結果に表示されるサムネイルを当方の指定した画像に変更したいのですが設定方法などはございますか?
恐れ入りますが、検索結果に表示されるサムネイル画像を指定する専用の設定はご用意しておりません。
<head>タグ内にGoogleが案内しているコードを記述することで画像の指定ができるようなのでお試しください。
(Googkeの機能のため、恐れ入りますが詳細は分かりかねます)
Google サムネイルの指定(Googleのサイトです)
https://support.google.com/customsearch/answer/1626955?hl=ja
<head>タグ内へのコードの記述方法は以下でございます。
1. 拡張設定 > デザイン設定 > [レイアウト]タブでページレイアウト管理を表示
2. [ページ]エリアの設定ボタン(ギアアイコン)をクリック
3. [<head>追加]内にコードを記述して「保存」ボタンをクリック
画像については、共通ファイル(拡張設定 > デザイン設定 > [共通画像/ファイル]タブ)に登録できます。
個別の注文詳細から、お届け先タブ>鉛筆アイコン>「送料は自動計算されませんのでご注意ください」>OK>画面下へ移動>配達日付を入力・・・。
だとやっぱり面倒くさいので、発送処理一覧画面に配達日付を入力する欄を追加してもらえたらと思います。
配達希望日指定に「最短」も追加設定していると、うっかり「お届け日:最短 19-21時」というメールをお客様に送ってしまうというミスを誘発しやすいので、ご検討お願いいたします。
貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。
既にご確認済かと存じますが、現状は、発送処理画面で変更可能な情報は以下となりますのでご了承ください。
・発送日
・配送方法
・配送伝票番号
・店舗メモ
・メール付加コメント
ご要望については、今後の機能開発の際に検討させていただきます。
送料についてなのですが、現在一律の料金設定で行なってはいるのですが、最近、運送会社の状況が変わってきており、遠方(北海道や沖縄・離島)に関しては商品や状況により送料が変動するようになってきました。
可能であれば、注文を受けた際、
受注処理をする「ご注文のお知らせ」メール発信の際の作業で送料を変更するなどできれば助かるのですが、不可能でしょうか?
また、今後もそういった機能が追加されるようなことはないのでしょうか?
無理を言って申し訳ありませんが、ご回答のほど、よろしくお願い致します。
注文受付後の送料変更は可能です。
[注文の送料変更]
1. 注文管理 > 受注待ち一覧 > 該当注文の「詳細」ボタン で注文詳細を表示
2. お届け先欄の編集ボタン(えんぴつアイコン)をクリック
3. 送料項目の値を変更して「保存」ボタンをクリック
イージーペイメント(クレジットカード決済)については
イージーマイショップの注文情報を変更すると、クレジットカードへの請求金額も自動で変更されます。
コンビニ決済については、注文受付後の変更はできませんので、
お手数ですが「注文キャンセルしてコピー」ボタンにて新しく注文を作成してご対応ください。
外部連携の決済サービス(イプシロン決済、PayPal決済、楽天ペイ、など)につきましては
別途、決済サービスの管理画面にて決済金額を変更いただく必要がございますのでご注意ください。
送料などの注文情報の変更については、注文詳細画面でのみ行えます。
ご不便をおかけいたしますが、受注処理画面などでは変更できませんのでご了承ください。
ご回答ありがとうございます。
そのタイミングの修正は可能だったのですね。
見落としておりました。
ありがとうございます。
ひとまずそれで対応して使い方を検討していこうと思います。
表記についての質問です。
タグを見る限り、送料や代引き手数料は税込が前提かと思うのですが、
税抜の表記を使用することは可能なのでしょうか?
ご不便をおかけいたしますが、送料および代引き手数料は税込での登録となります。
ショッピングカート内やメール等への表示につきましても税込での表示となり、
税抜表示に変更することはできませんのでご了承ください。
ショップページの配送方法の説明文については店舗様にて変更していただけます。
ご希望に応じて、配送設定(開店設定 > 配送設定 > 各配送方法の編集ボタン)にて変更してください。
ご回答ありがとうございます。
ちなみにタグで引用した価格に計算式を加えて計算させる…というような機能はないですよね?
