ネットショップ開業のミカタ!『おたすけマイショップ』
ご利用について
イージーマイショップでネットショップを開業または、ネットショップの開業をご検討中の方々の情報交換、疑問解決の広場です。
素朴な疑問、意見交換、こうなったらいいな等、イージーマイショップに関する内容を自由に投稿できます。
-- ご利用についての注意事項 --
- 投稿時の『key』を使って自分の記事を修正することができます。
- 『HTMLタグ』はテキストとして表示されます。
- ①②㈱などの記号は使えません。
- 投稿された記事に関して、表現の一部や全てを予告なく適宜変更することがあります。
- 不適当と判断される記事や、他人を誹謗中傷する記事は予告なく削除することがあります。
決済画面で入力した電話番号からハイフンを除く、
もしくはハイフンが入力できないようにできないでしょうか。
注文者とは別のお届け先についても同様です。
どうぞよろしくお願いいたします。
ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
配送先を別で複数指定した時、
配送先一覧の画面から数量を変更したいです。
もしくは「変更」というボタンがあり、クリックすると住所が引き継がれた状態の住所入力画面に行くようにしたいです。
現在は「削除」というボタンしかないため、数量を変更する場合はセットした住所を削除してから再度入力しなければなりません。
上記内容をなんとか実現できないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
いつもお世話になっております。
商品登録で、関連タグと関連サーチを登録する際に、「選択」で、過去に登録したキーワードが一覧表示されますが、不要なキーワードがあり削除したい場合は、どのようにすれば良いでしょうか。
ご教授お願いいたします。
商品管理>商品一覧の[商品登録]していただく際「レコメンド」欄の「関連商品」、「関連タグ(ハッシュタグ)」の認識で回答させていただきます。
登録する際に[選択]で表示されるキーワードは、現在他の商品に対して使用しているものが表示されます。
不要なキーワードを削除したい場合は、不要なキーワードを登録してる商品から削除していただく必要がございます。
特定のタグを使用している商品を検索して絞ることができますのでご案内させていただきます。
商品管理>商品一覧の[詳細▽]をクリックし、「タグ:」にて対象のタグを選択し[検索]をクリックすることで対象のタグを使用している商品のみ表示することが可能でございます。
また、商品一覧のカテゴリ欄にある「#○○」をクリックでも同様に対象のタグのみ表示することが可能です。
不要なキーワードのみ設定をしていて設定商品がたくさんある場合は一括変更でタグの上書きをすることが可能です。
商品一覧にて前述でご案内した特定のキーワードで絞っていただき、緑の帯一番左の「□チェック」で一括選択。
[一括変更▽]をクリックしていただき右下部分の「関連タグ:」または「関連サーチ:」に「□チェック」し空白のまま[変更]をクリック。
この設定を行いますと一括選択した商品すべてに対してタグをなしにすることが可能です。
※特定のタグを削除することはできませんのでご注意ください。
※一括変更は上書きなのでキーワードを入力した場合はすべてに入力したキーワードが反映されます。
以上を参照いただき設定をご検討ください。
いつもお世話になっております。
下記ご教示いただきたく質問させていただきます。
弊社は生地の切り売りを行っており出荷数量が24.5m等小数点以下の数字が出てきます。
しかし数量の欄に少数点以下の数値が入力出来ない為、小数点以下単位があるご注文となった場合に後からデータや出力した用紙の変更、帳尻を合わせないといけない状況です。
設定で小数点以下の数値を触れる様に変更は可能でしょうか?
何か良い案がありましたらご教示の程何卒宜しくお願いいたします。
いつも大変お世話になっております。
いろいろと細かな質問にもご丁寧にご対応いただき、大変助かっております。
受注一覧>絞り込みにて、配達希望日の絞り込みがございますが、配達希望日の「指定なし」の場合も絞り込みができるよう、検索条件に加えていただけますと、より助かります。
ご検討のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
商品をカートに入れた後の「お客様情報」入力時、郵便番号をいれて「住所取得」を押すと、画面が薄ピンクになり、「住所1」以下の入力を受け付けなくなります。
配送設定はしてあります。
何かショップの設定ができていないのでしょうか?
テンプレート: 「c12-Line」改
お客様情報入力時の表示の件でご不便をおかけします。
設定を拝見したところ、店舗様で追加されている以下スタイルが影響し、お客様情報入力画面の[住所取得]押下後に画面の色が変わり入力ができない状況が生じていると思われます。
.label input[type="checkbox"]:checked ~ .label_value::after,
.label input[type="radio"]:checked ~ .label_value::after {
content: "";
position: absolute;
top: 0;
left: 0;
width: 100%;
height: 100%;
background: rgba(228,22,101,0.1);
}
上記スタイルを削除、またはスタイルの適応箇所を細かく再指定いただいた後に
ご確認をお願いいたします。
例. 商品詳細ページのみへ反映であれば初めに.item_detailを追加
.item_detail .label input[type="checkbox"]:checked ~ .label_value::after,
.item_detail .label input[type="radio"]:checked ~ .label_value::after {
content: "";
position: absolute;
top: 0;
left: 0;
width: 100%;
height: 100%;
background: rgba(228,22,101,0.1);
}
以上を踏まえご確認の程よろしくお願いいたします。
50日毎に自動で再取得する設定をしていますが、システムより『【イージーペイメント】クレジット支払の与信期限が残り10日となりました』
というメールが送られてきています。
これはこちらにて再度与信をお客様にお願いする連絡をするのか?自動的に行われるのかどちらでしょうか?
