[戻る]
No.7696

レイアウトについて

kamiさん  投稿日:2025/11/13(Thu) 16:18
key

下記のようなレイアウトの作り方を教えてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

all Neckless    Ring    Bracelet


それぞれ選択した商品の写真


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カテゴリーごとに選択したら下にそのカテゴリーの商品が表示されるようにしたいです。やり方を教えてください。
よろしくお願いいたします

Re: レイアウトについて

kamiさん  2025/11/13(Thu) 17:42 No.7699
key

追記:

カテゴリーが縦になってしまいます。


All

neckless

Ring

という感じで縦にカテゴリーが並んでしまうので、横にする方法を教えていただきたいです。


Re: レイアウトについて

おたすけマイショップさん  2025/11/13(Thu) 18:24 No.7700
key

ご不便をおかけしますが、あるカテゴリを選択後同ページ内で対象のカテゴリに所属する商品の表示はできません。

参考とされているページなどがあれば共有いただくことは可能でしょうか。
差し支えなければ、別の機能で代用できないかなどを確認いたします。

※店舗様特有の内容を含む場合は以下問合せフォームよりご連絡ください。

 お問合せフォーム: https://easy-myshop.jp/contact.html


次にご不便をおかけしますが、カテゴリを横並びで表示はできません。
横並びとする場合、以下のような方法であれば可能です。

■ヘッダメニューにカテゴリページへのリンクを記載
1.拡張設定>デザイン設定>レイアウトタブを開く
2.「未使用パーツ」の[新規作成]で「ヘッダメニュー・検索」を選択し[OK]を押す
3.「メニュー一覧」の[追加(+マーク)をクリック
4.「タイトル(HTML可)」に表示するカテゴリ名を入力
5.「URL」に対象のカテゴリページURLを入力
  ※カテゴリページURLは以下となります。
   https://【ショップID】.easy-myshop.jp/c-item-list?category_id=【カテゴリID】
  ※あるカテゴリの下階層に所属するカテゴリを登録する場合、
   カテゴリの追加後、ドラッグで親カテゴリの下の階層に移動してください。
6.その他箇所を適宜登録して[保存]する
7.作成したパーツをショップページ上の表示箇所に配置


Re: レイアウトについて

kamiiさん  2025/11/13(Thu) 18:44 No.7701
key

https://www.veriela.jp/
⬆️
こちらのショップ様にある「RANKING」という箇所のように、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Necklace Bracelet/Bangle Ring

Anklet Pierce Gift Wrapping


「それぞれ開いたカテゴリーの商品の写真」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
という形にしたいのですが、可能でしょうか?
よろしくお願い致します。



返信
*おなまえ
*email (回答通知用。公開されません)
*タイトル
*内容
ショップURL
*key (修正の際に使用します)

無料で本格的なネットショップ開業できるのは『イージーマイショップ』