※{}内に 「*1.1」や「/1.1」などを入れる…等
恐れ入りますが、メール等のタグ内に計算式を記述することはできません。
「*1.1」や「/1.1」などを記述いただいた場合は、そのまま表示されますのでご了承ください。
お世話になっております。
有料プランへ移行しようか検討中なのですが
トップページ、個別ページ共に物凄く表示が遅く
他のサイトのようにスムーズに表示されません。
以前の回答でスタイルシートを変更することにより早くなるという記事を見かけたのですが、スタイルシート内にある「main.js」がまず見つかりません。以下に以前の回答を貼り付けておきます。
何か表示を早くできるような方法があればご教授ください。
よろしくお願いいたします。
*****
スタイルシート内にある「main.js」の編集をしていただく事で表示スピードを速くする事ができます。
また、表示順序をoffにする方法もあります。
各方法をについてを下記します。
※各編集をされる場合は、元のコード等のバックアップを取っておく事をお勧めします。
■表示スピードを変更する方法
■表示順序をoffにする方法
1.現在使用しているデザインのスタイルシート「main.js」の編集を行う。
店長ナビトップ>デザイン設定>
スタイルシートカスタマイズ(現在使用しているデザイン)>「main.js」の編集ボタン
2.以下のコードの各数字を変更していただく事で、表示スピードが変更されます。
変更後に保存をしていただきます。
time: 300,
delay: 25,
fadeIn: {
time: 2500,
delay: 150
}
3.最後に、デザイン設定画面で、
編集したデザインの適用ボタンを押していただきます。
この度はショップページの表示速度について、ご不便をおかけしております。
記載いただきました表示スピードの変更方法につきましては、恐れ入りますが現在は仕様が変更されております。
(「main.js」は現在は現在は廃止されております)
おたすけマイショップでは過去の投稿もご覧いただけますが、仕様が変更されているものもございますことをご了承ください。
表示速度に関して、現状で店舗様にて対策できる方法としましては、表示される画像等の最適化や商品の表示件数の変更等がございます。
画像については、スライド画像やショップページ内に掲載の画像の解像度やサイズを小さくして
再度アップロード(上書き)していただくことで表示する際の画像の読み込みが改善されます。
ただし、解像度やサイズを下げすぎると表示する画像が粗くなってしまう可能性がございますので
表示領域に適した画像までの最適化をお勧めいたします。
著しい表示遅延が見受けられる場合は、障害が発生している可能性(一時的な回線混雑やシステム負荷など)も考えられます。
その場合は調査をさせていただきますので、以下の情報を含めてお問合せフォームからお知らせください。
・発生時間
・利用端末のOSとブラウザ
・発生したページ(URL)
・直前までの操作手順
・現象再現性の有無
・他の端末や別回線でも同様の現象が発生するかどうか
お問合せフォーム
https://www.easy-myshop.jp/inquiry.html
商品の表示件数の変更はどこでできますか?
探したのですが見つからなく、ご教授くださいませ
商品一覧ページを表示する際の初期値は以下の画面で設定いただけます。
拡張設定 > デザイン設定 > [レイアウト]タブ > 「商品一覧・フレーム設定」
[商品表示]項目内に「表示件数」の設定欄がございますので、こちらを変更してください。
お世話になります。
商品管理>商品登録の際に、販売価格の項目の近くの位置に、「原価の項目」を作っていただけないでしょうか・・・
前に教えて頂いた 「自由項目」を使用して代用してはいるのですが、
価格を入れる時は、販売価格と参考価格、原価とセットに入力すると思いますが、自由項目の場所が遠すぎ・・ていちいち 開いて、入力して・・というのが手間ですし、
販売価格のスグ近くに原価があった場合は、利益率がわかりやすいですし、原価に値上げがあった場合など、販売価格と比べれるので、誤って設定した場合などに、すぐに気がつきやすいと思います。
それと、もし可能ならば、原価を入力した後、懸け率をブルダウンで選択+すると、本体価格が「自動入力」されるような仕組みができば作業効率がアップします
当店のような小売店は、いちいちエクセルや電卓で 原価から一定掛け率をかけて 販売価格を決めているのですが、
それをイージーマイショップだけで完結するので、とても便利になると思うのですが・・
原価は、どのショップにも存在する項目で汎用性があると思います。
ご検討いただければ幸いです
イージーマイショップに原価管理の機能を追加する場合、単純な入力項目欄の追加だけでなく
在庫との関連付けや利益管理など、考慮する範囲によっては大掛かりな機能となることが考えられます。
大変恐れ入りますが、現状では「自由項目」での代用をお願いいたします。
原価管理の機能については、ご要望として承り、今後の機能追加の際の参考とさせていただきます。
参考までにお伺いしたいのですが、
ご希望の「原価の項目」については、厳密な利益管理までは想定しておらずメモ的な位置づけでお考えでしょうか?
また、途中で原価が変わった場合はどのようにお考えでしょうか?
想定されている内容をお聞かせいただけますと幸いです。
ご希望の「原価項目」について、詳細をお聞かせいただきありがとうございます。
今後の機能追加の際に参考にさせていただきます。
商品一覧から 検索してダウンロードでエラーになってしまいます。
カテゴリーやチェックを入れたら1200件くらいは成功するのですが・・・
この前まで 同じ件数(5500件)ほどでも、全件数ダウンロードできていたのですが、なぜか出来なくなってしまいました。
ブラウザをクロームやfirefoxにしても同じでした。
何か方法はありますか?
商品情報のダウンロードについて、ご迷惑をおかけしております。
恐れ入りますが、ダウンロードできなかった時のエラーの詳細をお教えいただけないでしょうか?
(お問合せフォームから改めてご連絡ください)
・発生日時:
・エラーメッセージ:
(エラーメッセージが表示されていない場合は画面遷移等の詳細)
・再現の有無(日付が変わっても発生するか):
イージーマイショップ お問合せフォーム
https://www.easy-myshop.jp/inquiry.html
いただいた情報を基に詳細を確認させていただきます。
詳細をお送りいただきありがとうございます。
調査の結果、店舗様固有の内容でございましたので、別途メールにてご案内させていただきます。
例えば15:00を当日出荷の締め切りにしている時に、
お客様が注文を確定させるタイミングで15:00をまたいだ場合、
「配送日を変更してください」というメッセージ画面が出ます。
「次へ」ボタンを押してジャンプした画面の「お届け先>変更ボタン」から日付の修正へ進む、いうのがお客様にちょっと分かりにくいため、直接お届け日を指定できる画面へジャンプできるようにできないものでしょうか?