ちなみに、予約販売を行っている商品ですでに受注(受注待ちステータス)という状況です。
宜しくお願い致します
イージーペイメントクレジットカード決済の与信期限は50日間となり期限が過ぎると注文が自動でキャンセルとなります。
「自動で再取得する設定をしている」とのことですので、開店設定>支払方法設定の「クレジットカード決済(イージーペイメント)」[設定]の
「カード与信の自動再取得」を「〇する」に設定されている認識で回答させていただきます。
クレジットカード決済の与信は決済手続きが行われた日の50日毎で再取得を行っており、
再取得後も発送処理が行われなければ50日毎に与信を再取得します。
システムより送られる与信期限のメールは50日間の中で残り「〇〇日」とその与信に対して
送られるように設定がされておりますことからメールが送られている現状でございます。
今回、「カード与信の自動再取得」を「〇する」に設定されているとのことで現状の与信が切れても
新たに次の50日間の与信を自動で再取得が行われますので店舗様がお客様に対してご連絡をする必要はございません。
※お客様のカード設定や何かしらの原因で与信の取得に失敗した場合は対象注文の「支払方法」部分に
[再決済依頼]のボタンが表示されますのでクリックしていただき再度決済をしていただくようお願いいたします。
商品一覧ページの商品それぞれに「カートに入れる」ボタンをつけることができない仕様となっていると思いますが、実装する予定はありますでしょうか。
フリーページを作成して1つづつカートボタンをつけていく代替案は工数面から現実的ではありません。
この機能が欲しいと考えている利用者は多くいらっしゃるように思います。是非ご検討をよろしくお願い致します。
貴重なご意見をいただきありがとうございます。
恐れ入りますが、ご認識の通り現在は商品一覧ページにカートボタンを表示させることはできません。
今後、機能追加を予定しておりますが、実装時期については未定となっております。
明確なご案内ができず申し訳ございませんが、機能追加までお待ちくださいますようお願いいたします。
お世話になります。
要望になりますけれども
管理画面で商品の更新経過が分かると便利です...
例えば...
メルカリのようにでしたら
数秒前、1分前や
1時間前、7日前、1ヶ月前、半年前...
といった具合です。
...と言いますのも
順番に新たな文言を追加するような場合に
編集後「保存」し戻ったときに
どこまで編集更新したか
分からなくなる事がしばしばあり
同じ商品の編集画面を何回も開いてしまいがちで
どこまで更新したのか?
分かるような目安が欲しいのです。
もし、宜しければご検討ください。
お世話になっております。
ショップ管理ページで、注文詳細ページ最下部の送信メール履歴欄の「再送」ボタンでご注文受付メールなどの再送信ができると思いますが、ご注文内容を修正した場合はその内容に更新されたメールが再送されるのでしょうか。
(送信済みメールの単純なコピーではなく)
よろしくお願いいたします。
お世話になります。
イージーペイメントを利用していますが、月の売り上げが少ない場合、その月の分は振り込みをせずに据え置き、翌月分の売り上げと合わせて振込んでいただくような設定はできますか。また、仮に売り上げ金額が振込手数料を下回っている場合、その分を請求されるのでしょうか。売り上げゼロの場合も含めてご回答をお願いします。
恐れ入りますが、イージーペイメントの売上金の振込みは売り上げが発生した翌月末に行われます。
ご不便をおかけいたしますが、売上金を翌月等に繰越、合わせて振り込みをすることはできませんことをご了承ください。
振込手数料に関して、売上金が手数料を下回らないように決済の下限額(クレジットカード決済の場合は400円、コンビニ決済は560円)が設定されております。
その為、売上金が手数料や振込額を超過することで、超過分を請求することはございませんのでご安心ください。
売上がない月に関しては、振込自体が行われませんので手数料も発生いたしません。
[補足]
前述の下限額の解除を希望される場合は、お問合せフォームよりご連絡ください。
paypalは、任意のタイミングでユーザーが指定するごとに振り込まれます。メルカリショップスは設定した一定金額に達しない場合は送金が翌月回しになります。このようにして、送金手数料の低減を図るシステムが他所では用意されているのですが、イージーペイメントでも同じような仕組みはございますか。
例えば税込み110円の商品があるのですが、送料として770円を設定してあるので、この商品を1つだけ購入された場合、送料を入れると合計880円になります。
決済の下限額(クレジットカード決済の場合は400円、コンビニ決済は560円)はこの合計金額を見て、判断されるのでしょうか。試しに上記商品を1つだけ購入する手順を途中まで進めてみましたが、支払い方法選択の画面でクレジットカード、コンビニ決済なども選択肢の1つとして表示されました。当店では送料では設けておらず、実質的な売り上げは税込み110円となるのですが、これではイージーペイメントへの利用料をお支払いすると、マイナスとなってしまいます。
何か良い方法があれば教えていただきたいのですが。
いつもお世話になっております。
注文毎にオプションを追加する際に
注文者ではなく、管理者側のみオプション追加ができるようにしているのですが(取りまとめ担当者の希望によりオプション有無を決め
実注文者は商品のみ購入して、その後のオプションは管理者が追加する)
複数注文に対して一括でオプションを登録する方法はありませんでしょうか?
