思いどおりの、ネットショップを。|イージーマイショップ

トップ コラム すべて リニューアル検討中のショップ様必見!
利用ショップ様に聞いた「イージーマイショップを選んだ決め手」についてご紹介!

リニューアル検討中のショップ様必見!
利用ショップ様に聞いた「イージーマイショップを選んだ決め手」についてご紹介!

ECサイトのリニューアルを検討中で、このように悩まれているショップ様も多いのではないでしょうか?

  • 「ECサイトをリニューアルしたいけど、カートシステム選びに失敗したくない」
  • 「イージーマイショップを検討しているけど、実際はどういう部分が評価されているの?」

そんなショップ様に向け、実際にイージーマイショップをご利用されているショップ様のリアルな声をご紹介します!
イージーマイショップを検討するにあたって有意義な情報が満載なので、ぜひ参考にしていただき、イージーマイショップを利用するかどうかをご検討ください。

利用者に聞いてみた!ショップリニューアルの理由は?

まず、「なぜショップサイトのリニューアルを行ったのか」をご紹介します。

ほとんどのショップ様がリニューアルの理由として挙げているのは「細かい設定ができなかった」と「使いたい機能がなかった」です。

・ECサイトの事業拡大を目指すなかで、新たに考えていた販売ができなかった
・売上が軌道に乗ったためショップサイトを自社仕様にしようと再構築を検討したが、思うように設定できなかった

上記のように、ECサイト事業を拡大しようとした際に機能や設定の壁にぶつかり、思いどおりにECサイトを構築できなかったためリニューアルを検討していると思われます。

機能設定については、具体的に以下のようなケースが考えられます。

・すべての支払方法で同じ内容の自動送信メールが送られるが、内容を変えて送りたい
・カスタマイズ商品を販売しようとしたら、注文時のオプション数や表示形式に制限があった

その次に多いのは、「コストパフォーマンスの見直し」です。

・利用料のわりにはできる設定が少なく、やりたいECサイトを実現できない
・既存サービスに概ね満足はしているけれど、長期的な利用を考えるとコストはなるべく下げたい

というような場合に見直しを行っていると考えられます。

イージーマイショップを選んだ理由は?

次に、イージーマイショップを選んだ理由について紹介します。

選ばれる理由で最も多いのが、「使いたい機能があった」です。
イージーマイショップの特徴は、事業拡大につながる機能を揃えているだけでなく、機能1つ1つでもう1歩踏み込んだ設定ができるため、他のサービスではできなかった設定や費用のかかるカスタマイズが必要といわれた設定もイージーマイショップでなら実現できます。

実際に利用したショップ様からは、

・カスタマイズの幅が広い
・豊富なアドインがある
・機能が豊富で細かい設定が簡単にできた

のような声をいただいており、「機能性」を高く評価いただいております。
どのような機能が使えるのかは下記リンクから確認ができます!

また、次に多いのは、「コストパフォーマンスの良さ」です。
イージーマイショップのすべての機能を利用できるスタンダードプランは、月額3,900円で利用できます。

また、専用決済サービス「イージーペイメント」は、クレジットカード決済、コンビニ決済などのECサイトに必須の決済手段を導入費や月額料金がかからず、決済手数料のみで利用できます。
例えば、年商500万円のショップ様の場合、年間コストを約20万に抑えることができます。
実際に利用したショップ様からは、

・コストパフォーマンスで言えば、他とは比較にならない
・コストパフオーマンスは飛び抜けて良い
・クレジットカードの決済手数料の軽減できた

のようなお声をいただいており、「イージーマイショップでできること」に対する「ランニングコスト」に好感を持っていただいております。

プラン料金やイージーペイメントの詳細は、下記リンクから確認ができます!

イージーマイショップなら理想の販売を実現できる!
まずはお試し期間60日で体験しよう!

イージーマイショップでは、有料プランの無料お試し期間をなんと60日間も設けています。
これは他社と比べて圧倒的な長さです。余裕をもって様々な設定をお試しできますし、テスト注文なども可能です。
イージーマイショップを利用されるショップ様は、この60日を有効的に活用した後に契約されています。
「無料お試し期間のおすすめの使い方」を知りたい方はこちらをご覧ください。

イージーマイショップ利用者の約8割は、イージーマイショップに満足しているという回答をいただいています。
リニューアル前の課題をイージーマイショップの機能面やコスト面で解決できているからこその満足度ではないでしょうか。
運用中のショップに使いたい機能が無い、コストパフォーマンスを見直したい、サポートが十分に受けられないと感じている方などは、ぜひ一度アカウントを発行してイージーマイショップを体験してください。


この記事をシェアする