ご一考いただけたら幸いです。
配送日の指定でエラーが発生した場合の戻り先については、
次回のバージョンアップにて、お届け先変更画面に遷移するよう調整予定でございます。
※お届け先を別で指定していない場合は、お客様情報入力画面に遷移します。
恐れ入りますが、バージョンアップまで今しばらくお待ちください。
(バージョンアップの時期は未定となっておりますのでご了承ください)
会員登録には「電話番号」だけで「携帯番号」は必須入力項目からは外した設定をしていますが、
実際に会員登録を進めていくと「会員登録確認」画面において
「携帯番号」の表示が出てしまうので、「FAX番号」が出ないのと同様に改善していただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
会員登録確認画面の表示についてご迷惑をおかけしております。
入力項目として「携帯番号」を設定していない場合については確認画面でも表示しないよう先ほどシステムの調整を行いました。
現在は会員登録確認画面についても入力項目に応じた表示となっておりますので、お手数をおかけいたしますがご確認ください。
「会員用パスワード再発行」のタイトルで送信される、パスワードを再設定するためのリンクが記載されたメールの本文にショップ名やURLなどが入っていません。
このご時世、ちょっと怪しいメールにも見えてしまいます。
ショップ名やURLを追加していただくか、当方でテンプレを変更できるように修正していただけたら幸いです。
また、パスワード再発行の「確認メール送信ボタン」を押した直後の「メールを送信しました 」画面の本文も変更できるようにお願いしたいと思います。
会員様のパスワード再発行時に送信される、再発行用URLが記載されているメールについてご不便をおかけしております。
恐れ入りますが、こちらのメールは現在は店舗様にてテンプレートを編集することはできません。
ご要望いただいた内容については、今後のバージョンアップの際に検討させていただきます。
正式開店前で、注文・受注管理のテストをしています。
自分でテスト注文してみたのですが、お届け先を別に指定する場合において、電話番号を間違って12ケタで入力してOKボタンを押すと、
「電話番号は10桁、もしくは11桁で入力してください。」
とエラー画面が表示されるので戻って電話番号を修正したところ、
OKボタンが押せないままの状態で進めません。
一方、イージーマイショップのデモサイトではOKボタンは押せます。
どこの設定を見直せばよいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
投稿いただいた内容について、状況を再現することができませんでした。
恐れ入りますが、以下の情報を踏まえてお問合せフォームから改めてご連絡ください。
・ページのURL:
・具体的な状況:
・カート内の商品による違い:
・入力内容による違い:
・[ctrl]+[F5]でページ更新した場合の再現有無:
・使用OSとバージョン:
・使用ブラウザ:
・別のブラウザでの再現有無:
・別の端末での再現有無:
イージーマイショップ お問合せフォーム
https://www.easy-myshop.jp/inquiry.html
いただいた情報を基に改めて確認させていただきます。
ファビコン設定について
スマホ検索結果にてアドレス前に表示されるアイコンが地球儀のようなマ−クのまま反映されません。(safari,クロ−ム)イ−ジ−マイショップ様制作事例のサイト様はおおよそファビコンが表示されているようなので何かの記述が必要でしたら教えていただきたいです。
ブックマ−クアイコン、タブアイコンは反映されています。
スマートフォンでの検索結果に表示されるファビコンは
「Webクリップアイコン(スマホ用ブックマークアイコン)」
(開店設定 > ショップ設定 > ショップロゴ画像の設定ボタン)
に設定されている画像となっております。
イージーマイショップで画像を登録した後、Googleがホームページを
クロールする際に、ファビコンの有無や更新を確認するため、
設定や変更の反映には数日かかることがございます。
恐れ入りますが設定後は時間をおいてご確認ください。
※Googleの仕組みのため弊社では反映等はできませんのでご了承ください。
その他、Googleのガイドラインは以下をご覧ください。
Google Search Console ヘルプ(Googleのサイトです)
https://support.google.com/webmasters/answer/9290858?hl=ja
独自ドメインの設定を行ったのですが、
現状wwwなしのドメインで設定しています。
しかし、www付でアクセスしてくる方のことも考慮して転送されるような設定ができればと思うのですが、easymyshop内で行うことはできるのでしょうか?
こちらのショップ用に取得したドメインなので、現状サーバーなどは利用していないのですが…
また、wwwなしから有に変更…ということは可能なのでしょうか?