CSV取込によるアップロード等でもかまわないのですが、
良い方法があればご教示ください。
よろしくお願いいたします。
会員登録した顧客で、過去1回だけの購入で2年以上前のものは、
無駄に個人情報を登録したままにしたくないため当方で削除しています。
会員一覧の詳細検索で、
「購入回数 〇回〜〇回」かつ「過去〇年」
で絞れるようにしていただけたら幸いです。
貴重なご意見をいただきありがとうございます。
今後の機能追加の参考といたします。
ご希望の条件で絞り込む機能はございませんが現状では、会員管理>会員一覧の[詳細]では、
「購入時期:」で指定日以前に購入を行っていない会員を絞り込めます。
また、会員一覧の購入回数部分で購入回数が少ない順に並べ替えることは可能です。
その他、注文回数に関しては[↓検索してダウンロード]時のダウンロード項目に含めることもできますのでよろしければご検討ください。
※ダウンロード項目の追加は、[↓検索してダウンロード]押下後の「使用テンプレート」の[編集]よりユーザーテンプレートを追加して行えます。
ご面倒をおかけしますが、上記方法などで絞り込んでいただくようお願いいたします。
お世話になります。スタンダードプランで商品一覧から、
カートボタン貼り付けコードを選択して、
JSカート(JavaScript形式で種類あり)をWebページに貼り付けてアップロードしたら、テーブルの表みたいに枠線が出ています。この枠線を非表示にしたり、色を変更するなどできるのでしょうか?
貼り付けたWebページで線を消すためのCSSなど書き方お教え頂ければと思います。
<body>内設置コードは、
<div class="ems_jscart mapping_js" data-item-code="●●●●" data-set="1"></div>となっています。
宜しくお願い致します。
カートプランにて利用しています。
「カートに入れる」ボタンが無いページにも外部サイト用JSタグ「ウェルカムメッセージJS(ログイン、カート情報)」を貼り付けて利用しています。
貼り付けたページをGoogleの PageSpeed Insights で確認すると「document.write()を利用しない」と警告文が出てきます。自分なりに調べてみますとJavaScriptのdocument.write()は現在、使用が非推奨となっている様ですが、変更される予定はありますでしょうか?
貴重なご意見、誠にありがとうございます。
また、document.write()の件でご不便をおかけします。
document.write()を使用しないようシステムの改修を検討しておりますが、
具体的な対応時期などは未定となりますことをご了承ください。
何卒ご容赦願います。
以前も質問をさせていただき、大変勉強になりましたが、
構築している上で、不明な点がありましたので、質問させていただきます。
商品詳細ぺージのレイアウト設定をしておりますが、
商品名を表示させるのは【価格、カート】からしか表示させることはできないのでしょうか?
価格、カート情報と切り離して商品名のみを
1行で表示させたいのですが、可能でしょうか?
初歩的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
お世話になっております。
検索フォームにてキーワード検索や文字検索を行った際、画面が遷移し、検索結果が表示されると思いますが、検索結果が一番上に表示されてしまい、違和感が拭えません。
こちら、ヘッダーから表示する方法はありますでしょうか?
お世話になります。
オーダーメイド商品をお客様が複数で購入された場合、納品書を発行しますと下記のような金額表示になります。
例え
A商品本体価格 1000円
Aオプション価格 100円
Aオプション価格 100円
B商品本体価格 1000円
Bオプション価格 100円
Bオプション価格 100円
合計金額 2400円
これを商品毎のオプション込み価格で帳票に表示させることは可能でしょうか。
例え
A商品本体価格 1000円
Aオプション価格 100円
Aオプション価格 100円
A商品合計金額 1200円
B商品本体価格 1000円
Bオプション価格 100円
Bオプション価格 100円
B商品合計金額 1200円
合計金額 2400円
この様に表示させることはできますでしょうか。
宜しくお願いします。
{item_total_tax_price}というタグを使えば、商品合計の消費税のみ表示されるので、送料やオプション代を含めた、お支払合計の消費税の値になりません。
お支払合計の方の消費税を表示させる方法はないでしょうか?
また、タグで出力される値を変数に格納して、値を加算したり掛けたりといった計算はできないでしょうか?
いつも丁寧にご教示いただき、ありがとうございます。
似たような質問がないか検索しましたが、探し当てることができなかったため質問させていただきます。
運営しているウェブサイトにカートボタンを設置し、easy-myshop様で作成したショップにて商品を購入できるようにしたいと考えています。
動作確認をしていたところ、ウェブサイトからショップのカートページに移動した際に、商品の画像下に「□」のリンクが表示されていました。
リンク先はウェブサイトだったため、この「□」の表示を「ウェブサイトへ戻る」などの文字に変更したいのですが、どこを修正すればよいでしょうか?
初歩的な質問ではありますが、ご教示お願いいたします。
お世話になっております。
近々、お買い物ポイントの有効期限を
・無期限 → 最終のお買い物より2年
に変更したいと考えております。
昨年の秋に、以前他のシステムでたまったお客様のポイントを、イージーマイショップさんのポイントに移行いたしました。
その以降した方々のポイントの有効期限は、
ポイントを移行した(登録した)日になりますでしょうか?
または実際にイージーマイショップさんでのご購入はありませんので、有効期限を変更した日より2年となりますでしょうか。
教えていただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
店舗様で会員情報を登録時、ポイントの有効期限を指定して登録されていない、
また、ポイント有効期限が「無期限」ですとポイントの有効期限無しとして登録されておりますので、別途ポイントの有効期限の指定が必要です。
会員管理>会員一覧で該当の会員の[ポイント確認]をクリックし、[変更する]ボタン押下先で「ポイント有効期限」を設定してください。
また、CSVデータの一括アップロードで変更することも可能です。
会員管理>会員一覧の[一括アップロード]内、「会員データ」よりアップロードを行ってください。
なお、アップロード時のフォーマットは以下をご参照ください。
会員情報CSVファイルフォーマット
https://www11.easy-myshop.jp/ems/ap/emshelp/o-csv-format?fmt=member
※「ポイント有効期限更新区分」を「1(更新する)」、「ポイント有効期限」で有効期限を指定してご利用ください。
お世話になります。
先ほど、お客様から「ホームページに入れない」と電話がありました。
原因を教えてください。
サイトを開くと、真っ白のページに下記文章のみ表示されます。
http Status 403
アクセスする権限はありません
※私のPCやスマホからはサイトを見ることができています。
ショップページの表示の件でご不便をおかけします。
弊社複数端末でショップページへのアクセスを確認したところショップページが表示されました。
ショップページが表示されない要因として、ブラックリスト機能で登録したアクセス遮断として指定したIPアドレスからのアクセスが考えられます。
※使用されているインターネットプロバイダーによってはIPアドレスが変更となる場合がございます。
以前、迷惑メール等で使用されたIPアドレスが後に振られる場合もございますのでご注意ください。
(プロバイダー側の振り分けとなり、システム側にて対応できない範囲となり大変恐れ入ります)
ブラックリストの登録状況は、拡張設定>ブラックリスト一覧でご確認願います。
早々のご指示ありがとうございます。
ご指摘の通り、IPアドレス遮断が要因でした。
無事解決いたしました。
心より感謝いたします。
操作方法について、無知の部分が多く質問させていただきます。
デザイン設定 > テンプレートで、新規テンプレートを作成しているのですが、
ページレイアウト管理でヘッダーメニューやフッターメニューを改修するとプレビュー適用中のデザインテンプレート以外のテンプレートにも反映されてしまいます。
プレビュー適用中のデザインテンプレートのみ、ページレイアウト管理で編集することは可能でしょうか?
ちなみにアカウントは副管理者機能の権限しかございません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
恐れ入りますが、プレビュー適用中のデザインテンプレートのみ、ページレイアウト管理で編集することできませんことをご了承ください。
拡張設定>デザイン設定の「レイアウト」はイージーマイショップでご用意させていただいてる機能やページの共通する設定でございます。
拡張設定>デザイン設定の「テンプレート」はホームページに対してのデザインを設定する箇所でございます。
[適用]にて適用中にした場合、アクセスした際にそのテンプレートが適用されます。
[プレビュー]にてプレビュー適用中にした場合、店長ナビ右上部分の「ショップページ」よりホームページを確認した際「店舗モード」になります。
その店舗モード中にのみ確認できるものが「プレビュー適用中」でございます。
システム上、この「テンプレート」使用時はこの「レイアウト」設定を適用する機能はございきませんのであらかじめご了承ください。
「テンプレート」や「レイアウト」ではなく、「FULLフリーページ」をご利用いただくことで各種設定の変更に影響されない店舗独自のページを作成することが可能です。
下記ヘルプページにて詳細が載っておりますのでご確認ください。
オリジナルのトップページ(インデックスページ)を作成する
https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=toppage
たくさんの商品を登録し、問題なく利用できています。
このたくさんの商品を一括で、コピーする機能はありませんか?
外部ファイル等ではなく、商品一覧に複製したいのです。
ケーキ屋さんを運営しておりますが、ハイシーズンになると、いちごの価格が高騰するため、一定期間だけ料金を値上げ設定します。
通常料金ページと、ハイシーズン料金ページに分ける方法しか思いつかないため、全商品をコピーして設定しようとしています。
もしくは、一定期間をお客様が選択した時に料金が変わる設定方法がありますか?
宜しくお願いします。
ご返信ありがとうございます。
「セール・ダイナミックプライシング機能」にチャレンジしましたが、反映?されません。
設定は間違いないと思うのですが。
例えば、今日10/1に注文するとして、欲しいのは12/24、(注文した商品を店舗受け取り12/24の場合)お客様が12/24を選択した時に、そのダイナミックプライシング機能を反映させたいのです。
使い方が間違っている、そのような設定は不可でしたら、こちらの間違いですので、この機能は使えないと理解致します。
他に方法がありましたらご教示願います。
ご返答有難う御座います。
機能について理解致しました。
目的用途と違ったようですので、ひとつひとつ手作業で設定していくことにします。
有難う御座いました。
イージーマイのカート機能を使って注文を受けていますが、見落とし防止等になるカレンダーもしくはスケジュール表などのようなものは連携していませんか?自動で反映してくれると、とても助かるのですが..