www付、または、wwwなしにアクセスされた際に一方に転送する設定を行うことで、両方のアクセスでもイージーマイショップにて作成したショップを表示させることが可能となります。
この設定を行う場合はwww付及びwwwなしにドメイン切替時と同じ値のAレコードをご登録いただいた後に転送先となるドメインをお問合せフォームからご連絡ください。
ご連絡例)
wwwなしに転送希望
↑この場合、www.abc.com へアクセスされた場合は、abc.com に転送されます(表示も「abc.com 」となります)
Aレコード追加後にお問合せフォームからご連絡をお待ちしております。
イージーマイショップ お問合せフォーム
https://www.easy-myshop.jp/inquiry.html
ありがとうございます。
設定後、お問い合わせフォームより
ご連絡させて頂きます。
よろしくお願い致します。
お世話になります。
スマホページの商品一覧ページを開いた際、商品が縦一列に並んでしまいます。フレーム設定から2列に指定しているのですが、サイズが小さくなるだけで一列に並んでしまします。
以前は2列になっていたはずなので、自分がいじったスタイルシートのせいかもしれないのですが、、もし原因がわかりましたらご教授いただけますと幸いです。
スマートフォンでの表示について、ご不便をおかけしております。
スマホサイズを「2列」に指定しても1列で表示されてしまうのは、コンテンツに設定されている左右の余白が原因でございます。
ページレイアウト管理(拡張設定 > デザイン設定 > [レイアウト]タブ)のコンテンツの設定ボタン(ギアアイコン)で
「左右余白」を削除(空欄で保存)していただくことで2列表示になりますので、余白の設定を削除してご対応ください。
こちらの設定については、今後、左右余白を指定しても2列で表示されるよう調整を検討させていただきます。
ご回答ありがとうございます。
そのようにご対応させていただきます。
よろしくお願いいたします。
お世話になっております。
スマホ用ページを開いたときに、画面右下に出てくる「page top」のアイコンを削除するにはどうしたらよいでしょうか?
画面をスクロールした際に、右にずれると見づらくなってしまうので、「pagetop」のアイコン分の右余白も削除したいです。
ご教授いただけますと幸いです。
商品一覧ページに表示されているページのトップに移動するアイコンをスマートフォンで表示した場合にのみ非表示にする場合は
以下のスタイルシートを適用してください。
<style>
@media screen and (max-width: 700px){
#page_top_link.page_top_link_show {
display: none;
}
}
</style>
スタイルシートの追加方法は以下のヘルプをご覧ください。
オープンガイド - ページに<style>を追加する
https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=add-style
ショップページを拝見したところ、右側の余白はFacebookのいいね!ボタン等が原因で発生しているかと思われます。
(ページのトップに移動するアイコンの影響ではございません)
こちらを修正する場合は、いいね!ボタン等の表示幅を調整してください。
※フリーパーツ内に指定されている「width:40%」が影響していると思われます。
PC表示の場合のみスタイルを適用するなどの調整をお勧めいたします。
なお、スタイルシートの指定方法などは恐れ入りますがご自身でお調べくださいますようお願いいたします。
ご教授いただき誠にありがとうございました。
おっしゃるとおり、いいね!ボタンが原因で余白が出来ておりました。大変失礼いたしました。記述を変更して解決いたしました。余白がなくなりましたらpagetopが便利に使えそうなのでそのまま使わせていただきます。
誠にありがとうございました。
facebookカタログへ設定ができません。
ビジネスマネジャーのアカウント登録にて「ビジネスの詳細」を送信すると、「リクエストの処理中にエラーが発生しました。しばらくしてからもう一度お試しください。」のメセージがでて、アカウント登録ができません。
そのためカタログ設定もできません。
恐れ入りますが、Facebookのビジネスマネージャーは
イージーマイショップのシステムではございませんのでエラーの原因等はわかりかねます。
調査等はできませんのでご了承くださいますようお願いいたします。
ご不便をおかけいたしますが、時間をおいて再度お試しいただくなど
ご自身で状況を確認していただきますようお願いいたします。
イージーマイショップで使用する独自タグの一覧表などのページはどこにありますでしょうか?
デフォルトで商品一覧ページに設置されている、
{pankuzu_list}
{current_category_freearea}
{pager_count}
{$$ APP CONTENT $$}
などが、どのような項目を呼び出し、どのようなHTMLを吐き出すのかわからないため
ご教示ください。
「リンク・独自アプリタグ」のページには載っていなかったと思います。
よろしくお願いします。
リンク・独自アプリタグ一覧の内容に不足がありご不便をおかけしております。
各アプリタグの詳細は以下でございます。
{pankuzu_list}:パンくずリスト(商品一覧でカテゴリ検索した時や商品詳細ページで表示されています)
{current_category_freearea1}:カテゴリ別フリーエリア1(カテゴリ検索した際に表示されます。内容はカテゴリ設定で登録できます)
{current_category_freearea2}:カテゴリ別フリーエリア2(カテゴリ検索した際に表示されます。内容はカテゴリ設定で登録できます)
{pager_count}:ページャー(商品一覧で2ページ目以降がある場合に表示されます)
{$$ APP CONTENT $$}:システムで生成されるメインコンテンツ
イージーマイショップ内で利用できるショップ画面用の独自タグについては
基本的にはリンク・独自アプリタグ(拡張設定 > リンク・独自タグ一覧)でご案内しているものとなります。
不足している項目については、今後のバージョンアップにて追記いたします。
商品情報のサンプルCSVのほうに、20番の税区分がありませんでした。
CSVの項目数で併せるのではないようなので(見出しで会わせる)、たいした間違いではないと思いますが、念のためお知らせします
CSVファイルフォーマット
https://www03.easy-myshop.jp/ems/help/item_csv_format.pdf
ご指摘いただきありがとうございます。
アップロード用のサンプルCSVについて、今後、項目を追加いたします。
ご認識のとおり、アップロード項目は項目名で判断しておりますのでアップロード自体がエラーになることはございません。
CSVデータから除外されている項目は、全てシステムの初期値で登録・更新されますので
恐れ入りますが、データ更新の際は項目を追加してご対応ください。
価格の表示についてなのですが、
商品ページ等での税抜・税込価格の変更については分かるのですが、
カートや注文メールでの表示が、
今は現状「税込価格のみ」(税抜・税込の表記なし)
となるのですが、
その価格の表記を
「税抜価格(税込〜円)」
という形にするなど変更する手段はないのでしょうか?