いつも利用させて頂いてます。大変重宝しております。ありがとうございます。
見落とし防止としてのカレンダー機能についてご説明ありがとうございます。
理解しました。
ありがとうございます。
ピッキング用の受注明細を作成しています。
お届け先が複数ある場合、「お届け先1」「お届け先2」という風に受注明細票にナンバリングしたく、「{send_number}」タグを使用しましたが、「注文毎」の場合はナンバリングOKですが、「お届け先毎」を選択した場合、ナンバリングが表示されません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ORDER_SEND_LOOP_BLOCK_START>
〜 省略
<SENDER_JUDGE_IF_BLOCK_START>
<div class="section_title" style="max-width:485px;">
お届け先 {send_number}</div>
<table class="order_info_table">
<tr>
<th>企業・部署名</th>
<td>{|sender_co_name| }{|sender_co_post|}</td>
</tr>
<tr>
<th>氏名</th>
<td class="notranslate">{sender_name}様</td>
</tr>
<tr>
<th valign="top">住所</th>
<td>〒{|sender_zip| }{|sender_address|}</d</td>
</tr>
〜 省略
<SENDER_JUDGE_IF_BLOCK_END>
〜 省略
<ORDER_SEND_LOOP_BLOCK_END>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
使用方法が違っているでしょうか。
宜しくお願い致します。
グーグルの無料商品リスティングに当店の商品を掲載しようと思い、設定して審査を待っていたところ、すべての商品に関して「不承認または無効」という結果でした。
ヘルプで確認したり、検索してみたりしたのですが、解決方法が見つからずこちらで質問させていただきました。
当店はオーダーメイドの商品がすべてとなるので、前提としてそういった商品は対象にならないのか、また別の理由があるのかなど、なにかヒントになる情報など教えていただけたら助かります。
ご返信いただきありがとうございます。
当店はイージーマイショップのGoogleショッピング連携オプションは利用しておりません。
商品価格も正確に登録されていたので別の理由なのではと考えております。
Googleのリスティング広告のヘルプだけではどうしても解決できず、こちらで質問させていただきました。
基本的なことになりますが、Googleの無料リスティング広告はイージーマイショップのGoogleショッピング連携オプションを利用していなくても問題ないのでしょうか?
横から失礼します。Google広告の審査について詳細は公表されていませんが君のもようさんの場合は特商法に基づく表示を画像表示にしている点がひっかかっている可能性もあるかと思います(推測なので見当違いの可能性が高いですが)
Google広告側のサポート窓口へ問い合わせするとアドバイスをもらえる可能性があります。Google広告のサポート窓口に電話してあれこれ聞いてみるのが良いと思います。解決すると良いですね!
承知しました。
ご返信いただきありがとうございました。
矢高あおい様
アドバイスいただきありがとうございます。
特定商取引法の画像表示をテキストにして再度申請してみようと思います。
googleの無料商品リスティングは、無料ということもありサポートも最小限といった感じで個別の対応してもらえるか難しそうなのですが、解決に向けてやってみようと思います!
コメントいただけてうれしかったです。
お世話になります。
2023年にUSJニコスのECカード決済が終了するとのため、決済方法を変えようとしていますが、USJニコスから紹介されたグループ企業のPAYGENTは、easymayshopの決済方法の選択画面にありません。
いままでUSJニコスを選択していた方はどのように対応したかお教えください。
イージーペイメントに変えるのが無難でしょうか?
いつも大変お世話になっています。
現在、一部商品をクリックすると、「現在、当ショップでは、会員の新規登録を行っておりません。」と表示され、商品の詳細画面が出ない問題が起きています。
会員管理機能は使用しておらず、また、全商品ではなく一部商品のみにこの現象が発生している原因が不明なため、修正が困難となっています。
問題が発生していることが確認できたのは、表示順が1〜40までの商品でした。
登録している商品自体はもっとあるのですが、区別するために表示順の番号を101から始めていました。101以降の商品には上記の問題は発生していないことを確認済です。
商品の詳細画面をきちんと表示できる方法をご教示いただけないでしょうか?
お世話になります。
今、支払い方法として当社に来社頂く「現金引取」を検討しているのですが、この場合はお客様に来て頂くので、送料は一切かからないことになります。
ですが、通常は送料が必要な為、商品にはそれぞれ送料設定をしておくことが必要です。
現金引取できる商品は弊社に在庫のある特定のもののみとなる予定ですが、支払い方法によって送料設定を変える(0円にする)…というのは不可能でしょうか?
恐れ入りますが、支払い方法によって送料設定を変える機能はございませんことをご了承ください。
ご希望の機能はございませんが、別の機能を活用し似たような仕組みを作ることは可能ですのでご案内させていただきます。
また、店舗に来ていただくとのことですのでお客様の地域に関係なく送料無料という認識で回答させていただきます。
有料プランのみの機能ですが、配送方法を複数ご登録いただくことができ、お客様にて登録された配送方法を選択する
ことが可能です。
こちらを利用して、送料無料の配送方法をご登録いただきます。
また、配送方法名を「来社引き取り」などにすることも可能です。
以上を踏まえ設定をご検討ください。
ご回答ありがとうございます。
配送方法の登録は使えそうかと思ったのですが、引取なので、この配送方法に関しましては全商品送料無料にしたいと思うのですが、
現状、商品別送料を設定しているものがあります。
そちらに関しても無料にしたいのですが、優先順位的には商品別送料が優先されるようですね…
その優先順位を変えることはできないものでしょうか?