ご回答いただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
いつもお世話になります。
商品付加アイコンのフォントやバックカラーの色とサイズを変更することは可能ですか?
商品付加アイコンのテキストを変更することは
理解しています。
付加アイコンのデザインは、
拡張設定 > デザイン設定 > [適用中]テンプレートの「ボタン画像等」リンク > 各アイコンの「選択」または「編集」ボタン
から変更できます。
なお、タイプが「CSS」の場合はスタイルシートでの編集となります。
スタイルシートの書き方については、ご自身でお調べくださいますようお願いいたします。
(タイプで「画像」が選択されている場合は、「ファイル」ボタンから画像を変更できます)
クレジットカードをイプシロンでお世話になっているのですが、
キャンセルした場合や変更した場合、別途、イプシロンなど
の決済代行会社でも同様の手続きをふまねばならないことはわかりました。
こういう場合の操作方法についてのEASYMYSHOP側の案内は、どこをみたら、よいのでしょうか。
考えついてないようなケースもあるように思われ不安になってきましたので、そういう点を読み込まねばならないような気がしていますのでご教示願います。
恐れ入りますが、イプシロン決済についての専用のヘルプページはご用意しておりません。
イプシロン連携については、基本的に注文受付時の決済登録のみが対象となり、
その後の注文処理(決済確定、金額変更、注文キャンセル)などはイプシロンの管理画面での処理が必要でございます。
※決済の管理は、全てイプシロンの管理画面で行う必要がございます。
注文と決済で管理サイトが別になると認識していただき、それぞれで管理するようお願いいたします。
注文管理:イージーマイショップ
決済管理:イプシロン
ご不明な点については、お手数ですがおたすけマイショップやお問合せフォームからお送りください。
クレジットカードですが決済方法としてイプシロンを利用した場合、課金は行われても、イージマイショップの取り扱い画面上で金額の変更やキャンセルを行った場合、それらは、イプシロン側に反映されないので、自身で変更前の課金や、キャンセル注文への課金をイプシロンのWEBまで行って、取り消し手続きをしなければならないでしょうか
ご認識の通り、イプシロン決済の注文については、決済の確定、金額変更、注文キャンセル、など
注文受付後の処理については、別途、イプシロンの管理画面にて処理を行っていただく必要がございます。
イプシロンとの連携は、イージーペイメントとは異なり注文登録(決済の登録)部分のみが対象となり、
イージーマイショップの注文情報を変更してもイプシロンの決済データは変更されませんのでご注意ください。
インスタグラムのショッピング機能と連動させたいです。早急にご対応をお願いできればと思います。
1.連携アドインを有効にする
2.連携する商品を選択する
3.ビジネスのFacebookページにショップ作成
1〜3までは終了しています。
4.「ビジネスマネージャのアカウント登録をする」のところで
「business.facebook.com」をクリックすると「管理しているページ」があり、「設定」をクリックすると「連絡先」と「広告アカウントの連絡先」が記載されてます。アカウントはいずれも です。
5.Facebookカタログの設定を行う 以降の作業ができません。
具体的には「Facebookで、ビジネスマネージャに遷移します。」
ができないのです。
案内に出ているfacebookの画像が見つからず、それ以降のさぎょうがストップしています。
解決法をご教授ください。
いつもお世話になります。
配送方法がデフォルトに戻ることがあります。
その直前に行っていた作業は以下の通り
1.テンプレートの変更
2.共通画像のU P
いずれもページレイアウト管理画面での作業で
配送設定は開いておりません。
ご確認をお願いします。
恐れ入りますが、テンプレートの変更や共通画像のアップロードを確認しましたが、配送方法の設定が変更される現状は再現できませんでした。
お手数をお掛けいたしますが、ご利用環境や詳細な状況について以下の情報を含めてお問合せフォームからお知らせください。
※店舗様固有の情報となりますので、お問合せフォームからお知らせください。
・「配送方法がデフォルトに戻る」現象の詳細
登録した配送方法が削除される、設定内容が変更される、など
(設定が変更される場合は具体的な設定項目も合わせてご連絡ください)
・発生時間
・利用端末のOSとブラウザ
・直前までの操作手順
・現象再現性の有無
・他の端末や別回線でも同様の現象が発生するかどうか
お問合せフォーム
https://www.easy-myshop.jp/inquiry.html
お送りいただいた情報をもとに、改めて調査させていただきます。
下記のようにカテゴリータイトルの左横に画像を表示させたいのですが、可能でしょうか?