お世話になっております。
現在、FULLフリーページでECサイトのトップページを作成中です。
新着情報を掲載したいのですが、新着情報に関する独自タグはございますか?
お手数ですが、ご教示ください。
商品ピックアップ(拡張設定>デザイン設定>商品ピックアップタブ)にて以下の内容で新規登録いただき、
登録した商品ピックアップのタグ(一覧のパーツ名にある{carousel〇})をFULLフリーページ側に貼り付ける
ことで新着商品のサムネイル画像等を表示させることができます。
[新着商品を表示させる商品ピックアップの設定]
表示商品:商品指定(分類)
分類:「指定」を選択し「新着商品」にチェック
※これら以外の設定項目は任意です。
以上をご参照いただき設定をお試しください。
マイクロデータ(構造化データ)の書き込み場所をおしえてください。
お世話になります。
支払方法設定で金額制限をした場合、金額制限で利用できない支払方法も選択画面で出てきているのですが、
利用できない支払方法を表示させない方法があれば教えて下さい。
また「最終確認へ」ボタンを押した際のエラー表示の文言を変更することが可能であれば教えて下さい。
支払方法選択画面で金額制限の判断基準となる金額「商品合計+送料の合計額」が表示されず
お客様に判りづらい状況ですので、何か対策をしたいと思っております。
また、支払方法設定で入力した内容(注文完了ページ付加文等)を実際のカート表示を見て確認したいのですが、
カートの「決済方法選択画面」、「注文完了画面」等のページ全体のプレビュー表示させることは可能でしょうか。
メッセージ文単体でなく、ページ全体のプレビューで確認したく、問い合わせさせて頂きました。
※現状、設定変更後、確認するのに実際にカートに商品を入れてカートページ全体の表示を確認している状況です。
いつもお世話になります。
取り寄せと売り切れの併用についてです。
商品AがサイズS、M、Lと3サイズある場合。
Sサイズ:在庫有り
Mサイズ:メーカー取寄せ
Lサイズ:再販リクエストまたは売り切れ
と表示する方法がございますか?
設定方法があれば教えて下さい。
恐れ入りますが、商品の在庫がない場合の表記に取寄せや売切れ、再販売リクエストを併用することはできません。
(商品毎に表記を変えることはできますが、種類ごとに変えることはできません)
ご不便をおかけしますが、商品説明文などで在庫不足時の対応を補足していただくことや、
再販売リクエスト等各ボタンの文言変更などでの対応をお願いいたします。
※各ボタンの文言は、拡張設定>デザイン設定の文字変更タブより変更できます。
ご希望に沿えず恐縮ですが、何卒ご容赦願います。
ご回答ありがとうございます。
とりあえず品切れの種類は削除するなどして取り寄せ対応したいと思います。
今後のバージョンアップに期待します。
いつもお世話になっております。
当店では取り寄せ注文と在庫あり注文を併用してます。
そこで確認なのですが
取寄せ注文か在庫あり注文なのかを注文明細で確認できる項目がありますでしょうか?
またヤフーショッピングでは
発送時期の設定があり例えば
在庫あり商品は当日発送
取寄せ商品は3〜7日で発送と注文カート内で表示されます。
A商品 当日発送
B商品 3〜7日で発送
など。
同様の設定が出来ないでしょうか?
また別件ですが
例えばウェアの商品で3カラー(ホワイト、ネイビー、ブラック)、5サイズ(SS、S、M、L、LL)あるとして
個別商品を設定する場合は15枚の画像を設定しないといけないのですが
ホワイトの5サイズに同じ画像
ネイビーの5サイズに同じ画像
ブラックの5サイズに同じ画像
となるので15枚の画像設定ではなく3枚の画像設定で済ませる方法はないでしょうか?
こちらもヤフーショッピングでは
このカラーのメイン画面に設定するの登録があり
設定すると5サイズとも同じ画像が適用されます。
お忙しいところ恐縮ですがお時間がある時にご回答をお願い致します。
お問い合わせについてインラインにて失礼いたします。
> 取寄せ注文か在庫あり注文なのかを注文明細で確認できる項目がありますでしょうか?