ご回答の程、よろしくお願い致します。
カテゴリーから探す
画像 すべて
画像 〇〇〇〇
画像 〇〇〇〇
カテゴリ検索の表示は、文字または画像での表示となります。
画像の横にカテゴリ名を表示したい場合は、恐れ入りますがカテゴリ名を含めた画像を作成してご対応ください。
[カテゴリ名を画像表示にする方法]
1. 商品管理 > カテゴリ一覧 > 各カテゴリの編集ボタン でカテゴリ変更画面を表示
2. メニュー画像項目の[タイトル画像]で「「絞り込みリスト(カテゴリから探す)」 パーツ、「{category_list}」アプリタグ」にチェックを入れる
3. 「画像登録」ボタンをクリックして表示したい画像を登録
4. 「保存」ボタンをクリックして設定を保存
お世話様です。
カートタグまで出来たのですが、私のホームページへの貼り付け方が分かりません。
ご指導の程を宜しくお願いします。
ショップIDの他に、ユーザーIDがあるのですか?
私ののユーザーIDはどこに記入されていますか?
Key は自分で設定するのですか?
店長ナビにログインする際のショップIDは、アカウント発行時にご指定いただいたものになります。
ユーザーIDについて、ショップIDとは異なり、必要に応じて店舗様にて個別に設定いただくものになります。
設定状況などについては、店舗様固有の内容になりますので
恐れ入りますが、お問合せフォームからご連絡くださいますようお願いいたします。
お問合せフォーム
https://www.easy-myshop.jp/inquiry.html
現在、種類コードが複数ある商品(サイズや色が複数ある)をイージーマイショップからヤフーショッピングへ連携すると、その種類分ヤフーショッピングの商品ページが出来る状況ですが、今後、イージーマイショップの種類コードをヤフーショッピングの「個別商品設定」に連携させて、サイズや色が違うものをまとめて一つの商品ページに登録できるような、機能は追加予定でしょうか?
ご認識のとおり、イージーマイショップのYahoo!ショッピング連携では、
種類が登録されている商品は、種類ごとに1商品としてYahoo!ショッピングにデータ転送しております。
イージーマイショップとYahoo!ショッピングではデータの登録方法が異なる為
現状は、イージーマイショップの商品種類をYahoo!ショッピングの個別商品(サイズ・カラーなどのバリエーション)として
転送することはできませんのでご了承ください。
Yahoo!ショッピングに転送するデータについては、店舗様にて個別に指定することが可能です。
商品登録画面で「▼Yahoo!ショッピング連携」をクリックすると設定欄が表示されますので
恐れ入りますがこちらで指定する方法をご検討ください。
(その他項目の「+追加」ボタンをクリックすると、[オプション(選択)]項目の設定欄を追加できます)
ただし、種類が登録されている商品を1商品のみ転送する(種類情報は転送しない)設定はございませんので
Yahoo!ショッピングの[オプション(選択)]項目を設定した場合は、転送後に種類商品を削除する対応をお願いいたします。
イージーマイショップの商品種類の転送方法については、今後の検討課題とさせていただきます。
商品ページにだけアイコンをつけたい(カテゴリーページには付けたくない)場合の、修正方法をおしえてください。よろしくおねがいします。
商品のアイコン表示について以下に案内いたします。
■商品一覧ページのアイコンを『非表示』にする方法
専用の設定はございませんので、以下のスタイルを適用して非表示にしてください。
<style>
.app_content_item_list .item_icon_block{
display:none;
}
</style>
スタイルの追加方法は以下のヘルプをご覧ください。
オープンガイド - ページに<style>を追加する
https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=add-style
上級モードをご利用中の場合は、
拡張設定 > デザイン設定 > [適用中]テンプレートの「CSS」 > 「design.css(デザインテンプレート)」の編集ボタン
でスタイルシートの編集画面を開き、スタイルを追記してください。
※スマートフォン用デザインを別で指定している場合は、[スマートフォン用テンプレート]タブをクリックして
同様にスタイルを追記してください。
■商品詳細ページにアイコンを『表示』する方法
ページレイアウト管理(拡張設定 > デザイン設定 > [レイアウト]タブ)の[ページ選択]で「商品詳細」を選択します。
コンテンツ内にある「価格、カート」の編集ボタンをクリックして
[アイコン]項目の「表示する(新着、おすすめ等)」にチェックをいれて保存してください。
上級モードをご利用中の場合は、フリーエリア一覧(拡張設定 > デザイン設定 > [レイアウト]タブ)で
「商品ページ」ボタンをクリックして同様の設定を行ってください。
各設定方法はご利用中のモードによって異なりますのでご注意ください。
ありがとうございます。カテゴリーページから無事消せました。
いつもお世話になっております
商品表示で
商品一覧(タイル)で表示すると
商品コード順に指定しているのにもかかわらず
順番が変わってしまいます
列に並べるとちゃんと指示通り商品コード順です
こちらはどうしたらきちんと並ぶのでしょうか?
ショップページを拝見したところ、リスト表示にした場合の各商品の高さが異なっているため、商品コード順に
表示されていないように見受けられます。
(画面幅が狭くなり1列で表示された場合には商品コード順に並びます)
こちらは商品の縦幅を指定することで解消されるかと思われます。
[商品の縦幅を固定する設定]
1. 拡張設定 > デザイン設定 > [レイアウト]タブ > 「商品一覧・フレーム設定」ボタン で 商品一覧・フレーム設定を表示
2. [フレームサイズ]の「チューニング」を選択
3. 「商品情報(上)高さ」と「商品情報(下)高さ」で「指定」を選択して高さを指定して保存
商品情報(上)高さ:0px 程度
商品情報(下)高さ:105px 程度
でお試しください。
以上の設定をお試しいただき、表示をご確認ください。
こちらをご対応いただいたにも関わらず並び順が改善されない場合はお手数ですが再度ご連絡いただきますようお願いいたします。
自社便での宅配ECサイトを作成中の者です。
当日の配送時間に条件設定をしたいです。
受付締切り時間を設けて、過ぎたお届け時間は表示しないようにしたいのですがこれは可能でしょうか?
(例えば、受付締切〜12:00の場合、配達時間は13:00〜15:00で、購入時間が12:00を過ぎたら13:00〜15:00のお届け時間は表示しないなど)
配送設定による配送希望日や配送時間帯指定の設定について、注文した時間により選択できる配達希望日が自動で変更となる設定はございますが、
例)通常は当日から出荷日を指定可能、15:00以降の注文は当日“+1日”がから出荷日を指定可能とする設定は可能です。
大変恐れ入りますが、以上の様に出荷日の指定は可能ですが、ご希望の当日配送による配達時間帯の指定を自動で切り替える設定は現在ございませんので予めご了承ください。
「メールアドレス確認・パスワード再発行 」画面で、PCからのアクセス時にだけ表示される、入力ボックスの前の「ログインID」「登録メールアドレス」の文字を表示させないようにするにはどうしたらよいでしょうか。
よろしくお願いいたします。
「メールアドレス確認・パスワード再発行 」画面の項目名(ログインID、登録メールアドレス)を非表示にする場合は以下のスタイルを記述してください。
/* メールアドレス確認・パスワード再発行の項目名を非表示にする */
.member_password_reminder .grid .member_login_id_ttl, .member_password_reminder .grid .member_mail_ttl{
display:none;
}
スタイルの追加方法はヘルプサイトをご覧ください。
オープンガイド - ページに<style>を追加する
https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=add-style
オーダーメイドオプションでファイル添付を設定した際、
商品詳細ページに表示される「ファイルを選択」ボタンのカラー変更は可能でしょうか?
ご回答の程、よろしくお願い致します。
支払方法のフリー欄を利用して別途支払方法を設定していますが、特商法ページ(〜easy-myshop.jp/c-law)の「支払方法に関して」や、ショッピング時のカートで支払方法選択時に支払方法のタイトルが表示されません。
表示する方法のご教示をお願いいたします。
フリー欄以外の支払方法の例文と同様のタイトルを表示する場合は、
開店設定 > ショップ設定 > 各支払方法の「設定」ボタン で支払方法設定を開き、[説明文]の先頭に以下のコードを追記してください。
※「HTMLモードに切り替える」ボタンをクリックしてから追記してください。
[タイトルを表示するコード]
<h2 class="law_ttl">■【支払方法の名称】</h2>
各お支払い方法説明文の先頭のタイトルは、自動では表示されませんのでご了承ください。
(フリー欄以外のお支払い方法についても、説明文内に入力された文字のみ表示されておりますのでご確認ください)
開業にあたり
ショップIDを入力してください。
入力したのですが、その後連絡がありません?
アカウントの発行には10分程度かかる場合がございます。
先ほど確認させていただいたところ、アカウント発行は正常に完了しておりました。
「管理画面ログイン情報のお知らせ」に関するメールが届いていないかご確認くださいませ。
お世話になります。
コンビニ支払いの注文が支払い期限切れとなり、その後お客様から「すぐに入金するのでキャンセルを取り消してほしい」との連絡がありました。
この場合、注文コピーで再度受注できるかと思ったのですが、入力して頂いたクーポンが反映されていないようで、クーポンの入力欄も見当たりませんでした。
この場合は同じ内容で再度ご注文をして頂くしかないでしょうか。
お手数ですが、ご教示頂きたいと思います。
注文コピー時のクーポンについて、ご不便をおかけしております。
恐れ入りますが、現在は店長ナビでの注文作成時にはクーポンを登録することができません。
(コピー作成の場合もクーポン情報はコピーされません)
大変お手数をお掛けいたしますが、以下の対応をご検討ください。
・オプションを利用して値引き登録をする
注文オプションを利用して値引きの登録をします。
(注文オプションはマイナス価格の指定が可能です)
ただし、メールや帳票、CSVダウンロード、売上管理などに影響いたしますのでご注意ください。
・ショップページから再注文する
ショップページから、再度、注文していただきます。
(店舗様が代理で注文するか、購入者様に注文を依頼してください)
キャンセルされた注文情報をもとに、店舗様が代理で注文する場合は、
注文受付メールなどが送信されることを防ぐためメールアドレスは店舗様のメールアドレスにして注文いただき
注文完了後に店長ナビにてメールアドレスを変更してください。
会員ログインして注文されている場合やクレジットカード決済でのご注文など、店舗様では代理注文できない場合は
ご不便をおかけいたしますが購入者様に再注文をご依頼いただく必要がございます。
注文の新規作成・コピー作成時の利用クーポンの登録については
次回以降のバージョンアップの際に機能追加を検討させていただきます。
無料版(のカート部分)を利用させていただいており、近い将来のサイトリニューアルを機に有料版のカートプランに変更しようと考えています。その際同時にクレジット決済(イージーペイメント)の導入も考えています。
イージーペイメントの審査に2〜3週間を要するとのことでリニューアルに先立って申請したいと思いますが、現状の無料版で申請して構わないのでしょうか。先にカートプランに変更してから申請する必要がありますでしょうか。