予約・取寄せ商品として登録した商品が注文されると注文管理(受注/入金/発送待ち一覧画面など)の商品名に「入荷次第発送」のアイコンが表示されます。
また、メール設定(店長ナビ>開店設定)にある「予約・取寄(本予約)」内で、予約・取寄せ商品を購入された場合にのみ
送信される、
注文時の自動配信メール及び店舗受付メールのテンプレート編集が可能です(こちらはお客様に送信される内容となります)。
帳票の明細書に関しては「[予約商品]の文字列」が表記されるようにすることはタグの設置で可能です。
拡張設定>デザイン設定の「帳票デザイン」より対象の帳票に対して編集しタグの追加をお願いいたします。
帳票テンプレートタグ
https://www41.easy-myshop.jp/ems/help/report_temp_tag.pdf
> A商品 当日発送
> B商品 3〜7日で発送
> など。
> 同様の設定が出来ないでしょうか
購入時の表示につきましては、商品登録(予約・取り寄せ商品としての登録)画面内[予約・取寄せ]項目内にある「入荷予定:」に入荷時期(「3〜7日で発送」など)を商品毎に登録することで、カート内の商品名表示の下部に「入荷予定:3〜7日で発送」と表示されます。
※「入荷予定」は文字変更(店長ナビ>拡張設定>デザイン設定>文字変更タブ)で変更できます。
> 例えばウェアの商品で3カラー(ホワイト、ネイビー、ブラック)、5サイズ(SS、S、M、L、LL)あるとして
> 個別商品を設定する場合は15枚の画像を設定しないといけないのですが
> ホワイトの5サイズに同じ画像
> ネイビーの5サイズに同じ画像
> ブラックの5サイズに同じ画像
> となるので15枚の画像設定ではなく3枚の画像設定で済ませる方法はないでしょうか?
「商品種類:種類あり」でご登録の商品は商品画像の他に各種類毎に画像を登録することが可能です。
※種類毎に登録が必要となり、一括で画像を登録する機能はございませんことをご了承ください。
ご希望内容の代案として有料プランのみの機能ではありますが「オーダーメイド・セット商品」機能を利用することで近しい設定が可能です。
「オプション専用商品」にて複数商品にて使用する商品種類を共通化する方法がございます。
オプション専用商品を登録した後に、販売商品をオーダーメイド商品としてご登録いただき、その商品の選択肢にてオプション専用商品を指定する流れとなります。
「オーダーメイド・セット商品」機能は拡張設定>アドイン(機能追加・設定・削除)より「オーダーメイド・セット商品」の[設定]をクリックし「□有効」にしてください。
「オプション専用商品」の作成時に「商品画像」にて画像を設定していただくと、オーダーメイド商品にて使用する際に種類の選択肢の画像として「商品画像」が表示されます。
オプション商品にて「種類あり」とした場合は、種類を登録する項目の左部分にある[画像]アイコンから画像をご登録ください。
詳しい作成方法の詳細は下記ヘルプページをご確認ください。
複数のオーダーメイド項目で使用する「オプション専用商品(旧リンク商品)」の登録
https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=common-ordermade
オーダーメイド商品の登録
https://emshelp.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=ordermade
以上をご参照いただき設定をお試しください。
いつもお世話になっております。
タイトルの件、ある特定の商品ページについて、全ての商品一覧ページから非表示にする方法はありますでしょうか?
恐れ入りますがご教示のほど、よろしくお願いいたします。
お世話になっております。
メール設定 で、注文方法別のメールを送信する、送信しない、の選択ができないのですが、どうすれば良いでしょうか。ご教授いただけましたら助かります。l/Users/kaguya/Desktop/スクリーンショット 2022-09-05 11.26.18.png
お客さまから注文をいただく際、「注文者情報」「お届け先情報」の他に、「送り主情報」を取得可能に(お客さまに入力してもらう)する方法はあるでしょうか。
お世話になります。
わたくしの使い方では、
通常、
店長ナビにて受注待ち一覧など使わないものですから
今回導入された「同じ購入者の注文回数が表示」を
品出し〜梱包までに使っている...
【標準】 注文確認(メールテンプレート)に
組み込めるタグを検討いただければありがたいです。
初めての方への営業チラシや
複数回ご利用の方に何回も同じチラシを配布せず
違うチラシを同梱するようにしているためです。
どうぞよろしくお願い致します。
いつも大変お世話になっております。
発送済み一覧のページで、荷物番号の表示がされるようになることはありませんか?
現在予定がなければ、ご検討いただければ幸いです。
配送伝票番号の表示を発送済み一覧のページで表示させる認識で回答させていただきます。
ご不便をおかけしますが現在、配送伝票番号の表示を発送済み一覧のページで表示させる設定はございません。
今回の要望に関しては、今後の検討課題とさせていただきます。
貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。
会員登録時に初期会員グループを設定することが可能かと思いますが、その際に何らかのキーでグループを振り分けることはできますでしょうか?
例:○○県→○○グループ、□□県→□□グループ
※振分けの条件は県でなくてもかまいません
ご不便をおかけいたしますが、会員登録時に無条件で指定した会員グループに自動登録する設定はございますが、
何らかのキーや条件などで指定した会員グループに自動で振り分ける機能はございません。
お手数をおかけいたしますが、以下の何れかの方法により会員グループへの登録をお願いいたします。
・会員管理>会員一覧にて対象の会員様の[鉛筆ボタン]から手動にて会員グループの選択
・CSVにて一括変更
会員管理>会員一覧の[検索してダウンロード]からCSVテンプレートの編集、ダウンロードが可能でございますのでご活用ください。
会員ファイルフォーマット
https://www11.easy-myshop.jp/ems/ap/emshelp/o-csv-format?fmt=member
※都道府県などのご入力いただいている会員様の情報の取得が可能です。
なお、前述の「無条件で指定した会員グループへの自動登録」は会員設定内の[初期会員グループ]にてご指定ください。
クレジットカード等決済手数料の端数処理について記載がなかったので確認です。
決済手数料計=(商品合計×手数料率+40)×消費税率
手数料率をかけた際の端数処理:切り上げ
消費税率をかけた際の端数処理:切り捨て
でよろしいでしょうか?