(リニューアル時に送料改訂がありますが、サイト名やURL、メールアドレス、特定商取引法ページの内容などはそのままの予定です)
無料プランご利用中にイージーペイメントの申請を行い、後からカートプランに変更いただいても問題ございません。
イージーペイメントの審査は、ショップに記載されている内容をもとに行われますので、
この場合は、特定商取引法に基づく表示の店舗URLは、カート貼り付け先のサイトのURLにして申請をお願いいたします。
今回はサイトリニューアルによるサイト名やURLの変更は発生しないとのことなので問題ございませんが
店舗情報の変更につきましては再審査が必要となる場合がございます。
(販売責任者、メールアドレス、電話番号以外の項目変更は再審査が必要です)
変更を希望する場合は、お手数ですが別途ご連絡くださいますようお願いいたします。
なお、店舗情報以外の送料の改訂や、お支払方の追加などは弊社へのご連絡及び再審査は不要でございます。
※販売商品や運営方法などを大幅に変更する場合は別途ご相談ください。
イージーマイショップの審査通過後に、実際の稼働までに期間が空くことは問題ございません。
ただし、イージーペイメントの審査は実際のショップページをもとに行われますので
審査中はショップページが閲覧できる必要がございますことを予めご了承ください。
家電系の商品販売を検討中ですが、ショップの「絞り込み検索」で
メーカー名をわざわざ入力せずに、プルダウンからメーカー名を選択して、自動でソートさせることはできないでしょうか。
Joshinwebの絞り込み検索のようなイメージです。
https://joshinweb.jp/av/268.html?SRT=3
検索フォームの項目を修正したり、項目を追加できれば嬉しいです。
恐れ入りますが、メーカー名で絞り込み検索を行う機能は現在はご用意しておりません。
ご希望に近い検索方法としては、カテゴリの絞り込み検索がございます。
メーカー名をカテゴリとして登録する方法をご検討ください。
(商品に対して複数のカテゴリを割り当てることができます)
また、ご希望とは異なりますが[商品タグ]での検索リンクを設置することは可能です。
各商品の[商品タグ]にメーカー名を設定してご利用ください。
(キーワードと商品タグの両方で絞り込み検索を行うリンクは設定できません)
[タグ検索リンクの設定]
1. 拡張設定 > デザイン設定 > [レイアウト]タブ でページレイアウト管理を表示
2. [未使用パーツエリア]にある「新規作成」ボタンをクリック
3. [パーツ種類]で「絞り込みリスト(キーワードから探す)」を選択して「OK」をクリック
4. 検索対象を[タグ]にして[リストタイトル]、[検索ワード/タグ]を入力して「保存」をクリック
(新着商品、おすすめ商品の欄は空欄でかまいません)
5. 新規作成したパーツをレイアウト図内に配置
なお、検索フォームの項目設定は
拡張設定 > デザイン設定 > [レイアウト]タブ > 「商品一覧・フレーム設定」ボタン
で設定できます。
外部でJSを使った場合のデザイン変更の方法を教えてください。
テーブルのヘッダーの色とセンタリングの方法がわかりません。
テンプレートのCSSをいろいろいじってはみたのですが変化がありません。
ご教授お願いします。
デザインテンプレート(ページ全体のデザイン)の適用は、イージーマイショップで作成されたページにのみ適用されます。
(JSカート設置先などの外部サイトへは適用されません。)
但し、JSカート自体のデザインは、次の方法で適用できます。
・「商品管理 > 商品一覧 > 各商品の[その他] > カートボタン貼り付け用コード」の
「貼り付け用コード」をJSカート設置先の外部サイトページに記述する。
適用されるデザインは、以下で設定された内容となります。
・「拡張設定 > デザイン設定 > テンプレートタブ」、「[適用中]テンプレート」の「ボタン画像等」
にある「カートへ入れるボタン」などのデザイン
試用でいろいろ試しています。オプションなど機能が素晴らしくてとてもいいと思うのですが、表示が遅い気がしています。
試しにTwitterで紹介されているサイトも訪問してみたのですが、他のネットショップ構築のものより明らかにワンテンポ遅い気がします。
使用されているサーバー、今後の増強予定等はどちらかで見れますでしょうか?
この度はショップページの表示速度について、ご不便をおかけしております。
恐れ入りますが、使用しているサーバー情報などにつきましては、
セキュリティ保護の観点から公開しておりません。
パフォーマンス向上につきましては、
サーバー増強に加えシステムロジックの高速化、画像データ最適化、テキスト圧縮、オフスクリーン対応など、
さまざまな観点から順次対応を進めております。
対応の際は店長ナビの「店長さまへのお知らせ」にて、
メンテナンスやバージョンアップのお知らせとしてご案内させていただきます。
普段より著しい表示遅延が見受けられる場合は、障害が発生している可能性(一時的な回線混雑やシステム負荷など)も考えられます。
その場合は調査をさせていただきますので、以下の情報を含めてお問合せフォームからお知らせください。
・発生時間
・利用端末のOSとブラウザ
・発生したページ(URL)
・直前までの操作手順
・現象再現性の有無
・他の端末や別回線でも同様の現象が発生するかどうか
お問合せフォーム
https://www.easy-myshop.jp/inquiry.html
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 |
個性的なネットショップが開ける『イージーマイショップ』