弊社受注システムでの自動計算、経理自動処理する際に必要です。
よろしくお願いします。
お世話になります。
イージーマイショップのシステムでは、GDPR関連の個人データ保護への対応予定はありますでしょうか。
カートモードで使用しているのですが、予定されている追加機能を使用した場合、それらの表示は、どのタイミングでされますか。「カートへ入れる」ボタンを押下した後の、カートの表示画面以降になりますか。
先程の案内は「カートモード」ではなく「通常モード」での案内でございました。
紛らわしい案内となり申し訳ございません。
恐れ入りますが、ショップページ上に何らかの文章や同意確認項目の表示するよう弊社側で設定ができるのは、
イージーマイショップで生成されるページに限ります。
カートモード(お持ちのホームページにカートボタンを貼り付けての運用)時はショップページ自体は店舗様で
ご用意いただくことから、弊社側で何らかの設定はできませんことをご了承ください。
なお、年齢・同意確認機能を使用して、現状も購入手続きページ(カート画面のレジに進むボタン押下後)に
同意確認ページを設けることは可能です。
※年齢・同意確認機能は、拡張設定>アドイン(機能追加・設定・削除)にある「年齢・同意確認」の[設定]より設定できます。
お世話になります。数ヶ月前にイージーペイメントのクレジットカード申請を通過して、いよいよ利用開始をしようとしています。
1つ教えていただきたいのが、利用開始後に万が一何らかの不具合があった場合、クレジットカードの利用を一時停止にするということは可能なものでしょうか? また、その際に時間がかかったり、再開するのになにか特別な処置が必要になったりすることはありますでしょうか? 恐れ入りますがよろしくお願いいたします。
チケット(有形)の販売は問題ないでしょうか?
通常の商品と同じように、お客様に郵送するかたちになります。
イージーマイショップではチケットの販売は禁止しておりませんが、販売する商品が利用規約に抵触する場合はご遠慮いただいております。
EC支援サービス利用規約
https://www.easy-myshop.jp/rule.html
また、イージーマイショップ専用クレジットカード・コンビニ・バーチャル口座決済「イージーペイメント」のご利用については
事前に外部審査機関による利用審査が必要となります。
チケット販売については審査にて制限される場合がございますが、使用が限定されているチケットの販売であれば比較的審査が通過しています。
金券などとして使用できるチケットの場合はご利用いただけませんので予めご了承ください。
ご回答ありがとうございます。
イージーマイショップは既に利用させていただいております。
今回販売しようとしているチケットは、オフライン開催のイベントへの参加チケットとなり、期間も用途も限定的なものとなります。
事前にイージーペイメントへ連絡した方がよいでしょうか?
また、連絡する方法を教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
既にイージーマイショップをご利用いただいており誠にありがとうございます。
販売商品の追加につきましては、イージーペイメント申請時に販売商品項目にてイベントチケットなどの記載がある場合は連絡は不要ですが、
ない場合は審査期間に対し内容の変更の依頼が必要となります。
(追加する内容により再審査が必要となる場合がございますので予めご了承ください)
お手数をおかけいたしますが、ご依頼はお問合せフォームよりご連絡をお願いいたします。
お問い合わせフォーム
https://easy-myshop.jp/contact.html
最終画面の義務化?
で、コピペしたら、リンクがログイン画面になってしまうのですが、どうしたら良いのでしょうか?至急お教えください💦
1決済でクーポンを複数利用できるようにしたいです。
設定の変更方法を教えて頂けますか。
お世話になります。
当店の特定商品(イージーマイショップでの商品)がグーグル検索でキーワード検索したときに上位に表示されるようになりました。
ありがとうございます。
あまり詳しくないので教えて欲しいのですが
グーグル検索の検索結果の表示で文章の右に画像が付いているものを見かけます。
現状、上位に表示されても画像が付かないので
検索結果の文章に画像を付ける方法がありますか?
画像が付いているほうがクリックされやすいかと思うので
設定方法があれば教えて欲しいです。
Google等の検索結果に表示されるサムネイル画像を設定する機能はなくご不便をおかけいたしますが、
Googleにおいては以下URLで案内の通り、thumbnailメタタグの指定によるサムネイル画像設定がございます。
Google サムネイルの指定
https://support.google.com/programmable-search/answer/1626955
※リンク内の「thumbnail メタ タグを使用する」をご参照ください。
※他社サービスの為詳細のご案内はできません。予めご了承ください。
ページへのメタタグの追加は、ページレイアウト管理(拡張設定>デザイン設定)を開き、「ページ選択:」で
サムネイルを指定するページを選択します。
レイアウト図内の黒い「ページ」右の歯車アイコンをクリックし、「追加コード」欄にタグを追加し[保存]してください。
Google側の内容となる事から、こちらの方法にて確実にサムネイル画像として確実に検索結果にて表示されるかは
保証できないことをご容赦ください。
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 |
個性的なネットショップが開ける『イージーマイショップ』